日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【中古マンション これからの買い方・売り方 絶対に損したくない人のための最強バイブル】感想・レビュー
世界仰天ニュースで話題。秀和幡ヶ谷レジデンス事件でわかった管理組合トラブルとマンション購入の落とし穴
エネルギーダダ漏れ問題
【全部無料⁉】住宅ローン一括比較シミュレーションサイト「モゲチェック」の機能が有料級に凄い!
戸建て vs マンション論争
【住宅50年ローンは有り?無し?】いつも捨てている『新築マンションのチラシ』に目を通してみた結果…。少し震えたお話。
【住宅ローンの疑問】気になる物件発見!でも、物件価格と諸費用で総額はいくら掛かる?と思ったら見る記事
【老後のマンション建て替え問題】高齢者はどこまで費用を負担するのか?
【業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!】感想・レビュー
不動産はいざとなれば売れる物件を買うのがセオリー
15年前のゴールデンウイークの恐いもの知らずの決断
どうしてもほしい都内の中古マンション。「50年ローン」を組むと「35年ローン」より月々の返済額が3万円減るが、デメリットは?
マンション投資で注意する点を教えてください。
【実体験】マンション パンダ部屋という選択:住んでみて分かったメリット・デメリット
中古マンション売却に苦戦!相場価格の下落にショック
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
森のしずく【オンラインショールーム】 ついに始動! 自宅で特典ゲットのチャンス!
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
マイホームの始め方|後悔しない家づくりの流れとは?
【新居でペットと快適に暮らそう!】もうすぐ入居6年に突入する施主が「森のしずく」フロアコーティングをおすすめする 3つの理由
森のしずくのフロアコーティングを紹介します|割引コードの受け取り方と施工体験まとめ
【家づくり】入居前にやればよかったと後悔したこと3つ
一条工務店も、紹介制度があります。
【実体験】『森のしずく』フロアコーティングがくれた「安心」と「快適」
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その4
後悔しないマイホームづくり
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その5
紹介割引きが使える!フロアコーティングの施工
【森のしずく】我が家の施工を公開します
【森のしずく】ショールームに行ってよかった理由
ご訪問ありがとうございます 毎年ハロウィンの時期だけ子供とクッキーを焼いています(型あるしね♪) 子供は顔を描くのが楽しいようで。私が描いたのも混ざっ…
セリアで、とっても気になっていたものを買ってきました。突然ですが、これは何でしょう?^^SNSで話題になっていたのでご存知の方も多いかもしれませんが、正解は「バッグフック」です。↓ときめき大人バッグが素敵✨ブログ村テーマバッグ♪パッケージはこんな感じ。商品名は「リング型バッグフック」と書いてます。収納時のサイズは約直径7cm×厚み1.2cm。そして肝心の耐荷重は約5kgとなっています。真っ白シンプルな形がいい!↓ダ...
ご訪問ありがとうございます 今月、子供の誕生日があるのでダイソーでこちらを買っていました。 ほんと、なんでもあるな~と思うのですが、ペーパーファ…
白マステを愛用しています。 前回のマステ比較、たくさんの方に見ていただけたようで・・・!! www.marocky.net 続きが遅くなってしまい、すみません!! (運動会や子どもたちの誕生日に備えて慌しくしておりました) ・ 今日はマツ家での白マステの活用法いろいろをまとめます!! マツ家にいくつもある白マステ。 メモを貼るのにつかったり、テープそのものにメモしてふせんがわりにしたり。 も、もちろんなんですが!! ▼ひとつはテープカッターにセットしてキッチンに。 無印のテープカッターにセットしております。 このテープカッターの裏には、マグネットを接着剤でつけているので冷蔵庫にピタっとできるん…
先週末は、イベント目白押しだったので今週はずっと燃え尽きておりました(爆) 幼稚園の運動会に子ども達の誕生日パーティー2人とも10月生まれがあり、両親も義母も遠方から泊まりに来てくれて。 九州のマツ家の地域は雨は降らず、暴風の中での運動会でした。 延期にならなかったのはありがたかったのですが、やっぱりニュースで被災状況を目にすると心が痛みます。いつも通りの暮らしのありがたさを感じます・・・ そんな週末について、かんたんに記録だけ残しまーーす! ・ ・ まずは運動会のお弁当。 ▼容器もおかずも、昨年とほぼ同じ内容です。 今年は大人5人、幼児2人分。 大人の人数が多かったので張り切って作りました。…
あとでやろう~~~~と放置しがちなこと。 ありますよねーーーーー。 私の場合 DMの開封 通販で届いた荷物の開封 ちょっとしたラベリング(食品など) 名前付け アイロンがけ 洗濯物をたたむ・しまう などなど・・・結構ありました。 まだ思い当たる節はありますが、今日の内容も踏まえてこれくらいでご勘弁ください(笑) いまだに100パーセント完璧にできているわけではありませんが(汗)、 少しずつ改善してきておりまして。 たとえば・・・ ▼洗濯物をしまう動線を改善したら、たまりにくくなりました! www.marocky.net ▼アイロンがけは流れ作業風にしたらできるように。 www.marocky.…
こんにちは!ハロです! 絶賛愛用中のセリアのキッチンスポンジ。 新色が登場です! 新色ブラック。これ待ってた。 前からあるホワイト。 これめっちゃ愛用しています。 しかし愛用しすぎてホワイトがベ
わがやの玄関Before「サワデー香るスティック/パルファム」を置いています。それの限定白ボトルが出ていました。「白」にも「限定」にも弱い定期中身通常の商品と同じ器とスティックと液体香りの詳細はこちらいつも、一応見るのですが見たところでなんのこっちゃわかりません
こんにちは!ハロです! 子どもが入園・入学すると一気に増えるのがプリント済の写真。 それまではほぼデータのみだったのですが、子どもの入園とともに現物の写真がイッキに増えました。 通常サイズのL判の写真はいいのですが、問題
前回の記事でセリアで買ったものアップしたけど その後半編とキャンドゥ品も1点紹介しますっ♪ 出し惜しみしながらって言ってたでしょ(笑) (ただ単にネタ切れしない為とも言う) こんに
食器を拭くのに使っているかやおりふきん セリアで、グレーの見つけました! キャンドゥでグレーの柄のを見かけたことはあったのですが キャンドゥは行くのが少し不便で。。 DAISO、セリアのはピンクや水色で モ
皆さまごきげんよう♪本日はキッチン収納グッズネタで~す♪引っ越し(佐賀県→兵庫県)をしてから半年以上が経過しましたが・・キッチン(家)のつくりが変わったので冷蔵庫やキッチングッズなどの置き場所も変わりました。現在の冷蔵庫の置き場所は。。。↑
こんにちは!ハロです! 皆さんはどうしていますか?バスルームの収納… バスルームの収納というと シャンプーボトルは造り付けの棚ウォッシュタオルはタオルバー …といった感じがスタンダードでしょうか? 自分に合っ
久々にスリコのぞこうと近づいたら 店頭にこれを発見!! 冬、手がガサガサな私の必需品!! 今まてまは100均で買ったふつーの白い手袋だったんだけど、 こっちは見た目も可愛くて、手袋はめたままスマホが
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。『セリア&ダイソー*全部100均で出来ちゃう、高見えハロウィンインテリア♪』最近の100円ショップは、可愛いハロウィングッズがほんと豊富。ということで、今回は全部100均アイテムなのに、100均に見えない高見えハロウィンインテリアグッズをご紹介しています。↑クリックすると記事に飛びます。...
こんにちは!ハロです! 【赤ちゃんが乗っています】のセーフティサイン。 ダイソーのセーフティサインにかんたんな加工をしてみました! そのままでも十分可愛いセーフティサイン ダイソーで購入したセーフティサイン
こんにちは!昨日から雨が続いてて 朝晩どころか昼間も肌寒く、 ようやく半袖から長袖(しかも厚手のパーカーとか)になりました。 動いてると平気だけどジッとしてると少し肌寒い!っていう気温で
もう秋ですが、真夏の我が家の一角を・・・。2019.8月です。こんな感じでした。今現在は、蘭の花が散りグリーンの葉っぱのみ。グリーンを一つにまとめたいと去年からず~~~~っと思っていますが実現に至らないまま・・・。これ欲しいです。画像お借りしました。色は、黒か
【100均白黒セリア】オーブンミトン(ブラック)がコスパ高くてオススメ 数年前、コムサ・デ・モードで購入したオーブンミトンが穴が空いてしまいました。 そこで、代わりのミトンを探していたのですが、 セリアで、大好物のシンプルモノトーンのミトンを見つけました。 さすが、モノクロシンプルの商品が豊富なセリアです。 数年前までは、ミトンはカラフルなモノばかりでしたが、 最近はモノトーンのシックなミトンが増えてきて嬉しい限り。 【セリア】オーブンミトンのレビュー 大きさはコンパクトで、余分な部分がないので、つかみやすいですね。 ▼以前のミトンと比べるとコンパクト 内側のシルバーの部分が耐熱になってます。…
お料理上手さんに叱られそうですが、これまで包丁を研いだことがありませんでした。 切れ味が悪くなって、汚れや錆びが出てきたら買い替え。 洗ったらすぐ拭く!を習慣にしてから、錆びは気にならなくなったものの、やっぱり切れ味は悪くなってきて。 研ぎ石やその類の物をアマゾンなどで探しましたが、 しっかりしたアイテム程場所を取りそうで、収納を考えるのも少し億劫だなと思っていたところ‥ セリアで見つけたのがこちら、ダイアモンド粒子配合 ハンディシャープナーです。 自分で研ぐにはズッシリとした石を買う必要があると思っていたので、 こんなにコンパクトで大丈夫!?とはじめは半信半疑。 早速説明書き通りに15°くら…
こんにちは!ハロです! おしゃれなインテリアに欠かせない、おしゃれなポスター!! ポスター一枚飾るだけでお部屋がぐっとおしゃれになりますよね♪ そんな時も100円ショップがお役立ちです! 個人的には【神商品】だと思
昨年秋には既に売り切れていて、ずっと欲しくても買えなかった無印の羽織れる電気ひざ掛け。 昨日たまたま通りかかった無印の店舗で見つけて即決! コタツを買って満足していましたが、さらにこれを肩から羽織れば最強だわ‥ 私が探した電気ひざ掛けの条件 昨年以下の条件で電気ひざ掛けを探した私が、唯一買いたいと思えたのが無印の物でした。 無地 落ち着いた色味 5000円前後 肩掛けできるボタン付き 温度調整リモコン部のデザインがシンプル 現物を見られる 羽織れる電気ひざ掛け ELH‐MJ13LB 肌触りの良いマイクロファイバー生地です。私が購入したお色はライトブラウン。 ひざ掛けとしてはもちろん、ボタンを留…
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.14
納税
1/12EP旧車たちのボディ
古い映画のDVDを観てました
DT03TからDT03へ
るり渓にある会員制貸別荘「フォレスト倶楽部」~海上コンテナ倉庫を造る~
アサヒペン「コンクリア」車庫の土間の手に付く白い粉塵を防止する為にコンクリアを塗装する
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.10
ラジコン旧車 ABC・ヒーロープロトX2
赤いカレラ 弐号車
ラジコン旧車 京商ファントムEP
趣味の家 部屋 ガレージライフ
STANLEY『ランチボックス』100均カスタム!木製ロール天板を自作
バイクガレージをお洒落に癒す!映えるグリーンアイテムの選び方
アルミ缶磨きウコン缶カスタム!100均DIYで作る透明シール仕上げ
おはようございます。昨日は一気に気温が下がり寒い1日でしたね何も羽織らず出掛けてしまったのですがストールを巻き、しっかり防寒対策をしている方が多かったです^^;そろそろ冬じたくもはじめなくては今日は昨日より一段と寒くなる予報の関東。しかも夕方以降は雨が・
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
すっかり朝晩は冷え込んできましたね… 皆様体調はいかがですか? 私は気をつけてはいたのですが 風邪をひいてしまいました…。。 10月、気候もいいため幼稚園も行事がてんこ盛りで、 年長さんで最後ということもあ
この記事は旧ブログ【凡人が素敵なインテリアを目指すブログ。】の記事を加筆・修正しています。 こんにちは!ハロです! ダイソーの突っ張り棒用の棚をご存知ですか? 突っ張れるところならどこにでも棚が作れちゃう!便利アイテムで
ホントは今日のはずなんだけど昨日食材の買い出しになりました。 そう、パパさんが水曜行けないから火曜に行こう!と言うので あ~また仕事入ったのか。 どうせ火曜も午後から仕事入ってるから午前中だけ
ご訪問ありがとうございます 朝から風がすごいですね。 最近、連休になると台風が来ている気がしますが・・・とにかく無事通り過ぎますように・・・ 現在、…
こんにちは!ハロです! バッグハンガー(バッグフック)、みなさんお持ちですか? セリアでとっても好みなバッグハンガーを見つけたので買っちゃいました! バッグハンガー買いました バッグハンガーが登場してからかなり経つ
本格的な冬が来る前のちょっとした寒さに電気ストーブが便利トイレや脱衣所など狭い場所で使える±0(プラスマイナスゼロ) 遠赤外線電気ストーブがお得です。5000円以下の電気ストーブなのに遠赤外線で足元をポカポカと温めてくれます。リビングなど広い部屋では補助暖房としても使いやすい約5,000件ほどのレビューが付いている商品ですので、たくさんの使い道が確認できます。総合評価では☆4.54とお得な割には満足度の高い電気スト...
本日のテーマ → セリア私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日セリアでみつけたワイヤーバスケット↓可動式のハンドル付きでハンドルを内側に倒すとスタッキングができる優れもの ん?まてよしかしこれどこかで見た事あるなぁ‥
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級資格保有の かばんちょ です 「パワポデザ…
ご訪問ありがとうございます 昨日はものすごいアクセスをいただき、ありがとうございます(やはり、アメトピに掲載していただいていました。) いつもありがとうご…
セリアの前をふらーっと通ったら 入り口にこれがっっ!! これは、玄関や庭の土に刺す、 ハロウィンの飾り!?!👻🎃 白黒シルバーだったので思わず購入!! 一番上が黒で、 一番下が黒にドット部分
2017年に発売されて話題になった「クイックルワイパー ハンディ ブラックモデル」が2019年も発売されたのでブログレビュー記事を書きました。以前のモデルと比べると白い部分があるので、真っ黒ではありません。定番のパープルよりもスタイリッシュに見える黒が気に入っています。
おはようございます。^^最近、100円ショップで購入したもので、「これで生活の中のプチストレスが解消された!」というグッズが3つあるので、ご紹介させてください(*´▽`*)↓プロもオススメ、「本当に使える収納アイテム」も✨ブログ村テーマ100均活用術!こんな風に使ってますまずはこちら。「ショッピングバッグ ビッグ」。たぶん8月ごろに発売になったセリア商品なんですが、全っ然出会えず、この間たまたま行った普段行かない...
こんにちは!ハロです! インスタを見ていると「海外インテリアに憧れる」なんてハッシュタグがあったりします。 私もそんな海外チックなインテリアに憧れている一人です^^ 今回は、なんと【ほぼ0円ハンドメイド】を紹介します。
キャンドゥの店舗が近くにある人が羨ましいよ~~ たまたま用事で遠出したときにキャンドゥを発見! 欲しかったモノトーンアイテム 【キャン★ドゥ×LOVEHOMEコラボ商品 第3弾】が 残り僅かだったので、買ってきま
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日、キャンドゥで可愛いボトルを購入してきました。スリムPCボトル です。シルバー…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます!最後までお読みいただけると嬉しいです♪昨日は3COINSに行ってきました〜。さすが…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級資格保有の かばんちょ です 「パワポデザ…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級資格保有の かばんちょ です いつも読んでい…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級資格保有の かばんちょ です いつも読んでい…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 にほんブログ村 お仕事のご依頼はpaprumi@yahoo.co.jpまでお願い致します。 また更新がスト…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 にほんブログ村 お仕事のご依頼はpaprumi@yahoo.co.jpまでお願い致します。 昨日の【暮らし…
この記事は旧ブログ【凡人が素敵なインテリアを目指すブログ】の記事に加筆・訂正してお送りしております。 こんにちは!ハロです! クロス柄・ボーダー柄に引き続き、今回はグラフチェック柄の編み方を紹介したいと思います♪ クロス
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。