日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
狭小地でも諦めずに実現したビルトインガレージのある和の家・・・
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ムーミンARABIA】気になっていた品をやっとお迎えしました♡
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
工場建設を検討する際のポイント
建売特集!福岡市南区で新築一戸建てを購入するには?
福岡県宗像市で新築一戸建てを建てるなら?建売 vs 注文住宅 徹底比較!
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
【中学生ママ】新年度最初の保護者会に参加してきました!
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
【カルディ】セール情報&我が家がストックしているもの
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
中身全出し!!した結果…魔窟が…【本気片付けシリーズ】
ペコ家は2階リビングなのでウッドデッキも2階 こんなの理想 めっちゃステキ! 2階のデッキはなんて言うんだ?ベランダ?テラス? ベランダ:…
ペコ家の家づくりでは収納は基本的に造作で計画してます 合言葉は『低予算で高望み』予算の都合上シナランバーでダボレールのオープン棚私的には最強★めちゃくちゃ安…
ただただもったいない家使いづらくてかわいそう自分なら住みたくない造りこの記事についたコメントですただただもったいない家使いづらくてかわいそう自分なら住みたくな…
主寝室、ファーストプランでは8畳くらいあったはず。だけど、寝室は狭くていいからクローゼットを広くとか、坪数減ったりして結局6畳になりました。 * …
リビング・ダイニング全体▶︎大きな窓で日当たりと開放感▶︎ウッドデッキに繋がる広がり▶︎無垢のフローリング▶︎LDKで20畳以上▶︎間仕切り無しで広い空間▶…
私のリクエストを踏まえて設計H氏から届いた間取りです。▼▼サムネ対策イームズ夫妻のお家▼▼*前から少し思ってた。図面そのまま公開していいのか?まだ契約し…
最近は狭めな子供部屋が流行ってるらしい かわいい!こんな部屋なら狭くてもいいかも? 4.5畳で十分勉強は共用スペースで部屋は寝るだけベッドと収納、以上み…
そんなにこだわりないので浴室と脱衣所まとめていきますよ * 浴室への要望 * お風呂についても望むものはただ一つ汚れにくく掃除しやすいこと 機能的には…
要望シリーズの途中ですが 設計H氏にリクエストしていたペコ案33坪プランの変更を盛り込んだ図面が届いたので ペコ家のほぼ決定間取りB工務店バージョンをご紹介…
先週末の予定はリクシルショールームとD工務店との打ち合わせだったのですが 娘が40℃の発熱! リクシルはキャンセルしようと思ったんだけどその時の娘の熱は3…
カーテンについて理想はカーテンなし絶対的な解放感タワマンで唯一憧れるのはカーテンなし生活ってくらいカーテンないのが好きってのが前提今現在間取りとか収納とか中心…
* 洗面所 1F w1200〜 * 独立。脱衣所とは別にする現在のプランではトイレ出て正面にオープンで作る予定。 幅1間取られてるけど変更→120cm。 …
先日、娘のおもちゃがコロコロと壁付けしてる収納の方に転がっていったのね。それを拾おうと手を伸ばしたら、 びちゃ ひえぇ なんで濡れてるの? 床がびしょ…
トイレに求めるものはただ一つ掃除しやすいこれだけです トイレ自体は用が足せればなんでもいい タンクレスが欲しいわけじゃないんだけど掃除のしやすさから考えた…
予算無視、間取り無視の理想です。 * ポーチ *⚫︎雨や雪でも濡れない庇、囲い。⚫︎薪置き場。数日分の仮置き。⚫︎傘掛け。濡れた傘の置き場。⚫︎センサー…
★家づくりの要望★全体2階リビング案になってからの要望です。**家全体のテーマ**住みやすく、住み心地の良い家*住みやすい*⚫︎夏涼しく、冬暖かい→採光、通風…
不満シリーズその3 その1▶︎料理するのが苦痛なキッチンその2▶︎結露で床がびしょ濡れ 今回の不満は * 洗濯導線について * 今の賃貸、間取りはこう1階…
ペコ的家づくりのこだわり薪ストーブウッドデッキ大きな窓などなどいろいろあるんだけど中でもこだわりつつ細かい計画が必要なのが収納適材適所で必要な場所に必要なモノ…
ペコ家の補正予算案が2300万円であることを伝え。広さを36坪から33坪に見直し。減額案で予算内の見積もりを頑張ってみる。そう言ってくれたB工務店のKさん…
理想モリモリ夢プラン驚異の見積もり2800万円いろいろ削ぎ落としても2500万円超えペコ家の補正予算案2300万円(建築工事費2100万円+諸費用200万…
現在の家への不満 今住んでる家めっちゃ不満だらけなんだけど 特に不満なのがキッチン キッチンって毎日使うだけにストレス半端ないっすこのキッチンから抜け出すた…
正確な見積もりを出すために地盤調査をしちゃいましょう!という事になり やっちゃいました。地盤調査。 結果次第では家づくりが困難になる可能性も。 逆に地…
やっとD工務店の登場です。夫の一番のお気に入りだったA工務店が脱落したのが10月上旬。その後C工務店とD工務店が仲間になって。話の流れ的になかなか登場しなかっ…
諸費用が工務店の利益だと知るダメじゃん全くもっての予算オーバー夢破れる 11月半ば頃の出来事です。少し落ち込んだあとまだC工務店とD工務店があるさと思い…
建築予定地の地元工務店であるB工務店。ペコ夫婦お気に入りの間取りプランを提案してくれています。できることならこのプランで家を建てたい!でもきっと予算オーバ…
完成見学会で話題集中!命を守るための家づくりとは?
「Skype終了」のニュースから学ぶ家づくりの本質!
砺波市で「23坪の平屋」の完成見学会を開催します!
「もうやめて!」ヒートショックと背中合わせの住まい!
理想的な間取りに出会う!
老後に子供と同居した人の幸福度は低い?じゃあどうする?
東日本大震災をおもい「耐震の大切さ」を考える!
ダンディー坂野「ゲッツ」を言い続けて21年!「こだわる大切さ」を学ぶ!
「ゲッツ」ひとすじ21年!
安心できるのは「最初から最後までアナタ専属」だから!
ワタシには何ができるのか?_新幹線車中より_
お引き渡しは終わりじゃない!これからが本当の始まりです!
今日は反省から・・・
孫娘から図星のしうち!あらためて「気遣い」を考える。
思い込みほど危険なものはない!悩むより聞くのが近道!
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。