日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
ずっと「こんなのが100円ショップにも売ってたらいいのになぁ」と思っていたものを、ついに見つけました!「TMピールオフベースコート」。剥がせるベースコート、7.5mL入りです。本当に100円ショップに売っていると思わなくて思わず二度見、即カゴに入れました。こちらは確か、キャンドゥで購入。↓大人カラーシリーズのトートバッグが可愛い!100円には見えず…ブログ村テーマ100円ショップCAN⭐DOネイルNGの職種なので、普段ネイ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですセリアでお客様のための収納用品を購入してき…
セリアで、ずっと気になっていた新商品を買いました。「ドキュメントファイル スリムタイプ 8ポケット」。サンノート株式会社さんの製品ですが、今のところ私はセリアでしか見かけたことがありません。↓簡単密封できるバー、すげー!ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)パッケージを開けるとこんな感じです。サイズは約264×135×25mm。真ん中に写っているのは、付属で入っていたインデックス用の紙です。私が買ったホワイトと...
収納大好き☆かばんちょです!▶︎プロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます ▼▽▼ 1年前書いた記事 ▼▽▼ 『掃除機の掃除の頻度は?』収納大好きかば…
あっという間に5月も後半。今年のゴールデンウィークは相変わらずの緊急事態宣言ですっかり家に引きこもり状態となっていました。普段は貴重な週休2日ですが、ちょうどこのタイミングで新しく購入した大型テレビがやってきたこともあり良い機会だったので大
緊急事態宣言発令でしばらく臨時休業していた近所の無印良品でしたが、延長が決まってから時短営業という形になりようやく買い物へ行くことができました。やっぱり無印良品。何となく歩いているだけでも「これがちょうど良さそうだ」と思えるものが見つかりま
5月も気づけばあと1週間で終わり。今年はまだ肌寒い日もけっこうあるけど 先週末に1度目の衣替えをしました。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です先日の整理収納レッスンではDMや書類の整理…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です先月の話になります私が非日常を楽しむために…
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。 インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
6年前に今の家に引っ越してきてからずっと使ってきた食器棚を、今年に入ってようやく処分することができました。無印良品のスチールユニットシェルフに変えてから見た目もスッキリし快適です。以前の食器棚以前の食器棚は見た目はスッキリしていたものの天井
大掃除をしたり部屋の模様替えをするたびに、いつもだいたい最後に悩むのがごちゃごちゃするケーブル問題。なるべくコードレスにしたいけれどパソコンのコードを抜いてしまうと画面が暗くなってしまうのが苦手です。ゴールデンウィークの片付けの時にもやっぱ
本日のテーマ → DIY私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 先月より子供部屋の模様替えをさせられている我が家です以前の様子はこちらですが↓4月からJC(女子中学生)になった我が家のチビちゃんから
けっこう前なんですが、ニトリで買ったもの。「11cmボウル(MH-B4-COMET)」。小さなドロップ型のボウルです。ひとつのお値段はなんと税込99円。100円ショップよりお安い!ニトリは、家具や寝具とかだけじゃなく、食器も充実してますよね✨↓フェイクグリーンの素敵な実用例多数♡ブログ村テーマニトリ購入品あれこれサイズは幅10.4×奥行7.5×高さ4.3cm。材質は陶器。オーブン・直火は不可ですが、電子レンジ・食洗機OKです。ぴったり...
↑検討中の玄関 こんにちは。じょりぱです。 玄関の間取りを描く際 「広い玄関がいい~~~」っていう自分と 「シューズクローク(SC)みたいな広い収納がいい~~~」っていう自分が闘い、 結果 SCが付いた、まぁまぁ狭い普通の玄関 ができていないでしょうか?? なかなか潤沢な資金と土地面積が無い限りすべてを満たすのは難しい。 そんなときに大事なのはやりたいことの優先度付けです。 今回は我が家の例を簡単にお伝えしたいと思います。 勿論ですが、「やりたいこと」は人それぞれ。 あくまでも一例だと思って見てやってください。 まず、なかなか勇気がいりますが、私達は玄関の広さを取りたいため、SCは不要と判断し…
セリア、seriaのタオルホルダーが便利〜眠っていたハンドタオルが日の目を見た〜キッチン、洗面所、シンク扉に簡単に取り付け。タオルを差し込む。ABS樹脂、シリコーンゴム。ダイソー、DAISOの棚に掛ける収納。100円、100均。
収納大好き☆かばんちょです!▶︎プロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます ▼▽▼ 2年前書いた記事 ▼▽▼ 『セリアのマイクロファイバークロスでお掃…
先日100円ショップで、とっても便利なものを見つけました。^^「シリコーンミニスプーン」(短い方)と「シリコーンジャムスプーン」(長い方)。ジャムなどの瓶を最後まで掬える、便利なシリコンスプーンです👍オールブラックな感じが可愛いです(*´▽`*)↓なかなか見つけられなかった、白黒シンプルなカードケースが!✨新商品っぽい!ブログ村テーマ100円ショップ*白黒限定*ちなみに、売られていたパッケージはこんな感じ。サイズ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は片づけえを始める人が増えています!な…
セリアで、こんなものを発見しました!「ハンギング ステンレス 泡ボトルホルダー」!泡ボトルに付けられる、超細身のタイプのハンギングホルダーです!近所のセリアで初めて見て、嬉しくって買いました。↓プルタブ柄のアルミキャップ容器が確かに可愛すぎ♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)商品自体のサイズは約70×47×77mm。耐荷重は約1.2㎏。直径約20mmまでのバーに取り付け可能です。材質はもちろんステンレスで、ほんと...
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。 インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
おはようございます。^^おばあちゃんが畑で採れた野菜を送ってくれたりする(おばあちゃんと叔母ちゃん、ありがとう!)ので、わが家はたぶん野菜を買う頻度は一般的な家庭よりちょっぴり低めかな?とは思うんですが、、、さいきん野菜、高くないですか?!( ノД`)一時期よりはちょっとマシになってきた気はするんですが、旬のお野菜ですら冬みたいなお値段で。。。↓今はフレンチも「テイクアウト」できるんですね♪ブログ村テーマ...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
****************** 今年のGWも“おうち時間”で終わりそうだけど、 家中の片づけを見直すにはベストシーズン。 ストーブと掛け布団から片づけ。 寝具は毛布からガーゼケットに入替え
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
【一条工務店✴︎最新情報】 一条工務店のキッチンがホテルライクに!
森のしずく【オンラインショールーム】 ついに始動! 自宅で特典ゲットのチャンス!
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
マイホームの始め方|後悔しない家づくりの流れとは?
【Part 3】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
【Part 2】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド(解体・建築・費用相場も徹底解説)
一条工務店i-smartに住んで6年。 リアルな感想
一条工務店の外構相場はいくら?費用を抑えるコツとおすすめ見積もりサービスを徹底解説!
一条工務店も、紹介制度があります。
驚きの一条工務店 スマートキッチン収納箇所の数
【一条工務店】おすすめ食洗機洗剤を徹底解説!コスパ・手軽さ・洗浄力の最強はこれだ!
【ありがとう】一条工務店の神メンテナンスに感謝!気になる不具合もアプリで即解決(壁紙破れ補修もやってもらえました)
この間ダイソーに行ったときに、見つけて思わず即買いしまったもの!「アルミハンガー」!大人用(写真右下)と子供用(写真左上)があったので、両方買ってみました。ダイソーのマークが付いているので、ダイソーオリジナル商品のようです。↓今話題のアレのそっくりな浮かせるスポンジホルダーが!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!大人用は幅約41cm、子供用は約32cm。材質は両方ともアルミニウムで、共に税込110...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 今日は 調味料の収納の話です以前から我が家は100均アイテムを使って詰替え方式にしていますがここ数年は更に 我が家流 となっていますへ?
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。 インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。