日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
続・夢のマイホーム計画:その43:2025年6月の電気代は前月比利用量+60kWhで-¥201
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
続・夢のマイホーム計画:その42:2025年5月の電気代は前月比利用量-147kWhで-¥777
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
【中古マンション これからの買い方・売り方 絶対に損したくない人のための最強バイブル】感想・レビュー
世界仰天ニュースで話題。秀和幡ヶ谷レジデンス事件でわかった管理組合トラブルとマンション購入の落とし穴
マンション売却で、もっとこうした方が良かったと思ったこと
とにかく家事を楽にしたくて買ったバスグッズ6選【アズマ工業】【山崎実業tower】
【中古マンション】ビューティ・トワレDL-AWM400に便座を替えた話【プチリフォーム】
マンション売却の入金額と、夫婦で話すその使い道
マンション売却で動き始めた、5月家計簿
【番外編】おいなごちゃんに聞く!名古屋おススメの場所
売却中のマンションが、売れました!(涙)売却価格や経緯など
若者よ、そこは削っちゃダメ!マンション選びで”やりがち”なコスパ&タイパ3選
【業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!】感想・レビュー
共働き妻の4月給与額&マンション売却の進捗状況
どうしてもほしい都内の中古マンション。「50年ローン」を組むと「35年ローン」より月々の返済額が3万円減るが、デメリットは?
【先行情報】グランクレア南山ザ・ガーデンの考察(名古屋市昭和区)
脅迫状がきた近所の人。その後。
ご訪問ありがとうございます GWまっただ中ですが、IKEAに 行って来ました 昼間は混んでいると思ったので、 夕方からIKEAへ (わりと近所なんで) …
ちょっと、しばらくブログから遠ざかっていたので、今、巷ではどのようなシンプルグッズや素敵グッズが流行っているのかわかりませんが、、、よく消耗品を買いにダイゾーやセリアに行くことがあり、『最近シンプル白黒シンプルグッズが増えたなあ。しかもクオリティー高い!』と思っていました。ですが、超多忙な毎日を過ごしてきていたので、店内をウロウロとすることも少なく、それほど100均グッズは我が家では増えてはおりませ...
ズボラゆえの購入ミス 先日、セリアで購入した白黒グッズ3点をご紹介しました。 www.yururaku-life.com その際、漂白剤用の詰替えボトル(容量500㎖)を購入しました。 ブログ更新から数日、いざ、漂白剤を入れようとすると、いつも愛用している漂白剤が700㎖だったことが判明。 購入したボトルの容量だと、漂白剤が入りきらないというおバカなミスを犯してしまいました。 並べてみると全然入らないのが歴然・・・ 100均だと、素敵なモノが見つかると、サイズや容量がはっきりわからなくても、だいたい大丈夫かなーと、勢いで買ってしまいがち。 ちゃんと漂白剤の容量を把握していれば買わなかったのに。…
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です アメトピに掲載していただきましたウタマロ石け…
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です アメトピに掲載していただきましたウタマロせっ…
こんにちは(^^♪ ゴールデンウィーク真っ只中ですね、みんなお出かけしてるかな。 もう我が家はお出かけ期待するのはやめました。 パパさんはいつも忙しく、自分の週一の休みすら無かったり、 休
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。