日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【無料相談できます】南海プライウッドで“暮らしのモヤモヤ”をスッキリ解決しませんか?
補助金で内窓を設置したい!③見積と補助される金額
補助金で内窓を設置したい!②現地調査
友達の物件 建具補修とサポートの続き 去勢手術
お家の塗装をする前に(ク-リングオフ-1編)
母の日に思う、実母との関係 産後ドゥ―ラ編
母の日の晩ごはん&息子からのカーネーション
またリフォームを考えています
必要とする時に、必要な時間だけ、あなたのそばに
そうだ、サウナを造ろう!でもサウナってどこで誰が造っているのかわからない!?について解決します
大阪の関西一キカクガイなサウナ工務店!サウナ×古民家のリフォーム依頼が燃焼中
大規模修繕工事の不正行為で修繕費用が高騰・高額化する可能性も?
洗面所床のリフォーム~♪
リフォームへの道⑧ 不要品と暦
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
こんにちは。 先週アップした『ヒートショックにご注意ください。』がアメトピに掲載して頂いたようですありがとうございます。是非たくさんの方に知っていただきたいこ…
こんにちは。 最近、歩いている人がとても増えた気がします。暖かくなってきたっていうのもあると思いますが、例年の同じくらいの時期より多いんじゃないかな?どこにも…
こんにちは。 お夕飯にハンバーグを作りました。ごはんができるのを待っていた子どもたちに、『ハンバーグ屋さんでーす』とちょっと楽しくなるように声を掛けてみたら、…
こんにちは。 最近、息子たちが保育園で運動会の練習をしているようで、家でもその成果を見せてくれます。体操したり、踊ったり、障害物競走の技(?)を見せてくれたり…
こんにちは。 恐竜しりとり、したことありますか?もともとしりとりが大好きな長男が恐竜好きになり、恐竜しりとりをするようになりました。ティラノサウルス↓ステゴサ…
入居5年余り。今まで大きなトラブルなく過ごしてきましたが、トラブル発生です。我が家の外壁はKMEWさんの親水セラってのを使ってますが、施工時にちょっと費用追加(多分標準じゃなくてオプションだったはず)してスーパ―KMEWシールという超耐久タ
こんにちは。 長男の前歯がぐらぐらしてきました。でも怖がりの長男は自分で触ろうともしないし、触らせてもくれない歯並びが心配になっている母の気持ちは届かず、結構…
こんにちは。 ここ数日、少し気温が下がりましたね。かなりの寒がりの長男は気温が下がることにはとても敏感。『なんか今日寒くない?』と半袖の園服を着て丸まっていま…
こんにちは。 前回のブログがアメトピに!載せていただいていたようですありがとうございますたくさんの方に見て頂いたようで、うれしい限りです。新しくフォローして下…
こんにちは。 子どもたちとお買い物。レジが混み始めて、『レジ応援お願いします』のアナウンス。「レジ応援だって!がんばれ~~!!レジがんばれ~~!!」長男くんが…
こんにちは。前回、三重弁のお話をちょっとしたので、今回は何となく三重弁をご紹介します(なぜ笑)まず、やんやん言います。以前他県に住んでいた頃に、三重県人の知り…
こんにちは。 引き続き梅雨ですね。息子たちが水溜りに入っていくようになりました。びっしゃびっしゃ、びっしゃびっしゃそれはもう楽しそうに。。。でも、、、、長靴じ…
こんにちは。 消毒用アルコールが無くなりそうですお店ではどこにも売ってないんですよね~。何とか手に入れたいところです。とりあえず、手洗いだけでもしっかりせねば…
こんにちは。 昨日ドラッグストアに行ったら、商品棚が空っぽでびっくりしましたもちろん、ニュースで見て知ってはいたのですが、紙製品以外まであんなに売り切れている…
こんにちは。 お出かけの時、急に雨が降ってくると洗濯ものが心配ですよね。今回はそんな雨対策のお話の振り返りです Twitter始めました!アカウントをお持ち…
こんにちは。 私は普段、三重弁で話します。でも長男は標準語っぽく話します。ほとんど訛らないんです。お父さんは標準語に近い話し方だし、私もつられて三重弁じゃない…
LIXILから新発売のDOACというシステム。9月から発売されてます。うたい文句はこちら自動でロック、ロック解除するシステムを後付けできるんだね!って思ってたんで特に珍しくなくスルーしてました。こんな感じで既にありますしね。Qr...
こんにちは。 次男より、クイズ!『ど~~っちだ?!』何が?これまた難問ですテキトウに指さして『こっち?』って答えてみたら、『しぇいか~い』と満足そうにしており…
こんにちは。 今日は壁の厚みを利用したニッチについてのお話を振り返ります。飾り棚としても、オープン収納としても活用できるんですよ。よろしければ読んでみ…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。