ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「住まい」カテゴリーを選択しなおす
インテリアに関するみなさんのアイデアをトラックバックしてください♪ 小物やグリーンを飾った、クッションカバーを替えた、部屋の模様替えをした、などインテリアに関することなら何でもOKです^^
◇小さなシロクマさん【ガシャポン】
◇足元も春へ···靴下やスニーカー
【雑記】50代主婦の楽しみ~おやつと外食。
◇今年も小さな暮らしと小さな目標
◇昨年増えた食器はいくつ!?
◇お散歩のお楽しみ
プレゼント
師走
価値観マップで見つける「私らしい豊かさ」
忘年会
趣味から生まれる充実感 ~アクセサリー制作~
ブロンコビリーでランチ
クリスマスケーキもふるさと納税で
近くの川べりの桜
「住まいについt」:5.・・・設計事務所のコスト管理:2
春の花が芽吹いてきました。
「住まい」について:4・・・コスト管理
4月でも寒いですね。
街並みシリーズ:11・・・常滑
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
住まいを考える:3
金沢21世紀美術館:妹島和世氏設計
もう3月・・・早春
群馬県富岡市役所と隈研吾氏
住まいについて:2
見つけた!こんにゃく!
住まいについて
故郷ー和歌山の祭りの写真
【ひな祭り】毎年買おうと思って買いそびれるモノと理由 & おうちごはん。
今年のひな祭り当日は絶賛体調不良。だったけど、なんとか娘のためにがんばって作りました。ついつい買い忘れるものについても。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【PR】もはや我が家のインテリアには絶対欠かせないポスター♪
今日はいやはや嬉しいコラボ企画のお話です。写真がたくさんだけれど、よろしければお付き合いください!北欧のPosterstoreさんからのお声掛けが、嬉しくも第四弾となりました。↓↓↓1回目はこちら↓↓↓2回目はこちら↓↓↓3回目はこちら最初から読んでくださっている方
【インテリア】フローリングにワックス掛け、カーテンランナー交換
部屋全体の印象にかかわる床やカーテン。気になりつつも「時間ができたらやろう」と先延ばしにしていたことを、外出自粛中にできました~。床のワックスは3年ぶりかな?↑普段から床にモノを置かないようにしていると、案外すぐにできちゃいます。とは言って
超・優柔不断なわたし。和室の照明を考える。お得過ぎる楽天スーパーセールのスタートダッシュで狙っている物!
おはようございます! 最近、前にも増してお部屋の照明にこだわりたくなってきております。と、いうのも、毎日ダイニングで素敵な照明に癒されているから。( ̄▽ ̄)照明に関する詳しい記事はこちら。↓↓↓インテリアを楽しむ♪心地よい癒しの暮らし北欧インテリアに憧れ
。★家族でランチ&サッポロビール公式Instagram掲載&リビングインテリア。★
どうもこんにちは。 先日火曜買い出し日はパパさんちゃんと1日休みでした! 買い物の日はパパさん必ず 『みーも一緒に買い物行く?』って聞いてます(笑) いつもと少しアングル変えて撮ったリビング
〈フリマ出品にも背景にも〉一枚あると便利!『映え』を演出してくれる便利小物
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜娘の部屋。寝室は別ですが、勉強や生活道具は主にこ
ひな祭り 。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 夫のオフには、一緒に出掛けたりして 遊んでばかりいるのですが、 最近はしばらくしていなかった 家事を少しずつ始めようかな~と
【避妊リング失敗談】産婦人科でミレーナを入れてもらう その2【ワーママ】
ミレーナの適応症状と、保険適用の条件、実際に挿入してもらうまでの流れなどを書いたのが先日の記事です。今回も女性特有の症状に関する生々しい内容を含みます。苦手な方は続きをご覧にならないようお願いします。二度と行かない!!! 某〇ばレディースク
3種類のお花を買って玄関・リビング北欧インテリアに春をプラス。
3月になって気分だけ先走り春気分。外は雪ですが・・笑 そんなわけでお家の中を春っぽくするために3種類のお花を買って北欧インテリアに春っぽさをプラスしてみました。
【つづく暮らし】2月の人気記事ベスト3と、今月中にやりたいこと
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
【避妊リング】産婦人科でミレーナを入れてもらう話 その1【ワーママ体験談】
女性特有の症状に関する生々しい内容です。苦手な方は今回の記事をご覧にならないようお願いします。私と避妊リングの関係私の症状(診断名)は過多月経および月経困難症です。若い頃から経血が多い自覚はありました。また、月経周期も23~30日と不安定で
【朝活】3人子育てフリーランスママのごきげんモーニングルーティン
こんにちは! 今週は節分がありましたね!皆さんのお家では豆まきをしたり恵方巻を食べたりしたのかな? ごうろはどちらも用意せず、普通の日常を過ごしました。 SN…
【ランドセル】どこ置く問題を解消!子供の使いやすいを叶える5つのチェックポイント
こんにちは! 昨日はたくさんの方からお誕生日のお祝いメッセージを頂きました。ありがとうございます!!! 最高の40歳を迎える事が出来ました。40代に仲間入り。…
【パナソニック】新しいリビングドア×ペイントで憧れのドアに*
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
チープに見えがちなキッチンのゴミ箱、困りません?やっと見つけた大容量なのにゴミ箱に見えない家具調ゴミ箱。
おはようございます!我が家は築16年の建売住宅です。モチロン、注文住宅に憧れはありますが、間取りや収納など、限られた土地に建てられたお家にしては、かなり使いやすい建売住宅だと満足しています。ただ、キッチンで唯一、「ここは改善したいなぁ・・・」って思っている
ありそうで意外となかった!どんなインテリアにも馴染むシンプルで美しいティッシュボックス
リビングテーブルに常時置いているボックスティッシュ。一時期はテーブルの下に両面テープで貼り付けて目につかないよう隠したりもしていましたが邪魔になるし取りに...
☆★晩御飯とテーブルコーディネート&断捨離でリサイクルショップ☆★
こんにちは。 先日子供たちの不用品と衣類、貰い物の新品の物など 全部まとめてリサイクルショップに持ってって来ました。 2箱分くらいあったけど1000円程でしたf(^_^; まぁ、場所取ってたのが嫌
ダイソーの550円商品で特別なものを飾る & 最高なポスターフレームだけど…
昨年、我が家にやってきたスぺサル✨カイ・ボイスンの木製モンキーが 70周年を迎えた記念に、端材を使った特別モデルがつくられました。scopeさんで購入したのですが、超BIGなおまけまでついてきて♡A2サイズのポスターです。これはさっそく飾らなきゃ!!ということで。買
ゴミ吸引も水拭きもできる5台目ロボット掃除機!Anker Eufy RoboVac G10 Hybrid
床の水拭きロボットがずっと気になっていて、最近は低価格機種が増えてきたこともあって買ってみました!愛用のロボット掃除機をまたリピート購入することも考えたけれど、1台2役のものに決めました~。性能とサポートを確認済みのANKERを選択↑買った
2022年03月 (101件〜150件)