日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【先行情報】グランクレア南山ザ・ガーデンの考察(名古屋市昭和区)
脅迫状がきた近所の人。その後。
【価格アリ】パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスシーズンズの考察(名古屋市港区)
平均価格が1億円越え
マンション投資で注意する点を教えてください。
【スムラボ番外編】マンクラ必見‼「新築マンション接客ブース」の裏側【人気記事★】
【スムラボ】ローレルコート泉ザ・ハウスの考察(名古屋市東区)
【YouTube】戸建vsマンションはどちらが良いのか?
【YouTube】【タワーザ・ファースト栄三丁目】名古屋市都心の新築マンションを徹底解説(名古屋市中区)
【YouTube】【モデルルームに騙されない‼️】マンションの間取図の見方
【スムラボ】ブリリア名駅二丁目の考察(名古屋市西区)
姪浜散策★小さな神社
【YouTube】突如販売中止!?『ヴィークコート上前津』の真相に迫る!(名古屋市中区)
【YouTube】『LIGE南山』メジャー7最高級ブランドマンション(名古屋市昭和区)
【スムラボ】パークホームズ池下の考察(名古屋市千種区)
奥多摩にある「氷川キャンプ場」でデイキャンプをしてきたので、レポートします! 氷川キャンプ場は都心からのアクセスも良く、駅からも近いので車がなくても来れる所が利用しやすいですね。 河原でBBQや、近隣で釣りなどアクティビティも体験出来ます。ロッジやバンガローもあるので、BBQをやってここで宿泊も良いですね。 バーベキューハウスもあるので雨が降っても大丈夫なのと、カフェもありました! デイキャンプ利用料金 1人600円(小学生以上) 令和3年4月からは1000円に値上がりし、予約制になるそうです。 駐車場 普通乗用車700円 ご利用時間 AM8:30〜PM 4:00 最終受付13:00 氷川キャ…
最近めっきりキャンプ欲が増してきていて、夫婦の会話の7割はキャンプの話です。 ひたすらYouTubeでキャンプ関連の動画を観てあーだこーだ言ったり、ハマらないと思っていたゆるキャンにハマってしまっている日々です。 どこか出掛けるにも、アウトドア用品店に立ち寄ることがマストになってきています。 しかし私達夫婦は、ファッションも好きなのでショッピングも趣味の一つです。 最近気づいたのですが、キャンプ始めてから普段着る服を買ってないな、むしろキャンプに来てく服を見ちゃってるな。という事実が発覚。 目指しているのはあまりお金を掛けないミニマルキャンプ。服もきっと汚れることが多いだろうから、あり物の中か…
今年もお花見の季節がやってきましたね!すっかり春らしい日が続いていて、なぜか気分もウキウキしちゃいます。 まだまだコロナ禍の中、今年も存分にお花見を楽しむ事は難しそうです。 去年の今頃はとっくに収束しているだろうと思っていました。 こんな状況の中堂々とお花見は出来ませんが、お散歩がてら桜を見ることが出来ました。 なぜかこの時期は天気が不安定なので、桜が咲いてるのってほんの一瞬でいつの間にか散ってる。なんて事もよくありました。 今回は自転車で行ける距離の三鷹市の野川公園は初めて来たのですが、物すごく広いです。 普段はバーベキュー広場もありますが、当面の間中止しているようです。再開したらぜひデイキ…
江古田ナイトバザールの時の画像の(多分未出)ひとつ。昨今はなかなかお祭りも元のように行かないですね。ではではおやすみなさい。一休み/お祭りの時の着ぐるみ画像
皆様、ごきげんよう。ぎおんです。最近ようやっと暖かくなってまいりましたわね~:本日はひな祭り、桃の節句です。でもこの時期、梅や一部の桜は咲いていても、桃は咲いてないのが残念です…(今は太陽暦だから仕方ないですね。):ねーねー、これだったら一年中見れるよももの花:じゃあぱるちゃんにはその塗り薬をあげますから…私はこちらのひなあられと和菓子をいただきますわ。:えー、ぱるは怪我してないよ~。(…かたっぽぱるのだよね)ところでぎおんちゃんはひな人形は出さないの?:必要ありませんわ。だって…私自身がお雛様(メビナ)ですからね。:えっ…じゃあお内裏様は…?:……オホン、ひな祭りは、季節の変わり目に穢れ払いとして災厄を人形や人型(ひとがた)に移して川に流す「流し雛」の風習と宮中のおままごと遊びの「雛遊び」とが合体したものとさ...着ぐるみ達は雛祭りするの?/DokigurumiscelebratesHina-matsuri?
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。