日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
入居後に発覚した後悔ポイント!DIYでの壁掛けテレビ設置は計画的に
開放感のある1LDK二人暮らしの部屋
リノベーションマンション見学
レトロ雑貨と心地よい陽の光に包まれる、一人暮らしのお部屋
生活の不便を考える
【最終話その弐】袴ブーツで古民家ぐらし【備忘録・家の設備など】
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
「聞いてないよ」と思った3つのこと
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
隠れキリシタンの名残を感じる『大明寺聖パウロ教会堂』 明治村
片流れ
土台
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
基礎工事開始@千葉県千葉市
建築計画と打合せの日々
(バルセロナ旅行´25)ここを見るだけでもバルセロナ来る価値あり!建築家リカルド・ボフィル設計の集合住宅『Walden7』
新潟・長岡あたり10_新潟市歴史博物館みなとぴあ 〜 TABI BAR & CAFE SUZUVEL
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
新潟・長岡あたり09_旧齋藤家別邸 〜 spice up spot 3種あいがけカレー に自家製チャイプリン
建築紹介4・中東の街並み(元公園のデザート・ブルーム)
着工準備と地盤調査
旅のスポット#5|ダンブッラ石窟寺院 in スリランカ|秘された極彩色の仏教世界
Vol.558 FESTA JUNINA TOKYO 2025&大崎にある歩道橋の未成線
施工管理技士試験 独学 通信講座 合格対策サポート「独学サポート事務局」
ご訪問いただきありがとうございます 沖縄で断捨離トレーナーに認定をされ、喜びと同時に、ここ数ヶ月の疲れもあり、正直少しボケーっとしたい誘惑に駆られながら、…
絶賛迷走中の水切りかご。 マンション入居時から あーでもない、こーでもないと模索しているので、 実質4年以上迷走し続けていることになります。 我が家がマンション入居時から使っている 水切りかごは
先日の運動会の後のリビングダイニング。 ソファーはオット、子どもたちに占領され(;´∀`) 私はいつもの定位置でしばし休憩。 唯一私が寝ころべる場所がここ(^^♪
先日、4月の良品週間で購入した物が届きました。 ポリプロピレンケースは納戸用に。 書類トレーはとりあえずボックス用に。 その他諸々。 我が家、とりあえずボックスを設置して ちょうど1年
ここ数日、夏のような暑さが続いてますね! まだ5月・・・・(;´∀`) 先が思いやられるなぁ。。 オットからも扇風機出そう!と要望があり 今年は例年より早く扇風機を出動させました! (∩´∀`)∩
【DIY】キッチン出窓をセルフリフォーム!カフェのようなおしゃれ収納棚の作り方 【あす楽対応】大感謝価格『木棚出窓シェルフ 幅60 30750』価格: 8,7…
所用時間なんと20分!?パパさんのクローゼット整理 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪お伝えしております お片付けの先生 山…
最近ベランダにフェイクグリーンを増やしました。…って、もう2ヶ月くらい前のことなのに、やっと記事にするー!というのも…しばらくベランダでは、こんな植物をぶ...
楽天市場で大人気のお洒落・可愛い&プチプラな二大インテリアSHOP★【ニトリ】と【クアラ】でお部屋を模様替え&コーディネイトのご参考に!新生活におすすめのインテリア雑貨を風水八方位別にご紹介します!あなたのお部屋をラッキ...
今年もドウダンツツジを買ってきました! しかもビックサイズ♪w(゚o゚*)w 枝も太く、切るのがちょっぴり大変でした(笑) 購入したのは去年540円で買ったお店。 今年も540円で買えました♪(*´▽`*)
ただいまー(玄関がちゃり) // パッと明かりが灯る玄関。爽快。 リノベーション完了後、実はこれが一番良かったなと感じております 残業で夜遅い時間に疲れている状態で帰宅。暗い部屋に帰ってきて玄関の照明スイッチを押す・・・ この何気ないことが今まではちょっとしたストレスになってたんじゃないかなと思いました しかしそういったストレスも今回解消することができました! ストレス解消の立役者。この自動で照明を点けてくれるやつの正体は人感センサースイッチです! これ。 玄関に入ってすぐの位置に設置しております。これがとにかく便利なんです! リノベーション前は一般的な押下するタイプのスイッチでした。 こんな…
scopeさんで今年も張り切って買った ラプアン カンクリのリネン。 早速、水通しをしてソファーに敷いてみました(´▽`*) ラインがホワイトだとシックで上品! 想像通り素敵でした!
ご訪問いただきありがとうございます 昨日はてんこ盛りの1日でした。朝イチで解体したIKEAの本棚BILLYをマンション下まで搬出し、ジモティーでお問合せく…
ご訪問いただきありがとうございます 昨日、キッチン周りのモノが壊れだしたよ色々とという記事を書きましたら、市川の断捨離インターンヤマグチユミより、 だってご…
風水や整理収納の観点から 物件の間取り図を見るポイント 物件に実際に足を運んで下見・内覧する際のポイント …についてお伝えして来ました。 「幸運度の高...
おはようございます! 楽しかったGWも終わり今日から仕事~ 子どもたちも元気に学校へ行きました! 「令和」初出勤! 今日も一日がんばりましょー!(#^.^#) * * * * * * * *
ご訪問いただきありがとうございます GW断捨離ラストスパート!IKEA PAXを選択・決断し、いよいよ現在の本棚を完全撤去。 深夜まで本の整理をし、一部、…
ご訪問いただきありがとうございます 昨日は閉店21:00までIKEAに粘り、ブログも随分と遅いアップとなってしまいました。 やましたひでこ公認恵比寿の断捨…
【インテリア】賃貸で良く頑張ったと思う。入居時の3年前と見比べてみた。 - 植物属インテリア科
ご訪問いただきありがとうございます 本日は南船橋のIKEAへ!久々の自宅模様替えマターです。(こちらの記事の続きです。) 前日の深夜3時まで唸るものの構想が…
【自由だ!・その7】自由の対義語
【マイホーム14年目の本音】憧れだけで作ると後悔する!家づくり失敗ポイント第2弾
【自由だ!・その4】自由論として自由を論じている時点で自由ではないのでは?
【自由だ!・その1】プラトンの自由について
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
霧島神宮へ朔日参り・・・
シンプルイズベストな居心地のいいウッドモダンハウス・・・
リフォームでグラフェンストーン塗り壁を・・・
ご縁に感謝・・・
もうすぐZEHのルール変わるらしい・・・
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
OBお施主様の3年点検に・・・
梅雨入りしましたね・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
ご訪問いただきありがとうございます 「令和」初日。あなたはどんな1日を過ごされましたか?私は久しぶりにゆっくりと朝寝をし、ようやく睡眠不足の借金を返済。 …
ご訪問いただきありがとうございます 昨日の続きでございます。 (夫よ、コレで良いのか?!) 昨年の11月末以来保管されていた大物家具のロフトベッドや買い替…
ご訪問いただきありがとうございます 昨日の記事4ヶ月待ちの搬出劇の続き一夜明けての巻 やましたひでこ公認恵比寿の断捨離®︎インターンメギーこと「ながゐめ…
ご訪問いただきありがとうございます 改めまして4/23は、断捨離セミナーin銀座にお越しいただき、ありがとうございました。 その翌日(つまり昨日)午前中に…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。