日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
畑仕事、鶯の鳴き声を聞きながらようやく草取り完了
92才母の介護認定の更新 母のきわめて実用的な趣味
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
畑仕事、白菜の折り菜収穫と草取り
道路の角っこで暮らすお婆ちゃん・・・ ☆晩ご飯☆
草むしり
庭仕事(草取り)始め/初めてのコンパクトピース(ジグソーパズル)
畑仕事、スナップエンドウ苗移植
ニオイスミレがこんにちは。
トランプさんに石破をクビにして貰えないものか…と雑草との闘い
明日は今日よりも寒くなるそう
農作業とガソリン減税~最近の私の農作業の実態は、ガソリン減税への期待が原因だった~
春の足音―畑や庭に広がるひととき
畑仕事、昨日は葱の種蒔きのために葱の収穫を
畑仕事、ようやく東畑ジャガイモ植付場所の草取り完了
ひとり暮らしに鍋はいくつ必要?24cm深型フライパンと16~18cm程度のお鍋があれば、焼く炒める煮る茹でるなど何でもOK。この2つにフタをプラスすれば、ミニマリストにぴったりのラインナップのできあがりです。
年中部屋干しの我が家。 今まで2階の空き部屋を「部屋干し専用」として使用していましたが↓ この部屋はゆくゆく次男の部屋になる所なので、どうしようかな〜とずっと考えていました。 部屋干しが快適すぎて、本当はずっとこのまま室 ...
ミニマルデザインでインテリアの邪魔をしない『pid4M(ピッドヨンエム)』を洗濯機のある脱衣所に設置しました。 pid4M(ピッドヨンエム)とは、こんな風にワイヤーを伸ばして↓ 簡単に洗濯物が干せる場所を作ることが出来る ...
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事に沢山のいいねをありがとうございました。 春夏用のクローゼットの衣替えが終わりました。…
ワンルームミニマム一人暮らしのカトラリー類まとめ。柳宗理とカイボイスンを軸にした一式です。イケアの収納との組合せが便利。
ワンルームひとり暮らしにぴったりのミニマムな食器6点セット。自由に組み合わせてぱっと盛り付けても、なんとなくちゃんとして見える。すべて電子レンジOKの、丈夫で使いやすい一式です。
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事『急がば回れのお風呂掃除』に沢山のいいねをありがとうございました。 やらねば やらねば…
待ちに待ったインテリアが届きました♡いつもドライやリースをお願いしている大好きなsmokeさんにオーダーさせていただいた欧デザインのリースベース。smokeさんに図々しくも送らせていただき↓Cooee Design!リースをお願いしまして、全てお任せで作ってもらいましたヾ(*´
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事『洗面所のビフォーアフター。15年前と現在の洗面所』に沢山のいいねをありがとうございまし…
大学進学で家を出た娘の引越しが、無事すみました。 実質10日余りしか準備期間がありませんでしたが、気に入った物件にコンパ
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事『リビングのビフォーアフター。15年前と現在の我が家』に沢山のいいねをありがとうございま…
■kujirato-m トースターを買い替えました。 □クイジナートの『エアフライオーブントースター』 めちゃめちゃに気に入ってます。 ( ´
昨日4月1日はゆうの入社式でした。 こっちからどうだった?と聞かない限り ゆうからは何にも言ってこないので(。´Д⊂) LINEで聞いたら、『まだ終わってない。』 と一言返ってきただけでした( ;∀;)
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
春からの1Kひとり暮らしのために、セリアで購入したものの記録。ドライフードキャニスター、アクリルメジャースプーン、大さじ小さじ兼用軽量スプーンなどなど、痒いところに手が届くアイテムばかりです。セリア、優秀。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。