日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
狭小地でも諦めずに実現したビルトインガレージのある和の家・・・
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
40年愛され続ける「シャウエッセン」に学ぶ、長く愛される家づくりのヒント!
1億3000万円の欠陥住宅から学ぶ「本当の安心」とは?
福岡市西区で新築建売住宅を買うなら?今、狙い目のエリアとポイントをご紹介!
東京。やっぱ好きやねん
とんねるずの事を叩いてる奴はなんなん???
「しまえりな」が結婚式をしたそうです
新築半年で後悔?そんな想いはさせませんよ!
衝撃の事実!「新築半年で後悔?」
【アマゾンプライム】 デクスター 警察官は殺人鬼 アマプラ広告
とんねるず「貴さん」の事で言いたい!
【注文住宅】わが家がつけてよかった設備9選!つけずに後悔したものは?
河口家具製作所のステンレスカウンター徹底レビュー
野菜カラメニンニクマシマシ。
小杉二郎!野菜カラメニンニクマシマシ!加護亜依 1億円で5作品「AV出演」契約
俺の渾身のブログが全て削除されたので生き甲斐が無くなった・
こんにちは。洋服を断捨離できない理由は、様々ありますよね。思い出があって捨てられないダイエットして着る予定だから高価だったから新品だからブランドものだからプレゼントされた服だからこのあたりが、よくある理由でしょうか...
本日のクーポンで注目なのは「KUU A9 14.1-inch Laptop 16GB RAM Intel Celeron 3867U Metal Body Silver - Silver Intel Celeron 1TB SSD China」です。 ・KUU A9 14.1-inch Laptop 16GB RAM Intel Celeron 3867U Metal Body Silver - Silver Intel Celeron 1TB SSD Chinaクーポンコード「W5061D4B34E27000」で特価41,122円! 限定50台で8月7日まで! 【目次】 スマートフォン ノー…
今、捨て時を迎えた下着の断捨離をセレブ気分な楽しい方法で捨てています。 一体何がセレブかって言いますと、「パンツは一度履いたら捨てる」というセレブな人いますよね? それの応用です。まあ私の場合、一度ではなく何度も履いたパンツではありますが。 //
何年か前から断捨離を進めていて、急須もなくても大丈夫だなぁと思って処分してしまいました。 その当時は、お茶といったらティーバッグで飲むことが多くて、急須はあまり使わなくなっていたので。 最近はルーズリーフ(ティーバッグに入っていない茶葉)で飲む場合もあって、マグカップとかを急須替わりにしてます。 それとは別に、ティーバッグの緑茶もたくさん飲むようになって、そのために使っているのが高品質ステンレス製ウォーターボトル「クリーンカンティーン」です。 クリーンカンティーン 前から欲しかったのです、クリーンカンティーンの水筒。 去年まで使っていたステンレス水筒が壊れてしまったこともあり、新しい水筒の購入を考えてました。 そしてクリーンカンティーンを買ったのは今年の初め頃でした。 クリーンカンティーンはボトルを作るだけではありません。社会を変えるためのソリューションを創り出しているのです。山のように捨てられる使い捨て製品をなくすために、生涯使えて多用途で、そして手頃な価格の製品を設計することに尽力しています。 私たちが最優先にしていることは可能な限り、最も安全で環境にやさしい製品を作ることです。このKlean Coat™は消費者製品に定められている人体と環境に対する安全基準以上の基準を独自で定めています。人体と環境に悪影響を及ぼす成分を完全に除去し、クリーンで再生可能な製品の基礎を作りました。 クリーンカンティーンHPより 何種類かのモデルの中から迷った挙句、結局選んだのがこちら。 インスレート TKWide 16oz (473ml) 日本ではなかなかなさそうなキレイなパープル。 体や環境に悪影響を及ぼす成分を徹底的に排除した、塗装を開発したとのことで安心です♪ 持ち手がついています。 フタは簡単に分解して洗えるようになってます。 内側はステンレス。フッ素加工とかがないのが好きなので、こういうシンプルで高品質なステンレスのものを探してました。 ボトルは全て18/8(食品工業用)ステンレススチール。 またスポーツキャップ、ループキャップ、カフェキャップはBPAを含まないポリプロピレン#5素材で作られているということ。
家族揃って大食いだから、調理器具も食器もたくさん使うけど、準備から後片付けまで少しでも時短したいのが本音。我が家では子ども用の食器の数を絞ってできるだけワンプレートで済ませています。3分割のプレート↑実際にうちで使っているものです。うちの夕
本日のクーポンで注目なのは「Mi10 blue」です。 ・Mi10 blueクーポンコード「58IS9RIU7G」で特価70,090円! 限定50台で8月6日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC 別のカテゴリ(消費電子製品) GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Xiaomi Redmi 9A 4G Smartphone 6.53 inch HD+ DotDrop Display 5000mAh Batte…
断捨離ヨガのお申し込みはこちらからどうぞ→★★ 毎回のヨガウエアも楽しみです。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から 断捨…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。大好きだから、あえて、集めないと決めたものがあります。たとえば、ポストカード。骨董品やプレミア付きのものでない限り、せいぜい数百円。高価でも、1000円を超えるくらい。気がついたら、何百枚もコレクションがありま...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 ミニマリ
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り(※)。 ※消えモノ(=食べ物・消耗品)は、家に入れたものから省きます♪ 6月に続き7月も、100円ショップ・ダイソーばかりで買い物をして、シールをためて、やっとあるモノをゲットしました! //
ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から やましたひでこ公認断捨離トレーナーつたにみわこです。 捨てられないモノには、…
シリーズ【第18弾】は 2011年 に『mF247』で限定配信されていた 鳳凰-40- の幻の歌モノ。バックパッカースタイルの 世界放浪中 に遭遇した様々...
突然ですが… 靴って何足持ってますか? この質問をされた時、パッと答えられる? ****************** 用途に応じて使い分ける必要が有って、 足にピッタリ合うものがなかなか見つから
品川駅構内が、テレビで映るたび、思い出すことがあります。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から やましたひでこ公認断捨離ト…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今週に入って、いくつかのものを処分しました。 処分したもの。 スタッシャーのシリコンバッグを4つ、買ったので タッパーを4個、処分することにしました。 写真の右下の緑のタッパーは、EMのもので高かったんです・・・。 EMのタッパーは食材が、より新鮮に長く保存できるんですよね。 でもEMとは言えプラスチック。 劣化してきてて、またフタが熱で変形してしまったので処分。 あとは現役で使ってるけど、一部割れてるタッパーとか、 まだ使えるけどほとんど使ってないタッパーとか。 旦那が独身時代から使ってたものも。 スタッシャー4個と、タッパー4個と比べると、 スタッシャーはかなりカサが減って収納場所もとらないのが嬉しい! スタッシャーとタッパーは、形状が違って使い方も同じではないですけどね。 こちらが「思い出の品」 自分で編んだ、クロッシェのベストなんですが・・・(写真ではたたんであります) かなり昔に編んだもので、もうずいぶん前から私の「ワードローブ」からは消えていた・・・(つまり着ていない) なので、服だけど私にとっては「思い出の品」カテゴリーに入るものでした。 自分で編んでお気に入りだった、という愛着から、ずっと捨てることができず。 でも、最近よく見てみたら、変色もしてきた感じでやっと捨てる気になりました💦 捨てるまで時間がかかった~。 こちらはベッドカバーにもなりそうな、大きなコットンの布カバー。 旦那の持ち物、でも使ったことないので「捨てていいよ~」となり、処分しました。 最後に タッパーについては、「新しくプラスチックのものを買うのはやめよう!」 と決めてから、プラのタッパーは一個も買ってないので だんだん減ってきていて嬉しいです。 お弁当箱にはステンレスを使ってますが、においもつかないしすごく良いですよ。 (ゼブラ)ZEBRA ステンレス ランチボックス オーバル型(16cm・ストッカー付き) 1段メンズ レディース 弁当箱 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 作り置き惣菜などの保存には、ガラスまたはホウロウの保存容器と 最近はスタッシャーのスタンドアップも使ったりしてます。 少数精鋭で着回すコーディネート
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Redmi Note 9 Pro 4G Smartphone Snapdragon 720G Octa Core 2.3GHz 6.67 inch 64MP + 8MP + 5MP + 2MP Camera 5020mAh Battery Global Version」です。 ・Xiaomi Redmi Note 9 Pro 4G Smartphone Snapdragon 720G Octa Core 2.3GHz 6.67 inch 64MP + 8MP + 5MP + 2MP Camera 5020mAh Battery Global Versi…
こんにちは。意識して断捨離するようになって、気がついたことがあります。地下鉄やバスで移動していた頃と、自家用車がメインの今では、必要な洋服って全然違うものなのですね。学生時代から20代後半までは、学校も、職場も、地下鉄やバ...
近くに住む両親の様子を見に行きました。 二人とも80歳以上なので、それなりに色々ありますが、 元気でいてくれるのは、とてもありがたいことです。 一緒にぶどう…
洋服を管理するのに押さえるべきツボと、その効果について書きます。 服の管理方法は色々あります。洋服ノートを作ったり、アプリを使ったり…。 ですが、私は個人的には、どの方法をとったとしても、このツボを押さえておけば良いと考えています。 さて、服の管理のツボとは一体何でしょうか? そして、どんな効果があるでしょうか? //
// 自分なりの シンプルライフを実践している現在。 今から思うと、 以前は本当に無駄なことを たくさんしていました。 もしかして 同じような心あたりがある方も いらっしゃるかも? シンプルライフになる前に私がしていたたくさんの無駄なこと 1.毎日メルマガをチェックする 毎日送られてくる 某お買いものサイトのメルマガを 毎日真剣に見ていました。 時間にすると、なんと30分位。 この頃はまだ肌断食前で、 より効果のある基礎化粧品がないか、 お値打ちになっていないかなど 隈なくチェック。 megstyle39.hatenablog.com これがその頃は 結構楽しみだったんです。 「お得な商品」を…
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
はんだごてのメーカーとその特徴
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.9
自作ラゲッジボード見直し!①《スペカス XS Turbo 4WD》
ダイソーのカーボン紙の使い方と注意点!
ネジが固くて取れない場合の対処法
切れっ端も無駄にせずぅ~!《お手軽DIY》
Etsyセール:日本女性ポップアイコン全品30%割引!今すぐダウンロード!
原付スクーターのブレーキ修理をDIY。固着したブレーキを見事に修理!
謎の物体《成功の暁には物体の秘密が明かされる!》
DIY初心者でも簡単!おしゃれなタイル&レンガは、CeraCoreがおすすめ!
湯沸し器がパンクした話し。これもDIYで治しちゃいました。
【動画編集編】流行りのスキルに挑戦してみた!意外にワクワク⁉の巻
【2025年行動編】思考と行動と言動を一致させる!(^^)!の巻
【2025年行動編】コンテンツ作りはカンタンじゃなかった!(^^)!の巻
DIY ジンジャーブレッドドッグハウス
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 「365
自己効力感を持てると、相手にも出来ると想像できる。 なるほど・・・ ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から やましたひでこ公認…
モノを減らそうとしたとき「収納ボックス」など、収納用品自体を捨てると良いと、様々な方のブログで読み、やりたいと思っていました。 それがなかなか実行しきれなかった理由は、「失敗が怖かったから」だと最近ふと気づいたんです。 失敗しても良いのだとわかったら、収納ボックスを捨てて後悔することが怖くなくなりました。 それで、収納ボックスを捨てるプロジェクトを始め、やっている最中です。 今日は最近私が捨てた収納ボックスについてと、これから捨てる目標を書きます。 やはり、収納を減らすとモノが減りますね。 //
今日は、もう買わないことにした服について書きます。 年齢とともに似合わなくなった服、苦手な服、そういうの、皆さんもそれぞれあるかと思います。 自分のNGが増えれば増えるほど、服の断捨離が簡単になりますし、ミニマルワードローブを作るためにも、これはむしろ喜ばしいことだと思っています。 それでは詳しく書きますね。 //
今朝早くから、孫のK君からのライン電話。 早いモノでもう10か月。随分早起きで、ママも大変そうです。 かわいい笑顔を見ていたら、目が覚めました。 ごきげん…
一生もののワードローブはない、一生もの幻想に囚われる原因2つというタイトルで書きます。 「一生もの」幻想に縛られると、服の断捨離完了後、ワードローブの鮮度を保つことは難しくなります。 ワードローブの鮮度を保ちたいなら、いったん服の断捨離を完了しても、服の断捨離は何度もやる必要があります。 「一生もの幻想」は、服の断捨離を継続することの妨げになりますので、あえてこの記事を書こうと思いました。 私はかつて「一生ものの服」という幻想に囚われていました。 それと同じように、いったん満足できるワードローブが出来上がると、「これでもうずっと大丈夫」と思い込んで断捨離をやめていました。 「これでもうずっと大…
随分前に流行りましたね、 ビリーズブートキャンプ。 その頃私も、 "これをやれば痩せる" という宣伝効果に流されて、 ひとつだけ買ったんでした。 本当は、何巻かセットで トータルで痩せる、ひきしまる という商品だったけれど、 ・全部買うとお値段それなり。 ・自分が全部やれるとは到底思えない。 ので、ひとつだけ買ったのだ。 買ってしばらくは、 割とちょくちょくやっていた。 そりゃ、続ければ 大なり小なりやせるでしょう てな具合のハードな運動量。 私がビリー隊長離れを してしまったのは、 時間が長すぎるから。 どうも、 時間がかかる運動が苦手らしい。 パタッとやらなくなり、 ビリー隊長はもううちに…
【動画あり】極論、服を手放すのは簡単。あなたは服に何を求めますか? - 少ない物ですっきり暮らす
子供部屋のラグを新調することにしたので、その前に子供部屋を模様替えかお片付けしようか^^ と声かけしたら、 娘たちがはりきってくれました(^-^) そしたらなんと、おままごとキッチンはもう処分しても
本日のクーポンで注目なのは「New oneplus Nord 5g snapdragon 765G 48mp Quad camera 90hz screen AMOLED 32mp dual front camera Smartphone」です。 ・New oneplus Nord 5g snapdragon 765G 48mp Quad camera 90hz screen AMOLED 32mp dual front camera Smartphoneクーポンコード「E50245D15A9EB000」で特価53,892円! 限定$50.00台で8月3日まで! 【目次】 2020年半期に一度…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【海老フライ半分・メンチカツ・ヒレカツ、(二十五雑穀米)、サラダ、わかめの味噌汁、ワッフル】七夕。前日にたまたま、夫が半額になっていた揚げ物の詰め合わ
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 さて、こ
// 2年、3年前だろうか。 たくさんモノを断捨離して、 それでも残していたマンガを ついに手放すことにしました。 一番古いモノだと 私が中学生の頃のモノ。 なんと30年前のモノですね。 マンガだと侮るなかれ。 私の興味や、考え方、 行動に影響を与えた作品たちです。 影響を受けたマンガを全部手放した時のお話。 手放すきっかけ 大好きなマンガたちだけど。 思えばもう随分しばらく 読み返してないなぁ、と。 そろそろマンガも この機会に手放そうかと。 いざ手放そうとすると、 「いや、まだ読むかもしれない」とか、 「もう1回読んでから手放そうか」とか 頭をよぎるけど、 実際ずっと読んでいないし、 保管…
どなたのインタビューだったが、今はもう思い出せないのですが、こんなことが書いてありました。人生なんて、いくらでも棒にふれる。捨てようと思って、捨てられないものなんてない。愛も、名誉も、家族も、仕事も、財産も。細かい部分は違ったかもしれません
ウッドカーペットも注文したし今年は居間の気になってた部分に手を入れていこうと思います。てことで、まずはここ。娘が赤ちゃん時代に食べ物を投げつけてシミだらけだった襖。今までもどうにかしたいと思って最初はこんな扉にリフォームしようかと思ったんだけど値段が高い
夜眠りのヨガをするとぐっすり眠れて、次の日は、目がパチッと覚めます。 5時35分ジャスト7時間睡眠です。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます…
雨降りが続くのも大変だけど 晴れたら晴れたで雨上がりはとてつもなく蒸し暑い! 夜はまだ扇風機で大丈夫なんだけど 昼間はもう毎日の様にエアコン稼働中(;^ω^) 昨日はパパさん接待で遅くなるら
先日、全く前触れなく洗面所の蛇口が壊れました(涙)。本当に突然壊れて、水漏れが発生・・・驚愕です。すぐに気がついたから良かったものの、洗面台の蛇口はもう使えません。まさかの事態にパニックです、どうしよう!(涙)息子がそのタイミングでちょうど学校から帰宅し
今回は、皆さんとのお写真も忘れずに撮りました。 Zoomの画面に入って、せめて、この時だけは、マスクをとって。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうご…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
本日のクーポンで注目なのは「Global version Amazfit Stratos 3 GPS smartwatch 5ATM Bluetooth Music Heart Rate DualMode 14DaysBattery 1.34 inch for IOS Andriod」です。 ・Global version Amazfit Stratos 3 GPS smartwatch 5ATM Bluetooth Music Heart Rate DualMode 14DaysBattery 1.34 inch for IOS Andriodクーポンコード「L4FE4D6F98227000…
こんにちは。横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:直してでも使うという選択肢を持てば、暮らしがもっとラクになる!捨てるのが苦手な私。だからこそ、買う前に一度立ち止まって本当に必要かものすごーく悩みます。我が道流:買い物する際に気をつけていること4か条吟味し、厳選し、よく考え購入家の中に他に代用できるものがないか考える飽きるようなものは買わない直して使い続け...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 僕は、職場に近いので東京港区に住んでいましたが、家賃高くてやめ
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。