日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
2025年 〜6月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
【オール電化】6月の電気代と規約改定
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
梅雨時期に助かった!わが家の部屋干し環境
2025年5月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
【My家】オプション採否の紹介(洋室・和室・階段編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
この夏エアコンつけっぱなしでも電気代は大丈夫?
ナビッシュの止め忘れ防止機能
【グランスマート】定期的なメンテナンス〜エコキュート〜
【光熱費】2025年 5月のまとめ
2025年 〜5月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
【1週間後】便座裏の汚れにうんざりした私が行った暴挙
電力会社から初めて来たメッセージ
20250711 ドイツ最新ニュース速報(7月11日)~武器価格の急上昇懸念など
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
【趣味】我が家の家庭菜園、猫のトイレにされる件
お金の話外伝その4~家が導く都会のキラキラパワーカップルが苦しく地方の地味な介護職が夢を持てる時代~
一年点検「検見川の住まい」— 快適な暮らしの証し@千葉県千葉市
地盤調査 初!表面波探査法@千葉県千葉市
20250619 ドイツ最新ニュース速報(6月19日)~日独職場のカルチャーギャップ
建築基準法改正で申請が複雑に 構造計画の重要性を再認識@千葉県千葉市
20250607 ドイツ商業/住宅用不動産関連データ・アップデート
二年点検/植栽とともに育つ住まい@袖ヶ浦
基礎工事/配筋検査@千葉県九十九里町
【注文住宅オプション総額のリアル】やってよかった物・いらない物ランキング!費用一覧と後悔しない選び方(2025年版)
工事見積~やりたい事を整理する-1@千葉県千葉市
【20代・30代に注目される転職先】住宅・住設機器
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
うちは白い室内ドアをつけました🚪圧迫感をなくすためと、部屋を広くみせるためです。nemikky.hatenablog.comし、、しかし、、、全然気づかなかったけど、ふと見ると下の方に黒い線?のような汚れが😨それが色んなところに❗️なにこれ⁉️ 何の汚れなのか⁉️不明。。。ルンバなのか⁉️でも、、通らない場所のドアにもついてるし。。ショックーーーーー気を取り直して、落とすしかない❗️ 白い室内ドアの汚れを落とす方法 クエン酸とセルロースファイバー クエン酸への信用が半端ない❗️お風呂の黄ばみもこれで綺麗になりましたからね❗️nemikky.hatenablog.com シュッシュと吹きかけて、…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は毎年ある排水管高圧洗浄掃除の日だったのであさからカビキラーを…
こんばんは。ゴールデンウィークが始まったばかりなのに、朝からとんでもない汚れを発見!画像処理せず、そのまま汚写真が出てきます。お食事中・苦手な方はご遠慮下さいます様お願いします。m(__)mゴールデンウィークなので、ブログを始めてからのキッチン写真でも・・広島
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
毎日の様にポストへチラシが投函されているのですがその中で多いのが「廃品(不用品)回収」のチラシ。殆どのチラシはポスト横のゴミ箱へすぐに捨てるのですが、ちょっと気になるチラシは自宅へ持ち帰り。^m^先日、粗大ごみを申し込んだばかりなので、幾つかの品目の粗大
以前から気になっていた業務スーパーでひっそり売られてるアルコール78。我が家ではパストリーゼを愛用していました ...
毎日の掃除機かけは、殆どがマキタの掃除機。ゴミを捨てる時にふと、フィルター洗ったのっていつだろう?※写真に撮るためにゴミ取りしました。普段はとてもお見せ出来ない状態です。笑で、今日の【1日1ヶ所】は「マキタの掃除機のオキシ漬け」洗面ボウルにお湯をためてオ
こちらは洗濯物の干す方のベランダ。 汚いファイルボックスには資源ごみを入れてます こちらはこの後すぐに洗いましたわよ! 週末にまたまたベランダのサッシをお掃…
前回の無印良品週間で買ってみたもの。。。「隙間掃除シリーズ・ポイントブラシ 約幅1×長さ18cm」。去年新しく発売になった隙間掃除シリーズ。同じシリーズのヘラがとっても良かったので、こちらも買ってみました。歯ブラシの形を変えたかんじかな?と思っていたんですが、歯ブラシよりも気が硬くしっかりしていて、コシがあります。これで歯みがきしたら血が出そう。。。(;´∀`)そして、このシンプルなホワイトグレーの色味...
しかしきのうは寒かったですね!!! 思わずタイツ履いちゃいました。 タイツは大好き無印良品。 そしてスカートはUNIQLOのポンチペンシルスカート。 パーカ…
1日1掃除2日目です。 変えなきゃーと思っていたのは洗面所の換気扇フィルター。 汚〜い!!! ドライシートを用意。 洗面所のライトの上を拭きまくります。 …
今のマンションへ引っ越して来てから始まった浴槽のゴムパッキンのカビ取り。引っ越して来てから半年になり、色々カビ取り剤を試して来たのですが、ずっと”やってみたい!!”と思っていたのに、忘れていた方法を試してみる事に・・思い出したきっかけはコレ↓保存容器の弁
今週の作り置きです! 3日分でございます。 まだちびのお弁当は軽食なのでおにぎりとおかずちょっとだけ。 今週はおにぎりプラスαで簡単に。 来週からは本格的な…
先日、メッセで質問を頂きました。Qバルミューダトースターの、その後(茶色の焦げ)はどうですか?これまでのお話を簡単に・・バルミューダトースターを昨年末ギリギリに購入して、今年の始めから使い始めました。バルミューダートースターのブラック♪使い始めてすぐに、ボ
うちで大活躍だった加湿空気清浄機のお掃除をしました。 ここのフィルター部分が黄色イーーーー!!! クエン酸で漬け置き。 2時間後にかなりきれいになりました…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。