日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
路上観察・・・マンホールの蓋
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「富山トラフ横断断層」_30年以内にM7以上の地震の確率12%越え!
背伸びしてでも建てたい家はありますか?
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
「聞いてないよ」と思った3つのこと
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
リノベ中のハプニング、犯人はまさかのあの人!
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
ピアノの発表会
スタイリッシュな入り口が存在感を高める【中山蔵芸所】@台北
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます💖基礎工事(1/17)スラブ筋が組まれていました⬇️重なり部分には重みで湾曲しないようにスペーサーブロックが置いてあります⬇️次回はここに生コンクリートが流し込まれるのでしょう。
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨砂利問題と壁問題のためご報告が中断しておりました基礎工事。3連休明けに行ってみたら型枠が立ててありました(1/15)⬇️捨てコンに墨出しして図面通りに位置が決められたのでしょう。あの段ボー
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨ビニールクロスばかりは困ります!恐らく今日も社長さんはモデルハウスだろうとアポなしで乗り込みました💨💨モデルハウスに着いたらちょうど社長さんが玄関から。あ、お昼に出られるのかなとお聞
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨前庭の砂利問題は解決しましたが一難去ってまた一難😥またまた心配ごとが!契約時にもらった契約書。1cmぐらいの分厚さでエクセルの細かい表でいろいろびっしり!目次もない上専門用語、略号ばかり
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨さて、前庭に敷かれた砕石砂利⬇️これがこのまま敷砂利になっては困ります。ネットで見たら土曜日だけど営業中になってたのでAホームに💨💨けれども会社は鍵がかかっていました😢ドアの横の貼り紙
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨基礎工事4日目。土曜日も作業されるとのことで行ってみたら防湿シートが貼ってあり捨てコンも流し込んでありました。手前がオーディオルーム、その左側が水周り、右に出てる部分が玄関。奥が音楽ホ
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨基礎工事3日目も掘削です。今日の作業は若い方2名でした。ちょうど休憩中だったのでドリンクを差し入れ。掘削だいぶん進んできています。その後砂利を敷くそうです✨
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールのある家🏡🎶ご訪問ありがとうございます✨基礎工事2日目は掘削。午後から行ってみたらパワーショベルでせっせと掘っておられました。⬇️作業は若い方お一人だけで。業界用語では「根切り」と言われるようです。構造物を中に埋め地耐力を強
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。