日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【住宅ローン】2025年6月の金利とシミュレーション
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
霧島神宮へ朔日参り・・・
シンプルイズベストな居心地のいいウッドモダンハウス・・・
リフォームでグラフェンストーン塗り壁を・・・
ご縁に感謝・・・
もうすぐZEHのルール変わるらしい・・・
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
OBお施主様の3年点検に・・・
梅雨入りしましたね・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
GWが明けて・・・
ゴールデンウィークのお知らせ・・・
続・夢のマイホーム計画:その43:2025年6月の電気代は前月比利用量+60kWhで-¥201
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
続・夢のマイホーム計画:その42:2025年5月の電気代は前月比利用量-147kWhで-¥777
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
今日もご訪問ありがとうございます! 捨てるから始めない 思考の片付けコンサルタント 染井あさひです 信州から紅玉が届きました~ これからりんごの美味しい季節ですね 今の時期しか出会えない あまずっぱい"紅玉"に囲まれて幸せです♡ 食べ物がおいしく コートを羽織らなくてよく ファッションも楽しみやすい この束の間の秋が 大好きです^^ 今日のテーマは / 片付けや断捨離が苦手な人が 「持っていないモノ」 \ についてです 片付け苦手な人が持っていないモノ 片付けが苦手な人に多いこと 片付けが苦手だと陥りやすいこと 片付けをすると変わること 片付け苦手な人が持っていないモノ 片付けや 断捨離が苦手…
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は玄関の靴の収納不足を解決してくれる、便利なニトリのシューズスペーサーをご紹介いたします!スペースを有効活用出来てすごく便利でした♪ブログ村テーマニトリで買って良かったもの********ニトリ DAY Value【スペースを有効活
今、色んな所を全出ししながら収納を見直し中です。あそこにあったものをココをに入れたいから…一年くらい触ってないからゴールデンゾーンから二軍ゾーンに移動させたいな…あ、この引き出しの見直ししたからあの収納用品ぴったりだ!など、ひとつ変更すると
キッチンのコンロ下、少し改善しました。先に結論をお伝えすると、100円ショップの仕切り板を活用しました。コンロ下はキッチンの中で一番大きな収納場所コンロ下なので、料理中に使いやすいものを主に入れています。ここは、フライパン、ボール・ザル類、
切手収納を無印からダイソーに変えたよってお話をしたり、ファイルボックスの雪崩を解決したよってお話をしましたが、100円ショップってすごいですね。折りたたみスリッパが100円(税抜)100円に思えないモフモフこれ☟が100円(*^^*)玄関収
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は便利すぎるおしゃれなリモコン収納グッズをインスタグラムの方の撮影のお仕事でお試しさせてもらったのでご紹介いたします。とっても便利ですごくよかったのでブログでもご紹介です♪これなんですが・・・愛犬に目が行ってそうですね。笑リ
9歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
富士通scan snap ix1500で書類や写真、年賀状をスキャンしてデジタル化。学校のお便りもスキャンしてクラウドに保存すると、外出先でも確認できて便利です。データがあれば紙モノは断捨離できるのでオススメです。後継モデルix1600。
9歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
先日、こんなものを見つけました。^^「くねっと曲がるS字フック2P」。キャンドゥで、2個入りで110円でした。↓新商品情報が続々ー!ブログ村テーマ100円ショップCan⭐Do開封するとこんな感じです。サイズは6.5×3.5cm。材質は、TPE(サーモプラスチックエラストマー)とPP(ポリプロピレン)。耐荷重は500gです。真っ白でシンプルなところが良いです(*´▽`*)↓え?セリアでおしゃれシンプルなスピーカーが100円?!💧ブログ村テ...
先日のフローリングワイパースタンドに続き 仲間入りしたtowerシリーズが・・・ \ウィットシートケース/です♩ 商品名はマグネットウィットシートホルダーです。 さすがtower! 無駄を省いたデザインとフ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ちょっと前までの、わが家のトイレの収納スペース。元々取り付けられていた棚に、ニトリで購入したバスケットを置いてサニタリー用品やトイレットペーパーを収納していました。でも、かれこれ10年近く使っていたので…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。初めての方はコチラ↓簡単な自己紹介『アメブロをはじめて2年が経ちました!』おはよう…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。初めての方はコチラ↓簡単な自己紹介『アメブロをはじめて2年が経ちました!』おはよう…
今日は100円ショップで見つけた、話題の新商品をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eついにダイソーからも登場した、韓国インテリア雑貨!すでにご紹介したフラワーベースと一緒に、厳選して購入したアイテムです。『インテリアブック型収納(A、2サイズ、
今日もご訪問ありがとうございます! 捨てるから始めない 思考の片付けコンサルタント 染井あさひです 人生の長い時間を過ごす「おうち」と 生きている間ずっと一緒にいる 自分の「こころと思考」を整えて 幸せな人生を自分の手で創り上げる あなたをサポートします♡ ~LINE友達プレゼント~ あなたに合った 片付けのコツを知る! 脳タイプ別チェックシート LINEに友達追加後に 『プレゼント』 と送ってください♪ @127bwkyy でも検索できます @をお忘れなく^ ^ 無料お茶会や勉強会の案内も LINE公式優先でご案内しています♪ 子どもがいるからなかなか運動できない と言い訳をしてきましたが …
少し前に買った towerのフローリングワイパースタンドが ひっそりと活躍しています♩ 強力マグネットで 冷蔵庫・洗濯機の側面などに取り付けるだけ! 浮かせて収納できる優れものです 柄の部分が洗濯
育児も家庭も仕事も 楽しみたいママのための 片付けスキルUPお茶会☕ オンライン開催です^^ テーマ: / もう散らからない! 小さな子どもがいても 自動的に片付く リビング3つのコツ♪ \ ※片付けを先延ばししてきた方も すぐに片付けたくなる♪ 秘密のワーク付き🎁 ※プロのアドバイスで 片付かない原因が分かる! 60分の個別相談付き🎁 (ご希望の方のみ) 日時: 11月5日(金) 10:30~12:00 ⇒残3席 少人数制で気軽に 質問ができます^^ 参加費:3,000円 ※LINEお友達の方限定→無料 参加方法:LINE友達追加後 『お茶会』と送ってください。 先着順にお席を確保します。 …
これまで、洗濯用ハンガーは、取っ手が壊れてしまったシリコン製のランドリーバスケットに入れて洗面台下に収納していました。ただ、ボトムス用のハンガーが絡まって...
先週、幼稚園の運動会が無事に終わりました。 年中の娘にとっては2度目の運動会 昨年より種目は増えましたが、練習時間は、自由登園の時期があったので減ってしまい、…
前に長期断捨離計画を発表した我が家の押入れですがこの度なんと・・・引き出し4つ分空になりました!5年はかかる予定だった断捨離計画がたったの数ヶ月で達成する快挙!かと思ったら・・・ギッチギチ。単に詰め込んだだけだった。ちなみに上段の引き出しに入ってたものはこ
キャンドゥのロングセラー商品を組み合わせてとあるシステム(←大げさ。笑)を作る事に成功しましたーーヽ(´▽`)/購入したのはこちら。珪藻土ペットボトル置きと珪藻土 石けん置きです。キャンドゥのロングセラー商品の2つです!100円ショップCan⭐Do ブログ村テーマ
図書館で借りてきたエッセを読んで、片付けスイッチが入りました。 www.ricolog.blog カトラリーを食洗機横の引き出しに移動するために、調理器具を収めていた引き出しと場所を交換しました。以前はジップロック類とラップ、アルミホイルは同じ引き出しに保管できていたのだけど、引き出しの幅の関係でジップロックバッグのみカトラリーと一緒にしまう事に。 ↓After グレーのプルアウトケースに入れたら見た目もすっきり。 白が欲しかったのだけど、売り切れ。リッチモンド Aberdeen Centre 内のOmomoで買いました。 こちらがBefore。写真で見ると色が賑やか。目障りとも言う(汗)ケー…
皆さんパジャマは毎日洗濯する派でしょうか?我が家は、息子のパジャマは毎日取り換えるけど、私は毎日洗いません。あ、夫もTシャツとトランクスで寝るため毎日取り換えてるか(笑)なんとなく引き出しに戻すのも変な気がするし、ここ数年はベッドカバーの下にぐるっと丸めて置いておく、みたいな感じになっていました(汗) この度、やっとフックにかける形に落ち着きました。コマンドフックをベッド横のチェストに付けました。 こんな感じでパジャマと、寒く泣てきたので家の中で着る羽織もの。 正面から見るとこんな感じ。チェストを横に動かしたため、絵がずれてます・・・ 入り口からも、部屋の中でも死角になっていて悪目立ちしない。…
☆朝イチの庭バラ&食器の整理&収穫野菜
真夏でも育つ?バタフライピー&バジルなど、7月の種おろし挑戦記
庭の実&小玉スイカを切ってみたら・・
ウリ科パワー全開!遅れてたカボチャ畑、どこまでジャングル化する?!
◇初収穫♪小玉スイカ&ポチポチ咲きの庭バラ
【総括】ジャガイモ収穫完了!テキトー女王の畑、土が育って大豊作?
ジャガイモの収穫はサプライズ連続!記憶と現実のズレに笑う春
◇もらい物&収穫野菜&きゅうりのQちゃん
トマト近況。空梅雨予報の畑で、水まきを減らせるか?リビングマルチ挑戦記
ベランダ菜園を始める前に!失敗しないための準備と育てやすい野菜5選
発芽のスイッチは、やっぱり気温!? 5月末からのウリ科、巻き返しなるか
梅雨前のハーブメンテ。今が摘みどき!香り高いオレガノの切り戻し
臭い?でもやってみたい!コンフリー液肥と天恵緑汁にウキウキが止まらない
107のありがとう。中までピンクのジャガイモ ノーザンルビー、春の収穫祭
ふかふかの畝に願いをこめて。春ジャガ、第一弾の収穫の日を迎えるまで
この間見つけて嬉しかったもの!その名も「電池チェンジャー」!こちらはダイソーで買いました。↓連結&吊るせちゃうピルケースが便利そう!✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!パッケージを開けると、こんな物体が。材質は、本体は「熱可塑性エストラマー」、端子の部分はスチールとなっています。パッケージは派手でしたが、開けてみると白とグレーでなにやら可愛い(*´▽`*)↓キャンドゥの在庫管理アイテムが画期的...
先日テレビ番組のヒルナンデスを見ていたら、DAISOの大型店の特集をやっていました。その中でいくつか気になった商品と、Standard Productsと言う新しいダイソーの店舗を見たくなり、急遽渋谷まで行ってきちゃいました!渋谷駅に直結している好立地にあり行きやすい場所…階
キッチン、ガスコンロ横の引き出すラック収納・棚を有効活用。キッチンの収納隙間。常温保存のボトル調味料の収納場所。整理収納アドバイザー、整理収納が上達するためのステップ。
我が家の洗面所に仲間入りしたコチラのアイテム。sarasa design storeさんの【b2c ランドリーバッグ】で生活感が出やすい洗面所でもオシャレ...
発売前から気になっていたモノを、この間GETしました!キャンドゥ×LOVEHOMEさんのコラボアイテム第5弾です!たくさん並んでいた中で、厳選して買ってみました。どれもオシャレ( *´艸`)↓ダイソーのランチョンマットが高見えすぎて…Σ(・ω・ノ)ノ!ブログ村テーマ北欧好きの100円スタイル過去のアイテムも一緒に並んでいて、今回は200円・300円アイテムなんかもあり、どれも魅力的ですごく迷いました(≧◇≦)↓○○みたいなレジ袋が便利そう!...
今日はダイソーで見つけた、素敵すぎるガラスケースをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eおしゃれな雑貨屋さんに並んでいそうなのに、コスパ抜群な収納グッズです!『インテリアガラスケース』材質:ガラスサイズ:直径約9.5~10㎝くらい、高さ約2㎝・5.5
100円ショップのワイヤーネットで棚を作れるのをインターネットで見て作ってみようと思いました😊。まあ、けっこうな思いつきで、ざっくり頭の中で設計図を組み立て、だいたいこんな感じと最小限の材料をセリアで買ってきました😆。大きなサイズのをまず、5つ買ってみました
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 早いもので10月ももう半ば。秋だというのに、もうすぐハロウィンだというのに… まだまだ暑い日が...
今日もご訪問ありがとうございます! 捨てるから始めない 思考の片付けコンサルタント 染井あさひです 人生の長い時間を過ごす「おうち」と 生きている間ずっと一緒にいる 自分の「こころと思考」を整えて 幸せな人生を自分の手で創り上げる あなたをサポートします♡ もうすぐ2歳になる息子が 朝家を出るとき わたしの足にしがみついて一言 「ママがい~い」 家を出られなくなります♡^^♡ でも遅刻する訳にもいかない… さて、今日のテーマは / 捨てられない人が 片付けるために必要なことは ○○の片づけ! \ 捨てたいのに 捨てられなくて困っているあなたへ 私が「捨てられない」を少しずつ 克服してきた経験を…
ダイソーで、とっても良いものを見つけました(*´▽`*)「シリコーン小鍋」!1人前にぴったりなシリコンのお鍋です。ダイソーオリジナル商品、200円でした。↓ダイソーのソーラーライト、めちゃくちゃ良さそう!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開けるとこんな感じ。折りたたまれたシリコンの本体と、フタが付いてます。私はブラックを買いましたが、他にもグレーが並んでました。↓キャンドゥの宅トレグッズが可愛い♡...
こんにちは! 先日久しぶりに夫のお弁当を作りました!三女のお弁当は日々作るのですが夫は朝も早いし、作っても間に合わない事が多くて、、、 でも、出勤時間に間に合…
こんにちは! 先日の訪問お片づけサポートのお客さまからこんなお声を頂きました。お引越し後のお片づけサポートのご依頼でしたが 「引越し前に整理しておけばこんなに…
こんにちは! 昨日は友人と数カ月ぶりに会って、とても楽しい時間を過ごしました。 自分の機嫌がいいとなんだか子どもにもゆとりをもって向き合えます。いつもならイラ…
最近の雑誌付録はハイコスパのものばかりですが、またすごい付録を見つけちゃった!SOU・SOUのマルチ収納ボックスが付録の大人のおしゃれ手帖です。こんなに大きくて生地も頑丈!広げるとさらにさらに可愛くて。大きいヽ(´▽`)/2リットルのペットボトルが6本入ります!これ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
私のお気に入り収納スペースの1つ、洗面台鏡裏のポケット収納。無印良品の「ペンポケット」と「マグネットバー」を使ってメガネや化粧用ブラシなどをペンポケットに...
この間、気になっていたものをゲットしました。^^この春の新商品、ダルメシアンシリーズ!SNSでちょっと前から気になっていて、やっとキャンドゥに行けたので買ってきました(*´▽`*)ブログ村テーマ新商品紹介または通販情報!!私が買った商品以外にも、めちゃいろんなアイテムが出てました!SNSでも「可愛すぎ」と爆買いされている方がたくさん💦ほんとどれも可愛くて、がんばって欲しいものを厳選しました。笑↓こちらでも、めちゃ...
楽天で超人気のバッグ イン バッグ1,000円以下の人気のバッグ イン バッグばかり集めてみましたので春夏のアイテムとして参考にしてくださいね。バッグの中が乱雑になったり必要なコスメをセットに詰め込みたい時などに便利。カバンの中身をスッキリ収納できるお気に入りのバッグ イン バッグ13色から選べるのでバッグのカラーに合わせてもOKセカンドバッグ、ポーチ、小物入れとしてもオシャレフロントポケット×6サイドボタ...
今日もご訪問ありがとうございます! 捨てるから始めない 思考の片付けコンサルタント 染井あさこです 人生の長い時間を過ごす「おうち」と 生きている間ずっと一緒にいる 自分の「こころと思考」を整えて 幸せな人生を自分の手で創り上げる あなたをサポートします♡ 今日は、 最近あった 私自身の大失敗を 恥ずかしながら公開します お片付けをしていると 「同じようなものが次々出てくる」 はお片付けあるあるですが 片付けのプロのわが家でも、 このあるある事件が起きました~😢 出てきたは もうすぐ2歳になる息子のために ダイソーで買った「数字の2のローソク」 バースデー用の数字のローソク 上の娘の誕生日間近…
9歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。初めての方はコチラ↓簡単な自己紹介『アメブロをはじめて2年が経ちました!』おはよう…
おはようございます。^^一昨日書いた、セリアのチューブホルダーの記事がバズッたみたいで、2日間で11万ページビューを超えてました。めちゃくちゃビックリしましたが、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!さて、、、ダイソーで、良かったのでリピしてみたものがあります。「UR GLAM(ユーアーグラム)」のコスメ!以前試しに買ってみて、どれも良かったので、気になっていたものをイロイロ買ってみました。言わずと...
こんにちは~(∩´∀`)∩ パントリーをゆるっと使いやすくおしゃれにしようと日々収納改善研究中の家事貯金研究家リーフ(@leaf_asch)です♪**************前回のパントリーの改善はダイソーのキャニスターでパスタ収納の改善▽前々回のパントリー改善
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。