日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
「聞いてないよ」と思った3つのこと
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
リノベ中のハプニング、犯人はまさかのあの人!
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
ピアノの発表会
スタイリッシュな入り口が存在感を高める【中山蔵芸所】@台北
マンション浴室ユニットバスサイズアップリフォーム(リフォームショップ中野サービス)
戸建て全面リノベーション(リフォームショップ中野サービス)
【お風呂リフォーム】費用はいくら?タカラスタンダード浴室シリーズと我が家の実例
最新トイレ ネオレスLSシリーズ(リフォームショップ中野サービス)
ユニットバスサイズアップリフォーム完工しました(リフォームショップ中野サービス)
戸建てユニットバス工事完工しました(リフォームショップ中野サービス)
システムキッチン完工しました(リフォームショップ中野サービス)
オシャレな洗面化粧台リフォーム完工しました(リフォームショップ中野サービス)
新年あけましておめでとうございます✨✨✨
マンション洗面化粧台交換完工しました(リフォームショップ中野サービス)
補助金で内窓設置④!代理申請で準備した書類
先進的窓リノベSSグレード・スペーシアクールの注意点と断熱効果はいかに?
トイレリフォーム
洗面台リフォーム
トイレリフォーム
おはようございます。リノベ後Web内覧会もそろそろ終盤、今回は「廊下」です。 (前回) 廊下ってこだわるもの?と思われるかも知れませんが・・・もちろんこだわりました! 我が家のメンバー紹介 「廊下」ビフォー間取り図(New!) 「廊下」ビフォー、変えたかった事 「廊下」こんな感じになりました 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「廊下」ビフォー間取り図(New!) まず、ビフォーの間取り図はこちらです。 お気づきでしょうか。今まで手書きで書いていた間取り図…
おはようございます。リノベ後Web内覧会、かなり間あきましたが💦、今回は「キッチン対面のリビング学習用のカウンターテーブル+本棚」です。長!場所的にはリビングの一部ですが、とにかく便利!という事でご紹介したいと思います。(前回) 我が家のメンバー紹介 「カウンターテーブル」こんな感じです! 「カウンターテーブル」やりたかった事 「カウンターテーブル」、悩んだ点 「カウンターテーブル」、作ってよかった事 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「カウンターテーブ…
おはようございます。リノベ後Web内覧会、お風呂のお話でございます。(前回) お風呂はほぼ「標準」仕様で大満足でしたが、ちょこっとだけこだわりをプラスしてみました。 我が家のメンバー紹介 「お風呂」ビフォー・アフター ユニットバスはTOTO、ほとんど「標準」で大満足 TOTO「マンションリモデルシリーズ」WYシリーズKタイプ「ここがいい!」ポイント 「お風呂」悩んだポイントと解決策 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。お風呂でスイミング練習中。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。5歳・3歳を入…
おはようございます。リノベ後Web内覧会、前回リビングに続き今回はその横の「子ども部屋」です。前回「リビングは一番思い切ったかも」と書いていたのですが、 「振り切っている」という点では子ども部屋が一番かも知れません。(前回) 我が家のメンバー紹介 「子ども部屋」ビフォー、変えたかった事 「子ども部屋」こんな感じになりました 「子ども部屋」悩んだ点 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「子ども部屋」ビフォー、変えたかった事 まず、ビフォーの間取り図はこちらで…
おはようございます。リノベ後Web内覧会、ついにリビングまできました・・・!(前回) リビング、一番思い切った、かもです。 我が家のメンバー紹介 「リビング」ビフォー、変えたかった事 「リビング」こんな感じになりました 「リビング」悩んだ点 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「リビング」ビフォー、変えたかった事 まず、ビフォーの間取り図はこちらです。リノベ後も位置は基本変わらず。 リノベで変えたかった事を列挙してみます。①洗濯物が目に入らないようにしたい…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。