日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
2022年09月 (1件〜50件)
水垢と石鹸カスを撃退するには定期的な掃除が必須!
【アフターサービス】キッチンの水栓トラブルへの素早い対応!
おすすめヘアアイロン!あっという間につやつやさらさらに!
ルタオの冬のドゥーブル3点セットを食べ比べしてみました!
高校受験合格で感じた息子の成長と幸せな家族時間
ショック!ダイソンのヘアアイロンが故障、その費用は?
シャワーヘッドの水垢対策のために始めた新習慣
【アフターサービス】TOTOサザナの換気扇の異音への対応
お手入れ簡単!冬場も活躍!買ってよかったサーキュレーター
夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡
息子の私立高校受験!推薦入試の結果発表~!!
2024年に買ってよかったもの【7~9月編】
2024年に買ってよかったもの【4~6月編】
2024年に買ってよかったもの【1~3月編】
【2025年】あけましておめでとうございます!
住友林業の紹介制度とは?知らないと損する仕組みと活用法
春の訪れ モズの早贄のその後
【ドアの選択の失敗】実際に住んでみて(7)
一条工務店の階段下収納の上手な使い方
一条工務店のトイレは標準とアラウーノをチョイス
一条工務店 電気設備の後悔!これから家を建てる人が知っておくべきこと
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
家を建てたいあなた
億ションの間取りが不便で残念なことについて
📖設計打ち合わせ編⑤*設計士ペンさんとの2回目の打ち合わせ
📖 設計打ち合わせ編③:2階リビング反対される
📖設計打ち合わせ編②✨間取り迷走
完成のイメージが分かりやすい家づくり相談・・・
注文住宅で採用したかったのに…できなかったこと!
垂れ壁デザインのお話*サイズ詳細も公開
この間、良いモノを発見しました!「隅まで洗いやすいブラシ」!(JAN:4549131 977004)と「万能ブラシ」!(JAN:4549131 976991)こちらはダイソーの浴室掃除道具のコーナーで見つけました。^^↓あの大人気ラク家事アイテムから新作が!✨ブログ村ハッシュタグ#
最近買って正解だったモノ!それは「ほりにし」のスパイス盛り付けとか苦手なので、写真じゃ美味しそうに見えないかもですが、スパイスかけて焼くだけで、お肉も…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
ニトリで購入のほうきとちりとりのセット。スリムでコンパクトです。ベランダ掃除は床拭きシートでイケるな~と思っていましたが、プランターの土がこぼれるとやっぱりそれでは事足りず。ベランダの溝におさまる小さい幅。ちりとりはジャストフィット!幅が狭いので、広いベランダを掃除するには向かないかなと思ったけど、小回り効くのでサッシの隙間とかも掃除しやすいし、意外と使いやすいかも。早速ベランダの溝とか、落とした...
「Sharkの掃除機」聞いたことはあったのですが、買ったのは今年が初めて。Shark、SHARPじゃないよ??日本のメーカーじゃないよ。もともと掃除=大晦日にするものってくらい掃除あまりしない女子力低めの私だったのですが・・・←アイリスオーヤマのハンディクリーナーを去年
以前起こった排水溝づまりは、ちょっと複雑で・・プロの方に頼んで直してもらいました。今回のバスルームの排水管詰まりは症状が軽かったので自分たちで直すことに。意外と簡単にできたのでその方法をご紹介。
Before 定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、妻からレンジ台の掃除を仰せつかり、いつものやり方で行いました。 水に溶かした重曹(実際にどれだけ溶けているか分かりませんが)をレンジ台の上にたらし、ラップで覆って30分ほどおきます。 あとは、そのラップを使って、ひたすらゴシゴシとこすります。 これ、取れないでしょう、と思っていても、こすっていればなんとか取れてくれます。 指、痛くなりました (^^) 現在のファイル利用量 34%。 After
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 小一時間強でしたか、洗面所の掃除を終えました。 久しぶりにやりました。 感覚的には、1か月に1回でやっておけば大丈夫かなと。 いや、あくまでも私の感覚ですが。 また、気付いた時点できれいにしていこうと思います (^^) 写真は、上が清掃前、下が清掃後です。 現在のファイル利用量 31%。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)介護老人保健施設(老健)には様々な職種の人間が働いています。医師を中心…
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
高校生息子のお弁当作りで揚げ物をする頻度も増えたので前より換気扇が汚れやすくなりました。換気扇の油汚れは、放置すればするほど掃除の手間や時間がかかりしんどくなるので、気付いたときにサクッと掃除するに限る!!ということで週
今日は素敵な出会いがありました♡主催したアメブロお茶会で、素敵な話をお聞きすることができました。お片づけの話だったんですが、こうした方がいいこうしたらダメ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です充電しようと思ったとき釣り??っていう感覚…
ズームラインを上って行くと、夜は真っ暗、ポツンと一軒家の如く建っています。シンプルな店構えで、なかなか素敵だけれど、なんとなく入りにくい印象でした。それもそのはず、前日までの予約制で、コース料理のみのレストラン。だから店頭にわざわざ「OPEN」をお知らせする必要もなく・・・
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
中古マンションに引っ越して、家電も全て前の家主から引き継いで使っているわが家。その家電の1つが洗濯機。これが意外と汚れてまして・・・夫と大掃除、そして使った後にやってる私なりの小さな工夫について。
↓募集してます♡整理収納アドバイザーさん♡『9月「アメブロお茶会」募集開始します!』8月は夏休みのためお休みしていたお茶会。募集スタート!リピーター様も大…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。