日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
続・夢のマイホーム計画:その43:2025年6月の電気代は前月比利用量+60kWhで-¥201
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
続・夢のマイホーム計画:その42:2025年5月の電気代は前月比利用量-147kWhで-¥777
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
【Fasoul C2 レビュー】実機使用でわかったメリット・デメリット【性能・使い心地・他製品との違いを解説】
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
買ってよかったものリスト2025
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格】ただいま自宅と今日のポチ。。
【シニアライフ:二拠点生活】ポチレポ♪&今月の毎月ひとつトキメク💕もの届いたレポ。。
楽天お買いものマラソンにて | 8店舗目〜12店舗目
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
楽天お買い物マラソンポチレポ報告7店舗と届いたもの
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《いつの間にか完走》お中元や夏の必需品などなど!私の楽天マラソン購入品
こんな小さなパーツで我が家のクローゼットがスッキリ!マワハンガーを使っている方には是非ともお勧めしたいもの!
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
Web職業訓練校で勉強している、くんれんです。 5ヶ月目(最後の月)の授業をまとめます。 IT系の訓練校を検討中のかたの
Webの職業訓練校に入校して4ヶ月が経過した、くんれんです。 学習状況や授業内容についてブログにまとめます。 IT系の訓
Webの職業訓練校に入校して3ヶ月が経過した、ワラデザです。 学習状況や授業内容についてブログにまとめます。 訓練校を検
ホテルに到着、チェックインして部屋に入ると、まずはカーテンを開け放って、景色を堪能。その後は部屋を見るのがお楽しみ。いろいろと楽しみなスペースはありますが、ティーコーナーはチェックポイントのひとつ。ブランド紅茶のティーバッグが置かれていたり、コーヒーも、
8月30日(金)から無印良品は、靴下や肌着、 食器、菓子、家具など、誰もが必要とする日々の日用品を中心に 116シリーズ、約1,100品目の価格を見直します。 ****************** 無印良
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 3日ほど前から急に秋らしくなり、涼しい風が吹くようになりました。朝晩も涼しくなってきたので、エアコンを使用せず寝ることができるように。 この時期って結構好きなのですが、風邪を引きやすい時期でもあるので気を付けたいと思います。 梅シロップ さて、毎年梅酒を作っていましたが、今年は梅シロップを作ることにしました。 www.okeiko-simplelife.com あれからもうすぐ2カ月がたちます。 7月末には氷砂糖が溶け梅シロップが飲める状態になっていたのですが、なかなか手を付けることができず、やっとお盆を過ぎたころから飲むようにな…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとなっている家庭菜園。 今年も夏野菜を育てました!! www.okeiko-simplelife.com プチトマト、枝豆、キュウリ、ピーマン、オクラを育てました。 キュウリが大量 長女・次女がキュウリ好きなので、キュウリが沢山出来て欲しかった! 希望通り、キュウリが大量に収穫できましたヽ(^o^)丿 ピーマンも大量です。 プチトマトは色好きが上手くいかず、実が付いたわりには収穫があまりできませんでした。 収穫遅れ その他の野菜はというと…ハッキリ言って失敗です。 野菜はできたのに収穫ミスをしたんです。 枝豆は夏の暑…
こんちには!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 前回の記事でも書きましたが… www.okeiko-simplelife.com 夏も終わりだというのに、プールを購入しちゃいました! まだ暑いことと、8月の終わりにも庭でプールがしたかったのが理由…。 しかし、子供たちがお盆休みの疲れからか風邪を引き、熱を出しているのでそれまでに治るかな(^_^.) プール 260㎝×170㎝、高さ50㎝のプールを購入。 届いたときはこんな感じでコンパクトに届きました。 室内で空気漏れがないかチェックするために、電動ポンプを使用してふくらませます。 電動ポンプは乾電池式電動ポンプもありましたが、…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 フルタイム勤務となり、なかなかブログの更新も掃除も進まずで…自分の体力のなさにゲッソリ(-_-;) しかし、フルタイム勤務から1ヵ月経ち、生活リズムがだいぶ付いてきました。 ちょこちょこと物を溜め込まず、部屋を綺麗にしていきたいと思います♪ 手放す 新しい色鉛筆を購入したのにもかかわらず、まだ使えるととっておいた色鉛筆があります。 私が小学校1年の時に使用していた、色鉛筆。 なんて物持ちがいいの~…じゃなくて、どれだけ物が捨てられないの~??って感じでしょうか。 ちゃんと使えるから取っておいたんですよ! 使える色鉛筆は移動させて、…
こんばんは! シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 台風直撃で、大きな被害がないことをお祈りします。私が住む東海地方は風が強いものの、今の所雨も酷くなくホッとしています。 実家へ帰省していて夜に帰宅する予定でしたが、台風のため予定を早め昼に帰宅しました。 連休中実家から車通勤していたので、慣れない生活にグッタリ。毎日21時に就寝していました(-_-;)慣れない長距離の運転疲れますね。 そして、次女が風邪をこじらせ熱が出てしまいました。夏風邪って厄介…早く治ってもらわねば(汗) コアレス さて、交換の手間を楽にするために、約1年前に購入したコアレスのトイレットペーパーの在庫がもうす…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家は昨年まで煮出してお茶を作っていましたが、お茶の消費量が半端ないので、管理を楽にするために水出し茶を作っています。 www.okeiko-simplelife.com 昨年末にブリタの浄水ポットを購入したので、そのお水で水出し茶を! www.okeiko-simplelife.com 管理が面倒 無印のアクリル冷水筒でお茶を作っているのですが、今まではストレーナーというザルの様な部分にお茶パックを入れていました。 でも、これ洗うのが結構面倒なんですよね…。しっかり洗っていないと茶渋がすぐ残っちゃって。 で、最近気が付いたんで…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。暑い夏、みなさん元気でお過ごしですか?私はエアコンで風邪を引きましたが、やっと治ってきました。 我が家の長男は小3ですが、お財布を持っていません。そして、お小遣いも渡していません(^_^.) 計算もできるようになり、本当は渡した方がいい年齢なのかもしれませんが、きっかけがなく渡さないままきています。 長男は「お手伝いをするからお小遣い頂戴。」と時々言う時がありますが、結局お手伝いをしないので、そのまま話が流れています。 お財布デビュー 夏祭りももうすぐあるので、長男へお財布を持たせることにしました。ハッキリ言って、普段から物の管理が…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 約1年ほど前から化粧品を石鹸で落とせるミネラルファンデーションへ変えていました。 www.okeiko-simplelife.com 肌に優しく、カバー力もそこそこ。石鹸で落とせるなんて最高!!と大絶賛していました。 しかし、最近になり昨年以上に化粧崩れが酷く感じるようになり、嫌だな~と思っていました。なんででしょう?年齢的なもの?? そんな時に運命的な出会いがありました。 化粧品の試供品 出会いは旅行先。先日の夏休み旅行のホテルの会計で、化粧品の試供品を配っていました。 また、ゴミになるから断ろうと迷いつつも受け取っちゃいました…
はじめまして。5歳の子どもを持つママ、kawayukiです。 子どもと暮らす中で、気持ちも部屋も、シンプルであることを心がけています。モノを選ぶ時や、 部屋を作っていく時。それは、全て自分が選んでいくもので構成されていきます。ですがつい、なんとなくで、選びとってし
ボックスティッシュのケース。家ならば、部屋によりケースがあったり、なかったり。素材も布製のものだったり、ナイロン製だったり、さまざまかもしれません。 ホテルだとどうでしょう? まず、むきだしで置かれていることは滅多にありませんね。 それだけ、生活感が出や
ミニマリストの人として見られることに飽きてしまった。その筋の人として認められたい層から見ると贅沢なことなのでしょうが、飽きちゃったものは仕方ない。自分程度のモンが何者かを名乗ったり、肩書きを背負っちゃマズイだろう。
夏休み中、ゆるゆる〜〜な生活でお片付けもゆるゆる〜〜適当に突っ込まれとるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ四姉妹の夏休みが明けて、心にも、体力的にも、時間も余裕が生まれたので、お家を整え始めました😊主に小2三女のモノが押し込んであったので、三女が帰宅してから自分の棚に
雨が続いてずっと太陽が出てなかったからか、 昨夜はエアコンどころか扇風機すら付けずに眠れるくらいで 涼しく過ごしやすかったです。 雨雲が去ったらまた暑くなるみたいだけど(^_^;) 私はチョロチョ
ハァ…暑いのを言い訳にしてダラダラ過ごしていたら、 瞬く間に汚部屋が完成したよ(;_;) 汚部屋ってハイスピードで簡単に出来るのね… 夏休みのせいでペース崩されたし。 髪はボッサボサ。しばらく鏡も見ていない
モーニングページ、書いていますか? 朝活をしている人は、このモーニングページを書いている人が多いで気がします。色々なブロ
子供部屋の雰囲気がどうにも好きになれないなと思っていたのですが原因は簡単でした。旧宅から持ってきていたカラーボックスや棚をそのまま使っていたからです。 前の家は […]
いまさらですが、お盆休み中にサーキュレーターを購入しました。 8月上旬の熱帯夜に耐えられず、また実家では寝る時に扇風機をつけて寝てたんですが、それが意外と涼しくて心地よかったので、わたしの家にも導入! 首振りは360度が大正義だった こちらが今回購入したサーキュレーター。 まるっこくてかわいい! ±0のものと最後まで迷ってたんですが、±0のものは上下左右とも60〜70度しか回転しない、とのことで360度回転するこちらを購入しました。 結果から言うと、360度回転にしてよかったです! サーキュレーターとしての役割は、上に溜まりがちな熱い空気と下に溜まりがちな涼しい空気を循環させること。 そのため…
皆様ごきげんよう♪本日は100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら2日程前、娘の大学のお友達が我が家に泊まりに来ることになったので・・随分前に購入したダイソーのランチョンマットをようやくおろすことにしました(
ワタシのブログ... 返してくれー!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
ローン審査のタイミングにリストラはきつい
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「富山トラフ横断断層」_30年以内にM7以上の地震の確率12%越え!
handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ…
我が家のヨーグルト事情*みなさんは、ヨーグルトを買うとき どんなものを 購入されていますか??昔の私は なるべく 大容量のヨーグルトを購入していました。当...
ひとり家で過ごす時間が大好きなOL。節約のために続けるお弁当と家計簿公開と。もう何週間か前の話なので、あんまりタイムリーなお話ではないんですが。サンスベリアとポトスの植え替えをしてもらいました。夏のうちのリビングの風景。観葉植物たちは、窓際の光があたる方に移動です。冬は、寒暖差の大きい窓際よりも、この写真で扇風機を...
衣替えでしまっておいた服を取り出してみたら 「白い服が黄ばんでいた」「黒い服が変色していた」 なんて経験はありませんか? 普段の洗濯では取り切れない汚れを 落とすのが「しまい洗い」。 衣替えでしまう前
「あんたが、相手に興味ないからよ」 今期とてもハマって観ているドラマ『凪のお暇』。 今回の第6話の内容は、いつもより刺さりました。 豆苗、うちでもよく育てます。凪ちゃんの節約レシピも面白い♪ 上手に会話のキャッチボールができるようになりたくて 悩んでいた凪ちゃんに、スナックのママからの指摘。 武田真治さん演じるママのキャラクター、大好きです♡ 「まず、愛想笑いと上っ面の相槌を止めることねー。 心がないこと、相手にバレバレだから。 「じゃあ、あんたが会話のボールを 自分から投げられない理由はなんでしょ?」 そして答えられない凪に、冒頭のセリフ。 ああ、耳が痛い…ρ(・・、) 2階のおばあちゃんの…
無駄な物をそぎ落として最小限で暮らすミニマムライフ。それはモノに対して厳しい目を持ち「曖昧さ」を許さず、時に瞬時の判断力で白黒はっきり付けて捨てていく暮らしです。物との決着をつけていく暮らし、とも言えるかもしれません。カタカナ6文字で「ミニマリスト」。この響きの中に温かみより、厳しさを感じる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれない。 エコバックにも可愛さを。 だけど私は可愛いものが大好きです。好きで好きで・・捨てられない。買ってしまう。手放すことがどうしてもできない、可愛いアレ。捨てるどころか増えてしまう、可愛いアレ。だって人生を充実させるためのミニマムライフなんでしょう?だからどうしても・・…
人気のある物は早めの予約必須!今年も人気の絵本作家カレンダーをまとめました♪ぐりとぐら、こぐまちゃん、ウォーリー、カラフルで可愛い大人も子供も楽しくなるカレンダーばかりです
洗剤ラベル*お掃除&お洗濯を楽しくおしゃれに♪詰め替えボトルやスプレーにどうぞ。
転職活動中のワラデザです。 職業訓練校の授業が終わりに近づいてきました。 就職活動の準備として『Geekly(ギークリー
滋賀県 琵琶湖 お土産 煎餅 頂き物 差し入れ おやつ お菓子 ティータイム tea time グルメ 滋賀宝株式会社 琵琶湖のえび煎餅 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ …
猛暑、寝不足、食欲低下…夏の終わりはもうバテバテ。 今年の夏は旅行に行ったつもりで、 費用を人間ドックに使いました。 覚悟はしていたけど再検査だよ… 自分が思っていたより健康じゃないんだな… と再認識し
こんにちは。ナチュハナです。内田彩仍さん新刊の予約がはじまりましたね。新刊嬉しい♪彩仍さんは私の中で今での大きな存在丁寧に過ごすこと穏やかに過ごすこと私のたくさんの意識を変えてくれました。時には気持ちの持ち方がわからなくなることもあるん..
最近は、あまり雑誌を読まなくなっていましたが 元々「暮らし」「生活」系の雑誌が大好きでした。 『天然生活』のコンセプトは "小さな暮らしを楽しむための生活情報誌” 大好きなジャンルなので、復刊と聞いて嬉しくて、 予約していたものが、今日届きました♪ 今回の復刊記念号(8/20発売)は ●家仕事の段取り ●年間クローゼット計画 ●日々を楽しむお菓子レシピ ●私のおもてなし料理 などなど なかしましほさんや桧山タミさんなど素敵な方の 特集がたくさんで、読み応えがありそうです! 付録の「小さな朝ごはんの本」は 本誌よりも しっかりした紙質です。 レシピ付きのおいしそうな写真たっぷりで 眺めてるだけで…
他人の生活ってちょっと興味ありませんか? 私は興味ありありです! 『私のモーニングルーティン公開!』とか『主婦の朝のスケ
無印で買った物が大活躍しています。子供の夏休み用に、工作遊びができるものを揃えました。無印の簡単に好きな柄のうちわを作れるキット。娘が作ったうちわを愛用中です。→竹製手作りうちわ無印の折り紙は100均よりも安いけどしっかりた紙質、色合いも綺麗で使いやすいです。→おりがみ 150mm角絵本タイプのノートは価格がお手頃。適度な厚みの紙で書きやすいです。製本しなくても簡単に絵本ができて楽しい。娘は夏休み中に...
こんにちは♪ 以前上から撮ったリビングをアップしたけど、 今度は下から見上げてみました(笑) ソファにもたれて床に座った状態で見上げた所 カーテンの左側は全く見てないテレ
朝活してみたい人って、意外にもたくさんいるんですよね。 私の周りにも沢山います。 朝活ってなんか良さそうだからやってみた
我が家のリビングには、IKEAのタオルラックがあります。 【期間限定】【IKEA/イケア/通販】 竹材で出来ていて、しっかりしています。 もちろん、ベンチの様に座る事も可能です。 IKEAのお店に行くと、このタオ
我が家のテレビボード。 そして、6月に届いたドウダンツツジ。かなりのボリューム!現在もご健在💚 ↑コチラで購入。 新居を購入してからというもの、全ての家具を見直して何を処分し、何を連れて行くか、かなり
こんにちは。ナチュハナです。毎日暑いですねー。わが家のマイホーム計画が進みはじめました。この暑い中やっと先日の大安の建築に良いとされる日に地鎮祭を行いました。設備もほとんど決まったので後は建つのを待つばかりです^^無印良品SALE購入品無印
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。