日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
「住まい」カテゴリーを選択しなおす
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
5年以上愛用しているケメックス6カップのガラスハンドル。コーヒー渋で底が茶色くなってきたのでお手入れすることに。放置するだけの簡単お手入れです。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタよ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタに
12月下旬。大掃除も佳境ですね。「時間が足りない!」「疲れる!」と思われている方もいらっしゃると思います。 今回は1時間で効率よくキッチンを掃除した手順と方法、使った洗剤や器具などをご紹介します。
取れなくて悩みの種の1つだったトイレ便座裏の黄ばみ。いったん諦めたものの、読者の方からメッセージをもらい再度奮闘することに。
大掃除の中で面倒に感じるのが換気扇。レンジフードカバーやシロッコファンはしつこい油汚れ。いままで色んなやり方でチャレンジしましたが、今回初めてアズマ工業のシロッコファン専用洗剤を使用してみました。効果や費用について検証します。
白スニーカーはめちゃくちゃ万能に使えるけど汚れやすいのが1番の悩み。夏の間に履きまくって汚れたので、ちゃんと手入れをすることに。使った道具や洗剤も含めて洗い方をご紹介。
今日から12月!!2021年も残り1ヶ月ーー(;・∀・)今月も変わらずに…よろしくお願いします♡**************************この時...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
数日前ですが…しばらくお天気が崩れる予報だったので…玄関タイルのお掃除をしました!!水を撒いてクレンザーでゴシゴシ作業。冬場は出来ない掃除なので…100%...
気になってったトイレタンク内の汚れ。 「そもそもタンク内まで掃除する必要があるの?」って思うくらいだけど ←え やっぱり気になる。 でも面倒だな・・・と思ってなんか避けてました。
前から気になっていた汚れ。といえばコンバースキャンバス地のスニーカー。夫のも含めてこの3足の汚れがヤバい〜
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』なら楽してお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ 『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』なら楽してお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ リンレイ ウルトラハードクリーナーを使用した結果(比較写真) オキシクリーンを使ってお風呂の床の黒ずみを落とす方法 オキシクリーンの使い方 オキシクリーンを使ってお風呂の床を掃除した結果!? 『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用 防カビプラス』で黒ずみを落とす 30分放置してこすらずにシャワーで流した結果… まとめ ❗ お風呂の床の黒ずみが気になっている方はたくさんおられると思います。『リンレイウルトラハード…
皆様こんにちは。 洗濯機って掃除されていますか??実は我が家ではお恥ずかしい話洗濯機を掃除したことがほぼないです。。家にいることが多く、洗濯機掃除の仕方の情報が巷に溢れているのでせっかくの機会と思いそれらを参考に掃除してみることにしました。既出かも知れませんがよかったら見ていって下さいな。 洗濯機の現状の把握 糸くずフィルターの掃除 選択槽にオキシクリーンを投入!! ゴミすくいネットを自作 浮いたゴミをすくっていく!! 洗濯槽の汚れ落としまとめ 洗濯機の現状の把握 見た感じそんな汚れてなさそうですが、内部はきっと汚れているんでしょう(ゾ~😓) 今回はオキシクリーンを使って掃除します。以前お風呂…
7月のお買い物マラソン皆さん満足のいくお買い物出来ましたか昨日は追加ポチはできませんでしたが私は走り切った感アリアリのアリでしたまた次のマラソンへ向けて体力…
夏は白い服の出番が多くなりますよね。ただ白い服を着る時に気になるのが下着の透け具合。あとはデザインによっては脇下辺りから中のインナーが見えたりするので
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯での大
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はカビ取りで
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお風呂そう
大掃除、時間なかった!この場所出来なかった!!という場所はありませんか?オキシクリーンを使った放ったらかし掃除なら、普段の休日でも十分フォローできます。大掃除にする場所2つで放ったらかし掃除できるものをご紹介。
おはようございます! 本日から緊急事態宣言が発令されましたね。 会社の方もちゃんとメール読まない、いや理解しない、いやいや読解力がない!方が数名いて苦労しまし…
この間、急遽買ったものがあります。「たためるバケツ 8L」!名前のとおり、畳んでおけるソフトバケツです。楽天にも売ってました。以前使っていたものが壊れてしまったので、急いでニトリで買いました。↓噂の珪藻土問題も!😨ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ開けるとこんな感じ。折りたたみ時のサイズは約幅32.8×奥行30×高さ4.9cm。パっと見、バケツとは思えないコンパクトさです(´ω`人)ブログ村テーマ小さな暮らし開くとこ...
大掃除はしない!!が目標のワタシ(`・ω・´)週末にコツコツ掃除を頑張っています♪汚れはため込むと大変ですが…その中でも大変なイメージしかないのが…キッチ...
実はIKEAで買ったリネンの掛け布団カバーにぽっかり穴ができちゃいました^ ^; しかもけっこうデカい・・・(縫えばまだ使えそうだけど)
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますアイロンがけが苦手な私。なるべくアイロ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。昨日は真面目に掃除をしたので紹介します😊よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしま
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますそろそろ衣替えの季節。冬物の下着をチェ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いします衣替えでやっておきたい、皮脂汚れ落とし
実は今年の1月の話にさかのぼりますがキレイにしようと思ったら逆に汚くしてしまった大失敗談があります。
最近アイスコーヒーをよく飲んでいます。アイスが美味しい季節ですよね〜♪ぴめりーと言っても、カフェインレスで水出しのコーヒーなんですがね…無印良品 カフェインレス 水出しコーヒーバッグオーガニックコーヒー カフェインレス 水出しコーヒーバッグ
私のお気に入りのトートバッグをちびが最近良く使うのです。 汚れてしまったのでオキシ漬けしました! 洗面所の歯ブラシ入れも一緒にオキシタイム! なんと自転車…
『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』で簡単にお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ 『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』で簡単にお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ リンレイ ウルトラハードクリーナーを使用した結果(比較写真) オキシクリーンを使ってお風呂の床の黒ずみを落とす方法 オキシクリーンの使い方 オキシクリーンを使ってお風呂の床を掃除した結果!? 『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用 防カビプラス』で黒ずみを落とす 30分放置してこすらずにシャワーで流した結果… まとめ ❗ お風呂の床の黒ずみが気になっている方はたくさんおられると思います。 『リンレイ ウルトラハード…
着実に…着実に減っとります(;´д`)ずいぶんさみしくなった…我が家のドウダンツツジです( ;∀;)でもでも…残ったわずかな枝は、まだまだ元気♡この量だと...
娘のお弁当*ごはんの上に塩麹と甘麹漬け煮鶏、糸唐辛子、大葉*ごぼうとにんじんのきんぴら*カニカマといんげん巻き玉子焼き*ズッキーニのガーリ...
梅雨時期は生乾き臭が特に発生しやすいですね。出てしまった生乾き臭は普通の洗濯では落ちません。撃退方法について我が家のやり方をご紹介します。他のやり方や予防方法もご参考までに記載しています。
鍋やフライパンについてしまった焦げ。使う度に気になりますよね。スポンジでこするのも大変だし。実際、こすっても大して落ちないし…って、ことありますよね。先日、焦げが取れなくなった鍋をオキシクリーンで煮てみました。ぴめりー結果、「超楽に焦げが取
今月のミッションは「1階トイレの大掃除」。まずは、壁をきれいにすることに♪オキシクリーンで!トイレの壁を除菌&消臭。1階トイレは男の子チームのテリトリー!壁紙を拭く作業はたまにしかしていませんでした。見た目はあまり汚れていないけれど酸素系漂白剤のオキシクリ
我が家の狭い玄関にピッタリサイズの玄関マット。2年ほど前に「北欧、暮らしの道具店」さんで購入しました。玄関マット / もてなし上手のカモメ柄このマットはブルーとイエローの2色展開。今思うと、玄関の雰囲気からしてイエロー?のような気もしてます^^;かもめ柄なので、
いきなりアフターなんですけど とてもビフォーは出せません ^^; 我が家のお風呂は TO◯Oで お掃除が大変で有名な あの床 ほっカラリ床 そして、リノベする時に少しこだわって 大きめサイズ
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gma…
おうちで過ごすGW!!昨日は、お掃除を頑張る1日デシター(*´▽`*)キッチンがきれいなると…私頑張った!!って気分になるんですよねー( *´艸`)毎度お...
昨日は私のくだらない独り言にお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _)mかなり前向きになりました……それより目の前のコロナ問題を気にしなければね……さてお籠り中の今、お家の中にいる時間が長いので、普段しない所の掃除や洗濯槽の掃除をしたりしています。そこ
もともと雑な性格の持ち主なのですが、、先日、盛大にコーヒーをドリップした後のかす(出がらし?)をぶちまけてしまって ( ;∀;)掃除機で吸ったは良いけどヘッドがなんだか汚くなったので自己責任でオキシ漬けをしました!ちなみに、私が使っているのはマ
今日は、おトイレから失礼します(;^_^A我が家のトイレは、ここ1か所のみ。家に常に人がいる状況の今…以前に比べると、当然、使用回数も多くなり…お掃除の回...
おうちで過ごす週末。せっかく時間もあるので…月末のルーティーンでもある、お掃除をガッツリ頑張りました(`・ω・´)bキレイに拭きあげた床の気持ちよさ―♡最...
東京を中心に外出自粛がかかりましたが、不安感が色々な心理を誘発してしまいますね。先の見えない闘いはドキドキしちゃいますが、ライフラインはあるし、食べ物の供給はありますからとにかく打倒コロナ!で頑張りたいと思います。さて、そんなお家生活……引きこもりと考え
結婚の内祝いをいただきました カタログから選ぶというものです あまりにオシャレなカタログに おののくばかりです バーニーズニューヨークのカタログ こんなオシャレなカタログ 初めて見ました
オキシクリーン好きですか?私は好きです!ですが、失敗して悲しい結末になったモノがあります。まとめてみました。。。オキシクリーン!失敗したらこうなりますオキシクリーンは酸素系漂白剤で今、私が愛用しているのは洗浄力もあるオキシクリーンEXです。ちなみに下の失敗
久しぶりにキッチンの排水口掃除にスイッチが入り悪臭&防虫対策アイテムである、「排水口トラップ」を交換しました。キッチンの排水口の悩み解決!\ 人気記事 /☟前回交換したのは2017年5月。購入前にサイズのチェックを忘れずに!☟『カード対応OK!』
私はとにかく良くオキシ漬けをします。 こちらは年末にちびのスリッパやお掃除道具をオキシ漬けした時です。 私はいつも60度のお湯にオキシを2杯ほど入れ、シャワ…
先日のお休みの日を利用して、洗面台の大掃除をしました。鏡内側の収納を全出し。トレーを全て外して、拭き掃除。外したトレーは前日の夜からオキシ漬けをして前準備。汚れが浮いて、さっと擦るだけで綺麗になりました(^^)オキシクリーンは時短に繋がる、
1週間に1か所、大掃除する計画。今回はキッチン。ざっくりいってみよう!↓ 先週はトイレ!ざっくりと、キッチン大掃除&オキシ漬けキッチン出窓の掃除うちのキッチンの出窓の上のモノを全部どかしてクリーンシュシュとダスターで拭き掃除♪1か月に1度はこなしたい場所です
毎月恒例にしているキッチンリセット!!年末だし…いつも以上に気合を入れて頑張りました(`・ω・´)今回、頼ったアイテムがこの2つ!!シンクは丸ごと、オキシ漬け!!' target="_blank">気が付いたらめっちゃ増量してるΣ(・ω・ノ)ノ2.27kg⇒5.26kg!!コレ、訳アリ(箱潰れ、
ストウブを使うほどではないかな?という料理でスープとか煮物などの時にとっても大活躍するダンスクのお鍋。根菜たっぷりのスープとか(煮物っぽいけどスープです 笑)なんとなくストウブよりはお手軽に使えるし値段が上がってるー!!18㎝とコンパクトに
11月も後半!!気持ちも時間も…バタバタしはじめてきましたー(;^_^A【大掃除はしない!】をモットーに…なるべくこまめなお掃除を積み重ねるようにしています。とはいっても…月1の恒例『オキシ漬け』は放置するだけだし(笑)洗剤や道具のチカラに頼りまくる!!ズボラ的ラ
鍋の油汚れって、かなりこびりついていますよね。タワシでこすって取れるのか…と思うと重い腰が上がりません。そんな時はまずオキシ漬け。汚れが浮いて軽い力でスルリと落ちます。今回は1年放置した揚げ物用のお鍋と五徳をオキシクリーンで漬け置き洗いします。
こんにちは、kaehalonです。 先週末の年末に向けての 大掃除はお風呂だったのですが、 風呂床まで手だ届かず・・・💦 というわけで週末に 取り組み…
洗濯槽のピロピロわかめを見たことがありますか?放置しているとおぞましいことになる上に衣類にもそのカビが移ります。でもいつやれば…洗濯槽掃除のタイミングを見極める方法とオキシクリーンを使った漬け置きについて書き記します。
先日行ったドンキホーテで、オキシシャイニーというドンキホーテのオリジナルPB商品を見つけました。 ※PB商品= ...
大掃除、遅れてる!そう感じた時に、一気に進められるのが「オキシ漬け」。オキシクリーンで漬け置きするだけで大量の食器や衣類が洗浄できます。シンクや浴槽など大きな場所を使ってドボン。洗い桶と広い場所のメリットデメリット比較もします。
ラグをお風呂で、浸けおき洗いしました! 同じシリーズのラグを洗ったことある方のブログを探し出し、 「オキシ浸けしたら色落ちしたので、オキシクリーンじゃないほうが良いかも」とあったので、ラグはウタ
キッチンの換気扇は面倒な掃除の一つ。なぜなら油汚れとホコリが合体してギトギトになっているから。油汚れの大掃除、おすすめは夏から秋の暖かい季節!漬け置き洗いと100円ショップの商品を使って手軽に汚れを落とします。
この3連休は浴槽にて大物のオキシ漬けをしました。 まずは浴槽にお湯を少し張ってからオキシを入れて、シャワーを勢いよくかけてアワアワにします。 オキシ漬けした…
週末に久々にお風呂場の床をオキシ漬けしました。 まずはダイソーのシリコンキャップをペタ。 汚いのはこれからきれいにします・・・ 桶にお湯を少し入れて。 オ…
一度はじめると止まらないオキシ漬け。一部をやると、他の場所もやりたくなります。こちらは洗濯槽のオキシ漬けの様子↓久しぶりにやったら、ピロピロわかめがたくさん出てきました💦今回はトイレの床のオキシ漬けをやったので紹介します!(トイレに排水口があるタイプはつ
カーテンを洗う時期は決めていますか?年一回大掃除のとき、という方も多いと思います。marimoは年2回の洗濯。実はカーテン洗濯は春〜秋がお薦めの季節なのです^^しわになりにくい畳み方と、汚れ落ちの良いオキシクリーンを使ってさっぱりします♪
お料理をしていると「鍋の底に汚れがこびりついてきたな〜」と思うことがあります。でも鍋底を磨くのは結構面倒でなかなか手をつけられません。今回はオキシクリーンを使って「オキシ漬け」♪簡単洗浄、楽に磨いていきます☆
こんにちは。最近暑さと忙しさを理由にさぼりまくっていた掃除を重い腰を上げてすこ~しずつ作業しています。ずっと気になっていたけど、後回しにし続け「そういえば最近掃除してなかった!!」と気が付き恐る恐る外してみた場所。。。(>_<)流しの排水トラップと排水管の継
梅雨が明けてから晴天続き。タイルカーペットを1枚1枚洗いました♪*汚写真あり*オキシクリーンで、カーペットのシミをきれいにうちのリビングのカーペットはホワイト。汚れ目立つんです!↓ 汚写真 ↓ 閲覧注意 ↓洗おうと思って、早数か月。梅雨明けしたタイミングで
こんにちわおとくです。100均でもオキシクリーンが買えるんですねヽ(=´▽`=)ノ 100均ブラブラしていて見…
週末に久々に色々と白いものをオキシ漬け。 数時間漬け置きをしてから洗濯機で普通にお洗濯。 真っ白で気持ちがいい〜〜〜 特に気になっていたのはダンナのシャツ…
月末の恒例行事でもあるオキシ漬け!!ラクしてキレイの代表的存在だと思うのですが…40℃~60℃のお湯をたっぷり使って、放置するため…高温多湿の季節は、ちょっとしんどいなぁって。。。ココ連日の30℃オーバーに、正直思いまして(笑)そんなタイミングに嬉しい商品(∩´∀
購入してから1年は経つと言うのに未だに洗ったことがなかったベージュのコンバース。さすがに小雨の中、履いたせいもあり、汚れがマックスにコンバースを楽に洗う1番の洗剤はやっぱりコレ!オキシクリーン送料無料 オキシクリーン 1500g 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白
週末にちびの部活のサポーターとバレーシューズと体育館履きを洗濯しました。 いやね、臭いのよ〜 特にバレーシューズがこれまた臭い・・・ ってことでオキシ漬け…
こんにちは、kaehalonです。 子どもたちが夏休みに入ったので 黄色い帽子を綺麗にすることに✨ 夏は汗みどろで帰ってくるので 気になっていたんです…
長引く梅雨。洗濯するタイミングを逃しがちですね。この時期発生しやすい生乾臭。できてしまった時の対処と、発生しないための予防で使う我が家の2種の神器をご紹介します!
こまめに続けているオキシ漬け!!ズボラな私の場合、自分の恒例行事にすることで…汚れがひどくなる前にラクしてキレイを保てているように思います( *´艸`)オキシ漬け終了後のキッチン♡ワントーン明るくなったように感じます!!***************************************
久しぶりに、シンクめいっぱいオキシ漬けをしてみました♪すっきりきれい!シンクめいっぱいオキシ漬け最近、気軽に塩素系漂白剤で茶渋取りをしていました。たまには、酸素系漂白剤オキシクリーンできれいにしよう!オキシ漬けは簡単!オキシクリーン歴3年。初めに買ったシン
夏になると白い服が着たくなります。ですが、汗もよくかきます。汗や皮脂汚れで黄ばんでしまう前に定期的に「オキシ漬け」をして、白衣料の白をキープして爽やかな夏を過ごす計画です^^
梅雨になると色々な酸素系漂白剤がためしたくなります。少し前までは、粉末の物はネットでしか買えませんでした。今はオキシクリーンを始め、色々な種類が出ていますね。前に紹介した、「つけおき茂木和哉」も酸素系漂白剤でした。今日は「オキシウォッシュ」の使用感をレポし
梅雨の晴れ間にせっせと洗濯に励むよしママ。梅雨にしなくてもいいのに、晴れ間が嬉しくてつい、洗濯を多めにやってしまいます💦布団干しも、いつもペースアップ中。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村室内干しが多い、梅雨の時期に重宝する
久しぶりに(?!)がっつりキッチンシンクのお掃除しました。普段はメラミンスポンジでささっとこすって流すだけです。毎日拭き上げはしていません(;´∀`)がっつり掃除の日はクリームクレンザーとメラミンスポンジでこすった後にセスキ水をスプレーして磨きます。最後にマイクロファイバー(100均の)で拭き上げ。蛇口部分は普段からマイクロファイバーで拭きあげるだけでピカピカになります。新築マンションに入居して6年目。一...
ご訪問ありがとうございます 梅雨前の今頃は気候が良くて お掃除にちょうどいい気温ですね これ以上暑くなってくると お掃除のやる気もダウンするので・・・ …
今日は有給消化でお休みです。 ってことで朝からお掃除開始!!! オキシクリーン大好きです。 シンクをアワアワにして五徳やお鍋や生ごみ入れなどをポイポイ入れま…
先日ダイソーで買ったのは「洗えるウォッシャブルスリッパ」。 ぐにゃっとなってますが、履き心地は軽い。 少し前にキャンドゥで買ったスリッパラックに入れます。…
おはようございますライフオーガナイザーのRumiです。 にほんブログ村 連載中の【FOLK】更新しました。去年すごく流行ったオキシクリーンの100均バージョン…
巷で大人気のお掃除方法「オキシ漬け」♡ RoomCripでも、泡だらけになったシンクやお風呂のオシャレな写真をよく見かけます♡(∩ˊ꒳ ˋ∩) ……ここで恥ずかしすぎるカミングアウトをしちゃいますと、わたくしですね、少
こんにちは。オキシをあちこちで結構愛用しているのですが、紙のケースに大量に入っているので、購入すると100均の容器に移し替えて使っています。2種類の容器に移し替えているのですが・・・蓋が立つタイプの大容量の保存容器(2.5L)とボトルタイプのもの。たっぷり使う時
私が日々オキシ漬けするモノをリストしました。家事掃除が苦手な私が使ってよかったグッズを1つずつ紹介しています。今回はオキシクリーン。茶渋から油汚れまでしっかり落としてくれるオキシクリーンは、匂いも強くなく使いやすい掃除グッズです。毎日の小掃除で大掃除を中掃除に!
こんにちは😊オキシ漬け!オキシクリーン!!何度もリピして愛用しています♡→【楽天】オキシクリーン→【Amazon】オキシクリーン水筒をオキシ漬けしてキレイにしたり♡お風呂の排水口をオキシでキレイにしたり♡いろいろ愛用していますが、今日はオキシ漬けで失敗し
3月中旬ぐらいから、ずーーっと寒い日が続いているこの地域(ノд・。) 季節外れの雪なんて日も多くって…ホント春どこいったーー!?って叫びたくなる日が続いているのですが…もう、気温の上昇を待っていられず…あまりにも、汚すぎた玄関をオキシ漬けしました♡あぁ…キレ
オキシクリーンが届きました! 開けるとぎっしり4.98キロ。 キューブボックス2つに入れて、1つはキッチンの食洗機の下の引き出しに。 もう一つは洗面所…
今日から4月!!\新年度のスタート/そして、もう間もなく新元号の発表ですねー(*゚▽゚*)平成に代わる新しい元号。どんな元号になるのでしょうか!?昭和生まれとしては、昭和が一気に昔ワードに感じる(笑)そしてジワジワ近づく10連休の足音。。。うん。旅に出よう(笑)******
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。