日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
やっぱり無印良品がイイ!リピ買いしたあれこれ♪
ワケあって駆け込みふるさと納税しました!【一気に3品】
最近良かったモノ5選!&冬を元気に乗り切るために摂り続けたいモノ
『駆け込みふるさと納税』に備えて!ついに買っちゃいました!
ベスコス受賞アイテムで全身貯金はじめました♪
たくさん持ってるけどついつい手に取っちゃう優秀アイテム♪
とにかく目を労りたい私の救世主アイテム!
2024年|楽天で買ってよかったもの7選
おすすめ暖房サンラメラは風無し・匂いなし・あったかい
まだあった♪ 楽天BLACK FRIDAYお得クーポンまとめ!
【楽天BLACK FRIDAY】おすすめクーポン&冬にこそ白シューズが履きたい♪
えー!急に寒すぎるってば、、、
一目惚れした暖色チェックストール♪
これはプレゼント冥利に尽きるよね♪
冷え込んだ朝に夏を思い出したポカポカの1杯♪
マンション売却、褒められた部屋の綺麗さは子供の躾と夫婦喧嘩の仕方
デニッシュ食パンがマイブーム
新築住み替え、時間に余裕があると思っていたマンション売却だったが・・・
夫の夢を見てしまった
はてなブログの注目記事で思ったこと
「自分の家が生まれた」と実感、この家を大事にしようと思った注文住宅上棟の日
老後に、階段はつらいんじゃないかなぁ?
3周年らしい
自宅を売却して得たもの
【50代からの終活】ダウンサイジングのため一戸建てからの住み替えを考える
不動産の価格が上昇している
注文住宅、太陽光発電をどうしようかな
長女も家探し?
注文住宅で失敗したこと5つ!50代で建てた小さな平屋
【入居後WEB内覧会】小さな平屋で暮らす~玄関・トイレ~
うちは家を建てた時、ホスクリーンをつけてもらいました。自分で買って大工さんに施工だけ頼みました。めっちゃくちゃ役に立っています⭐️部屋干しが邪魔にならないし、今の季節は花粉対策で部屋干ししてます😊見た目はこんな感じ↓ホスクリーンにも色々と種類があってうちのはホスクリーンの横に棒をひっかけるところがあって手動で上下に降ろしたり上げたりできるタイプです。これをくるくるくるっと回して上下に上げたり下げたり。この棒の収納場所はカーテンの裏です↓うまく隠れてます❤️なかなか気に入ってます😉 電動で上げ下げできる商品もあるようですが故障が怖くてやめました。 うちは一階の和室につけたので、お客さんが来た時や…
うちはローコストビルダーで建てました。洗濯機の防水パンはついていませんでした😓最近のハウスメーカーや工務店でも標準でついてるところは少ないのだとローコストビルダーの営業さんは言っていました。モヤモヤと防水パンの必要性を考えました。 引越しの日、洗濯機の取り付けも業者さんに頼みました。そこで業者さんが言うのです。防水パン必要ですよ‼️って。防水パンは必要なの? 防水パンのメリット 水漏れ対策 水漏れを起こしてしまうと床が傷んだり掃除も大変です。 結露水対策 洗濯機の底の部分に湿気がたまって結露を起こしてしまうようです。そうなると床が傷んだり洗濯機が壊れやすくなるのだそう。 防音、防振対策 うちは…
先日放送された「アウト × デラックス(フジテレビ系/毎週木曜23時)」をご覧になった方なら話が早い。そう、まさかの留年でグーグル急上昇ワードにもランクインした話題の現役女子高生モデル・黒木ひかりちゃん。そんなひかりちゃんによるファースト写真集「現在地→卒業」に実は、ヨコヤムヤムの自宅が登場しています。
家具だけでなく階段の手すりや飾り棚にも多く使われるアイアン。異素材ミックスにこだわった我が家にも要所要所にアイアンを採用しています。今回は、その中でもいちばんこだわった吊り下げ式のアイアンラックについてまとめます。
リビングの掃き出し窓には「絶対にバーチカルブラインド(縦型ブラインド)」を取り付けると決めていた我が家。この記事では、実際に購入したバーチカルブラインドの生地や取り付け方法、実際の使い勝手についてまとめています。
ミサワホームの家づくりの流れ②土地調査&プランニングスタート。土地調査では、敷地調査報告書・ハザードガイドを受け取り、土地の歴史に触れることができ、さらに土地への愛着と安心感が高まりました。そしてミサワホームのプランニングの質の高さに感動しました。
フルリノベーションを機に、少しでも空間を広く明るく感じられるよう考えたのが、今回ご紹介する「室内窓(インナーウィンドウ)」でした。この記事では、メリットばかりではない室内窓のデメリットと具体的な活用事例について徹底解説しています。
中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家。リビングに隣接させた寝室のリノベーションテーマはシンプル&コンパクトでした。この記事では寝室の広さ、間取り、方角、収納、内装の各ポイントをまとめています。
家を建ててわかった、コンセントがあると便利な場所を一つずつ紹介しようと思います😃 キッチン コンセントが横になっちゃってますが、あるのとないのでは便利さがかなり違ってきます❗️主にフードプロセッサーや生クリーム泡立て器などで使用しています。 キッチンカウンターの上 今は時計や小物入れを置いてますが、コンセントがあればデジタル時計やコーヒーメーカー、卓上用のウォーターサーバーなどもキッチンカウンターの上に置けたんじゃないかとつけなかったことを後悔しています😔 ダイニングテーブル キッチンカウンター下の定番の位置ですが、つけてよかったです。スマホの充電も常にここでしています。ホットプレートを使う時…
今回は、ミサワホームの家づくりの流れ(家づくりガイド)①プランニングの準備 ~ ⑭定期点検アフターメンテナンス までを、順を追って確認してみたいと思います。
マンションの内覧で幸運度の高いお部屋を選ぶコツをお伝えしています。 今回はトイレの位置する方角について考えてみたいと思います。 内覧前に間取り図で物件...
「ダクトレールフックの活用例を見たい」「ダクトレールのフックはどこで売ってる?」と疑問を抱く方に向け、ダクトレールフックの豆知識と照明以外の活用方法をご紹介します。照明ソケットや賃貸での使用方法にも触れていますので、ぜひ参考にしてください。
こんばんは、はるです! 先日一条工務店の2年目定期点検がありました(o^^o) 基本的には2年経つ前に営業さんの訪問があるようですが、わが家の場合はフランチャイズだからか少し違っていて 2年を少し過ぎたあたりで書面で連絡→訪問希望日を決めて後日チェックに来てもらう感じでした。 チェック&補修担当も営業さんではなく一条のCS(カスタマーサービス)課の方だったので、地域によって結構違いがあるかもですね(*^^*) 2年点検のチェック項目 屋外 屋外は主に外壁や屋根、基礎部分にひび割れや腐食が無いかのチェックでした。 屋内 屋内は床下・天井点検口や水回り、建具のチェックがありました。 最初に上記を全てチェックしてから、不具合箇所を報告して補修していただきました。 直してもらった不具合 クッションフロアのコーキング割れ トイレや洗面所のクッションフロアの境目が割れてきていたのでスキマを埋めてもらいました。 ドア、カウンターのシート剥がれ キッチンカウンターやドアのシートが一部剥がれていたので剥がれかけのものは接着剤、欠けてしまったものはパテ埋め補修していただきました。 クロスのひび割れ クロスは今まで一度も直していなかったので家全体的に割れが多く、 特に部屋の角や天井などの境目や 階段部分が目立っていたので補修をお願いしました。 「本当は一条で補修するんだけど、ひび割れが多いので業者さん呼びます」 とのことで後日クロス屋さんに来てもらったのですが ひび割れ箇所だけでなく全ての部屋の天井&壁の境目をコーキングし直してくれて、しかもめちゃくちゃ速くてびっくり(*´∀`) 2年目以降はひび割れても自分で直さないといけないので、ガン見してやり方勉強しました。w 見た感じ吹き抜けとか高いところは無理そうだけど、他のところは自分でもできそうです。 金具浮き 下地が石膏ボードの場合は一定の大きさのボードをつなぎ合わせて壁を作っていて、つなぎ目は隙間をパテ埋めして金具で固定するそうです。 この下地の金具が、入居時は問題なかったのですが日が経つにつれ浮いてきてしまいました。 こちらは補修が難しいようで 「これ無理だよ〜」とボソッとクロス屋さんの悲鳴がw(^^;; それでもローラーでゴリゴリ時間をかけて直していただいたので、補修直後はかなり目立たなくなったのですが。。
初めてのマンション購入は分からないことだらけ……。この記事ではマンション購入初心者に向け、実際の流れと注意点をまとめます。知っておいて損はない知識のため、これを機にぜひ確認してください。
コンクリート造のマンションだからこそ実現できるスケルトン天井。コンクリート現し、躯体現しとも言われますが、どちらも意味は同じです。この記事ではスケルトン天井のメリット・デメリット徹底解説。我が家の施工事例もご紹介します。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。