日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
傷の補修を諦めたらリビングドアのオシャレ度が上がった話
ハーフ吹き抜けで夏を乗り切る!全館空調なしでも心地よい暮らし
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
入居半年でパナソニックのドアに傷ができてしまったワケ
【上棟編⑦】上棟から11日目~防水処理の様子をチェック!~
【上棟編⑧】現場監督からの確認事項~吹付断熱(アクアフォーム)について~
【上棟編⑨】上棟から15日後(6月7日)のお家の様子 ~まさかのハプニング!?~
【上棟編⑩】配線立ち合い事前準備📏💡
【上棟編⑪】断熱材内側の防湿層について ~吹付断熱の続報~
🏠【上棟編⑫】外部気密テープが張られてた!~上棟から17日後の現場記録~
【注文住宅×補助金】2026年以降どうなる!?今から家を建てる人が気をつけるべきポイントとは?
乾太くんのガス使用量と時間の記録
🏗【基礎着工編④】ターミダンシート発注漏れで…上棟延期!?💦
🏡【基礎着工編⑤】工事中断中に再打ち合わせ!今のうちに細かい確認を…✨
【GX志向型住宅補助金】要件ギリギリ!?一次エネルギー消費量削減率をセルフ検証してみた!
++++++++++++++++++++収納だいすき☆かばんちょです!▶︎▶︎▶︎プロフィールはこちら今日もお越しくださりありがとうございます♡+++++++…
久しぶりの収納記事です。キッチントップの矢印部分。こちらの引き出し収納がようやく完成しました!\オープン/ここにはふりかけ・お茶漬け・カップスープの素・ド...
フフフ、、、scopeさんで、フルッタレモン、ポチッと買っちゃいましたー(*ノωノ)お買い物マラソンでのラストラン。特別価格でした♡その前に、NHKの「世界はほしいモノにあふれている おうち時間を心地よく⑵北欧スペシャル」、録画してあったのを見ちゃいまして。シャチョウさん男前な声だったその勢いでエイっとな。。。(*ノ∪`*)ペールピンクもクリアも超お気に入りなので、期待。。。♡ ピッチャーもペールピンクも特別価格になっ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です本日のひとりごとカルディの戦略にはまるとき…
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですこちら気になっていた収納用品コミックスタン…
PR:マルチ収納ボード【MEMOTTE】のモニターレポートです。(提供:楽天市場 select shop crea)楽天商品リンク:MEMOTTE マルチ収納ボードマルチ収納ボード MEMOTTEキーボードの下に収納ワークスペースに収納を増
++++++++++++++++++++収納だいすき☆かばんちょです!▶︎▶︎プロフィールはこちら今日もお越しくださりありがとうございます♡+++++++++…
こんばんはずっと雨降りだった週末ほぼ家から出る事なく過ごしていました。(家族ですべらない話観賞会)洗濯物が乾かないのは不便ですが、個人的には平日雨の方が嫌なので、本日晴れたのは嬉しかったです(*´-`)○●○●○●○●○○●○●○●○●○
Iittala×minä perhonen Pouchサイズ違いで色違いイッタラとミナ ペルホネンのコラボの小さなポーチがとても可愛らしかったので、サイズ違いで大きなポーチを追加購入しました。ポーチMのホワイト×ブルーとポーチSのベージュ×
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。巣ごもり生活。少しずつ、収納の見直しをしています。今日はキャンドゥ品を使って。使っ…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。キャンドゥ商品を使って、ちょっとした収納の見直しをしました。靴下収納ケース を使い…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですクローゼットで眠っているユニクロのダウンを…
おはようございます。^^まずは、楽天マラソンのお買い物レポの続きから。*6店舗目*楽天ビックさんで、シリコンお玉と、目のサプリを。 シリコンお玉は私ので、目のサプリはお義母さんに頼まれていたものです。ここに日用品をちょこっと足して送料無料になりました。ちょっと前に無印のお玉からニトリのシリコーンお玉に買い換えました。関連記事ニトリ*待望のグレーが新登場! 無印から変えて、ノンストレスになったキッチン...
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 家族全員ではなくても、ご主人様はリビングでテレビを見ながら過ごす家が多いですよね。 我が家の主人も家にいる時、食…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です年賀状当選番号では生まれてずっと切手シート…
こんばんは我が家の玄関、向かって左側に収納スペースがあります。靴はもちろん、傘や外で使うものは、基本玄関に収納しているのですがちょっと油断するとこんな状態にグチャグチャです・・・・('A`|||)学校から持ち帰った、アサガオ支柱の存在感よ
++++++++++++++++++++収納だいすき☆かばんちょです!▶︎▶︎プロフィールはこちら今日もお越しくださりありがとうございます♡+++++++++…
おはようございます。^^今夜から、楽天のお買い物マラソン始まりますね!そこで今日は、以前楽天で買って良かったものをご紹介させてください。^^↓絶対損しない、買いまわりオススメ品も✨ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆これ!「Exfolimate エクスフォリメイト フェイス ボディ ツインセット」。話題のエッジピーリングができるという、角質ケアツールです。なんでも、世界で30万個売れているそうな。ブロ...
ご訪問ありがとうございます ずっと気になっていたプチストレスをついに見直すことに w 見直すところはキッチンの引き出しです。 一見スッキリ…
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 元旦に年賀状が届いてお年玉当選発表までの間、年賀状はテレビの下の引き出しにしまっていました。(テレビ下の引き出し…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です長年住んでいる家なのに照明をつけようとして…
基礎工事開始@千葉県千葉市
夏至|一年で一番陽の長い日だけれど
【季節によって壁の色が変わる!気候適応型塗料の家】面白い発想ですね!
「体験談」ZEH住宅を建てる時の不安と解決策、導入した設備
住友林業のZEH補助金申請に役立つ情報と体験談+注意点
省エネ性能はテストの成績と同じ?大切な2つの基準とは!
【省エネ住宅に関する意識調査】2025年4月から義務化される新築住宅基準の認知度は?
「知ってましたか?」4月から家選びの基準が変わりますよ!
「電気代が高い!」だったら省エネ住宅でしょ!
違う空気の中で「松尾塾」で学ぶ社長!
スタイロフォーム(すたいろふぉーむ)
私が何を創りたいかということ...1
コラムをしばらく書きませんでした。 6
コラムをしばらく書きませんでした。 5
コラムをしばらく書きませんでした。 2
モノを減らすには、まずは入れ物を手放す。これはお片付けの鉄則。ここに入っていたモノは強制的に外に出した。はみ出たモノたちも、いずれは淘汰されていく。 にほんブ…
先週末、思い出箱の中を簡単に整理し、再び収納部屋の奥深くにしまいこんだのだが、あれから1週間、「もう少し減らせるのではないか?」と考え続けていた。学校の課題と…
思い立ったが吉日とばかりに、この日2冊のアルバムを処分した。中学時代にホームステイした時の写真だ。分厚いアルバムはページごとにスキャン、紙の簡易アルバムのは1…
年内最後の燃えるゴミの日まで、どれだけ処分できるか。この際だからと、あちこちから処分対象となり得るものをかき集めてみた。今日手放したのはこのアルバムと高校の…
昨日に引き続き、今日もアルバムのスキャン。これは大学時代の短期留学とバックパッカー旅行時のもの。ページごとにスキャンした。それから大学の卒業アルバム。自分が…
リビング脇の棚は何かしらのディスプレイコーナーとして活用しているが寝室入ってすぐのこちらは手つかずのまま。部屋に入る度に寂しいと感じる。リビングの壁紙を変え…
おはようございます。^^4月に入ってからちょこちょこ衣替えを進めているんですが、「さすがにもうニットは着ないよね」と思い、ゴールデンウィークのお休み中、ニットなどを完全にしまいました。私は「一気に衣替え」というのが苦手で、厚くなってきたら薄手の服を1枚出す、その代わりに厚手の服を1枚畳んでしまう、という形をとっています。(ニット類は最後におしゃれ着洗いで洗ってからしまいます。)ご参考までに、↓私が衣替...
今年のはじめに空気清浄機を初めて購入しました。こんなもんなくたって生活できるよと思ってたけど、思いのほか快適でご機嫌に使っていました。 …が! 数ヶ月前からなんか空気清浄機から お酢のにおいがするんです。加湿機能付きなんですがお水が減ってくると お酢のにおいがするの。え、なんで? 我が家の空気清浄機はダイキンです。 大反省。空気清浄機からお酢みたいな臭いがしてきた。 においの原因は加湿トレーの残水だった。 加湿トレーのお手入れを怠った。 加湿フィルターをクエン酸でつけ置き! お酢のにおいがしたらチェックするべき箇所 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = win…
2020年の振り返り記事で【買ってよかった100均ベスト5】をやってみたところ、見事なまでにセリアで埋まってしまった我が家。そんな大好きなセリアから年明け...
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
コンクリート クラフト 8トレイ Lサイズ13インチ ノートPCも入る大きなトレイコンクリート クラフトの八角形のトレイ【8トレイ】のLサイズにノートPCを収納。外寸約30.5×21cmの13インチのノートPCとPCスタンドがすっぽり入りま
母が施設で暮らすようになって、まもなく5年になります。 入居当初に自宅から持ち込んだ衣類、その後に買い足したもの。 現在の母の状況に応じた衣類が、個室のクローゼット内に収まっています。 実家に残った衣類は、不要なものは少しずつ処分してきましたが、コロナ禍で実家へも行くことができなくなり、現在は片付けも滞っています。
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 久しぶりにベッドリネンを一新しました。ナチュラルな色・素材の、とてもシンプルな…
前回の事件編に引き続き今日は解決編です。(コナン風な前後編)元々我が家では魚焼きグリルの掃除が面倒という理由でグリルを使っていませんでした。その使われてないグリルにすこぶる便利に収納されてたコイツ。出番の多い片手鍋。それがまさかのコンロ仕様変更により収納
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですストック品が溢れているお宅はありませんか洗…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですコロナ対策でお困りのことありませんかマスク…
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですモノの管理はしっかりおこなっているつもりで…
******************** 整理収納アドバイザー収納だいすき☆かばんちょです!▶︎▶︎プロフィールはこちら 今日もお越しくださりありがとうござい…
今さらですが、2020年の年末に捨てたものと片付けたものについて書きます。 捨て活日記というような、捨てたものの記録記事です。 //
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
嬉しいニュース!※画像お借りしています。無印良品が、amazonでの販売を開始したそうです。私の近所のMUJIの店舗は、だいたいショッピングモール内にあるため、今は軒並み営業自粛中。。。いつもだったら今の時期に行われている良品週間の開催もなく、なかなか買い物しづらくて寂しいなと思っていたので嬉しい。^^ブログ村テーマ無印良品(MUJI)情報暮らしの必需品である日用品や収納用品を中心に、まずは約250アイテムが販売ス...
キッチンの収納に白樺バスケットキッチンにヴェルソデザイン(verso DESIGN)のショッピングバスケット(LASTU SHOPPING BASKET)を置きました。スコープさんオリジナル家具【パントリー角 OAK 食器割壱】の上です。食
おはようございます。^^私、、、計画的に食材とかを買っておくのが苦手で…(;´∀`)1週間分とかまとめ買いをして、計画的に使っていける主婦の方、すごく尊敬!✨以前は、その日に食べるものを、ちょこちょこほぼ毎日買ってました。仕事の日は夕方にはヘロヘロで、「今日は一品お惣菜にしちゃおう」とか、「今日は急遽簡単手抜きメニューで♡」とか、、、その日の気分で無理のない献立にしたりするので、まとめ買いをしても、結局食...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。