日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
どうしてもほしい都内の中古マンション。「50年ローン」を組むと「35年ローン」より月々の返済額が3万円減るが、デメリットは?
マンション投資で注意する点を教えてください。
【実体験】マンション パンダ部屋という選択:住んでみて分かったメリット・デメリット
中古マンション売却に苦戦!相場価格の下落にショック
運命的な出会いの一冊、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(著者 橘玲)
「交換できるくん」を利用してトイレ・食洗器工事!注文の流れと口コミ!
マンション管理組合。住人管理の失敗と限界、トラブル発生!管理会社のありがたさを知る。
家を買う決心
【家が買えない: 高額化する住まい 商品化する暮らし】感想・レビュー
購入と賃貸の差 3753万円だった
銀杏の木ぃが見えましたわ
相続税 タワマン狙い撃ちの課税で涙目
【2030-2040年 日本の土地と住宅】感想・レビュー
なにこれ安いでマンションを衝動買い
手残り率 20% が理想的なんですか
こんにちは。緊急事態宣言中なので、買い物は週に1~2度。昨年の緊急事態宣言を機に買いだめをする様になった方も多いと思います。買いだめして冷凍保存する時にひき肉など出来るだけ空気を抜いてジップ袋に入れたはずなのに中身を書いた後に、空気が気になってまた空気を抜
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨年購入したコチラ↓自衛隊防災BOOKposted with ヨメレバ自衛隊/防衛省/マガジンハウス マガジンハウス 2018年08月09日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle7net わかり易くて、勉強になったので
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。本日2回目の更新です。m(__)m少し前にご質問頂きました。まめ嫁がやっているQ「1日1ヶ所」は毎日やっていますか?「1日1ヶ所」を始めたけどついついサボってしまうので長続きする方法があれば教えて下さい。A基本的には毎日やっ
こんばんは。先日、ブログにかいた6月までにやっておきたい家事。6月までにやっておきたい家事1.カビや湿気対策2.冷蔵庫掃除3.窓掃除残っているのは、冷蔵庫掃除って事で今日の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」さぁ、掃除するぞ!!と思ったらピンポーン♪ふるさと納税の返礼
こんばんは。早いもので来月はまめ嫁の誕生月って事で6月!奥さん。もう今年も半分が目の前まで・・・今年は既に梅雨入りしている地域もありますが出来れば梅雨入り前にやっておきたい家事が3つ。1.カビや湿気対策浴室や洗面所にカビ汚れ防止テープを貼ったり炭八 除湿対策
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。実母の様子が変だと連絡があったのは、今から10年前。一番最初にブログに書いたのはコチラ→介護は突然はじまります大阪から広島へ引越した翌年の2月。3月末に引っ越したのでもうすぐ1年って時でした。半年振りに実家へ行くと
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前のカーテンと窓掃除の時にも登場した木村石鹸の「ありがとうセット」に入っていた「お風呂丸ごとお掃除粉」を使ってお風呂掃除♪CRAFTSMANSHIP クラフトマンシップ お風呂まるごと洗浄剤 300g×...楽天で購入パッケージ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。4月にニトリのキッチンボードに買い替えて1か月。以前のキッチンボードからニトリのコチラ↓に買い替え♪キッチンボード(レジューム 90AG-S WH/90QH-R WH) ニトリ 【...楽天で購入新しいキッチンボード。扉タイプから引き戸・
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは、何度かベッドマットレスのお手入れについて紹介しているのですが春から新生活で新しくベッドを購入された方も多いと思うので、改めてご紹介って事で今日の【1日1ヶ所】は「ベッドマットレスのお手入れ」ベッ
こんにちは。東京へ引っ越して来て驚いた事の1つ。マグロ専門店が多い事。マグロ料理専門店も何件もあるし、お寿司屋さんでもマグロの種類が豊富。東京の人は、本当にマグロ好きさんが多いんだと知ったのはフィットネスでのサウナタイム。サウナタイムでの会話は、ほぼ食べ
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。そろそろ窓そうじをしたくて無印良品で“スキージー”を購入。昨日、雨だったので今日掃除をしよう!!と張り切っていたら・・間の悪い事に黄砂飛来の予報。orzカーテンも洗いたい!!通りを挟んだ土地にマンション建設中で、ま
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。以前に購入してから、すっかり我が家の汚れ防止の必需品となっているコチラ↓ダイソーの「カビ汚れ防止」マスキングテープそろそろ無くなりそうだったので、予備を購入したくてダイソーへ行ったらこれまでのサイズは売り切れで
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。先日紹介したコチラ↓メイクブラシが増えてきてメイクスタンドを探して一目惚れしたコレ↓残念ながらスタンドの高さ・奥行ともにドレッサーに収まらず頭からメイクブラシのぶら下げ収納が離れずマグネットとつっぱり棒は直ぐに
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日から主人も連休突入。少し前から主人も休みの日にはせっせと衣類や小物の整理をしており主人が衣類の整理を始めたのでまめ嫁はキッチンで作業する事に・・今日の【1日1ヶ所】は「スチールラックの棚位置を変更し、使いや
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。