日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
壊れたエコキュートの話
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
全盲の芸人・濱田祐太郎さんの葛藤から考える家づくり!
防犯 耐震 対策
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
「マジで結婚してよかった!」家づくりもそんな関係でありたい!
「粉末味ぽん」が大ヒット!大ヒット商品の裏にある「小さな工夫」と家づくりの共通点!
こんにちは♪ ずーーーーっと雨模様で いつになったら使えるかな~と思っていた 木村石鹸さんのコチラ。 こちら、木村石鹸様より結構前にご提供いただいていたのに 雨続きで全然洗え
ご訪問ありがとうございます 我が家、コストコが大好きです 車で片道一時間以上掛かるのですが 月に数回のペースで通っています 交通費入れて考えると コスパ良いんだか悪いんだか分かりませんが(笑) 店内にいるだけで楽しいんですよね~♡ COSTCO Wholesale(コストコホールセール) もう通いだして10年以上経つので 大体買うものって決まっているのですが・・・ でも、テレビや友達情報で...
こんにちは。こうこです♪7月18日発売のリンネル9月号にて、心地よい暮らし研究会(ココ研)をご掲載いただきました。巻頭2ページにわたってメンバー全員でのイ...
こんにちは。こうこです♪お掃除は私にとって嫌いではないけど好きでもない家事です。アレルギーっ子が多いので、掃除機は毎日かけてますし、汚れをため込むと後々面...
最近雨や曇りつづきで涼しい毎日ですね。朝とかとくに涼しい! 洗濯物も外干し派ですが、最近は浴室乾燥を使う頻度が多いです。 7月とは思えないですねぇ。 太陽が恋しいー(>_
ダイソーの『ジェルクリーナー』です。 ゲルクリーナーやスライムクリーナー と呼ばれたりもしています 成分は精製水、グリセリン、ポリビニルアルコール、 メチルイソチア
こんにちは! 今年、車をぶつけられて 不本意ながらも車を買い替えましたけど、 なかなかに気に入っておりまして、 夫に指南してもらいながら 時々は洗車も自分でするように。←当たり前。笑
ダイソーでとっても良い商品を見つけました。「カビ汚れ防止マスキングテープ」なんてすんばらしい!!!あまりに嬉しすぎて、大人買い。貼り替え分まで買っちゃいました~笑キッチンのIHコンロ横のゴムパッキンに黒カビが出たり油で汚れないように、今まではこちらのテー
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は、今年一番の家事貯金最強グッズ「エアコンハンガー」をご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ*時短家事のアイデア多数でています▽ブログ村テーマ おすすめ☆楽家事・時短家事正直今年はこれ以上の省エネ&時短部屋干し方法はご紹介できないだろう
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は私が5年程ずっ~~と愛用している拭き掃除のお掃除ロボット(iRobot ブラーバ)のすっきり充電法とコンパクト収納法をご紹介いたします( ´∀` )私は週1程度椅子とかラグもすべてどかして、リビングをブラーバでお掃除しています。今日も
こんにちは。こうこです♪1月の引越しでこの家に来てから、初めてIHヒーターを使い始めました。始めはすごく使いづらくて、特に炒め物は一苦労でしたが、使い慣れ...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。