日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年もあと二日ですが…もうお片づけやお掃除ができないや~と…
昨日は水まわりを中心に浴室、洗濯機、シンクを掃除しました。浴室のエプロンを外してお掃除スタート!エプロン掃除もブログには書いてなかったのですが秋にも一度掃除したのでほとんど汚れも無くサクッと完了✨普段見えないところ
収納カゴの次は-キッチン周りの掃除。いつも五徳はオキシ漬けしているのですが、前回からそう日が経っていないので、ウタマロクリーナーをスプレーしてしばらく置くと汚れが浮き上がって落としやすい。さて-キッチンのゴミ箱。正直いって頻繁に洗うこともなく。なので汚れた時拭いたつもりでも落ちきっていない汚れがついてます。^^;我が家のゴミ箱は、二重になっています。ウタマロクリーナをつけて...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?…
我が家は収納が少ないので、洗面所、洗濯機まわりは突っ張り棚でカゴ収納。洗面所で使っているカゴ。もう何年もこのスタイルで収納にうってつけ。歯ブラシのストックや入浴剤、フローリングシートなど収納しています。ふだんの掃除でいちいちカゴの中をどけて、カゴを洗うこともないので(汗)洗いました。捨てるものなどないだろうと思っていても、見直すと要らないものはでてきます。年内最後のゴミの日に捨てられる!洗濯機の上...
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 12月で捨てたもの8つを紹介します。 スポンサーリ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
コンロまわりを掃除しました。わが家はこんな風にスライドレールの引き出しです。全部出したらスライドレールのネジを外して〜引き出しごと外したら中を拭き掃除!引き出しも拭き掃除で綺麗サッパリ✨スライド
ドーラの除菌・消臭スプレー電解水の電ちゃん100ml入りを使ってみました。これ1本で、お部屋の消臭・除菌・汚れ落としOKの、多目的洗浄水。従来の有機塩素系洗浄剤とは違い、化学薬品を一切使用せず様々なリスクを負うことなく洗浄・脱脂効果を発揮する、環境にやさしい洗浄液です。特殊な電気分解で作ったアルカリイオン水100%なので、安全性が高く経時変化が少なく安定しています。汚れ落としも、二度拭き不要。衣類の食べこぼしのシミ、臭い除去に。ペットの消臭・除菌。ペットが舐めても無害なので、グッズのお手入れにも使えます。強アルカリパワーで汚れを落とし、錆防止にもなります。可愛いパッケージのスプレー。お掃除や除菌、消臭と、家じゅうのあちこちに多目的に使えるので、とても便利です。あまり洗剤を使いたくない冷蔵庫の大掃除にも、大活躍し...<monitor>ドーラ電解水の電ちゃん
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今年もいろんな掃除グッズや洗剤を試しました。その中で使って良かった商品をご紹介♪まず一つ目はコチラ↓掃除機ヘッドや部品の掃除が出来る「掃除機ヘッドのホコリ取り」ブラシに絡まった髪の毛をカットでき熊手の様な金具で
夫が娘と一緒に公園で遊んでくれている間にお掃除!(すごく有り難い!!)窓全開で天井や壁のホコリをハタキで落としていつもより念入りに掃除機をかけました。はたきはこれ ↓を使ってます。持ち手が長いからうちの天井までしっかり届
昨日は家の換気扇を全部掃除。部品を外してオキシ漬け。ほーんと、オキシ漬けのおかげで、ゴシゴシこすらず楽ちんです。(写真には浴室とトイレの換気扇カバーは写ってないですが)キッチンの換気扇は屋内のパタパタ部分を拭き取りました。古いのでサビ汚れはしょうがない。今回はウタマロクリーナーを使いました。噂には聞いていたけれど、非常に落ちます。これ1本で家じゅう掃除できるのも魅力ですね。ほぼ家ではクエン酸、重曹...
生活情報誌「ESSE」のWeb版「ESSE online」で記事を書かせていただいています。 昨日に記事が公開されました。ご紹介します。 スポンサーリンク 目次ESSEオンライン掲載2020.140代の服で
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
こんばんは!今年は10月から始めた、大掃除!おかげで寒くなる前に終わらせることができました^^そして、大掃除の仕上げに、やっておいたのがコレ!セリアで買ってきたマスキングテープ。セリアで、無地のグレーと白のマステを買ってきました。以前は、無地のマステってち
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今のマンションは築30年。ウォシュレット便座だけど、本体やタンクはきっと30年前のまま。トイレタンクの手洗い場こんな風に水垢が石灰化した蛇口にも効果があるという洗剤をお試しさせて貰える事に・・「水垢つるりん」水垢つ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
昨日はトースターのお掃除 前回のお掃除から数か月すぐにキレイになるからとお掃除をほったらかした結果 パンくずトレーが凄い事になってました しかも汚れの…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年最後の月一作業のお家へ行きました。高齢のお一人暮らしのサポート…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
地獄のオンラインカジノ_家づくりで依存症は防げるのか?
耳の中にカビが!_見えないところのカビに要注意!
自販機の生搾りオレンジジュースが人気!_健康志向の高まり。
大手に安売りされたら_工務店に勝ち目はないのか?
5キロのお米2000円台は嬉しいけれど...それでイイのかな?
カビに要注意!あなたの家の床下は大丈夫?
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
家づくりの「合い見積もり」ってどうなの?
富山県の共働き率「全国4位」!共働き応援の家づくり!
子供にエナジードリンクは注意!_健やかな成長に大切なこと!
完成見学会で話題集中!命を守るための家づくりとは?
「Skype終了」のニュースから学ぶ家づくりの本質!
砺波市で「23坪の平屋」の完成見学会を開催します!
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは。 セリアって 100円なのに優秀な商品が多いですよね! スクエアのフォトフレームが素敵で 4枚購入したものの どこに飾ろうかと 悩んでいました。 狭小物件ゆえ 飾りすぎるとゴチャゴチャしてしまうので 悩んだ挙句 玄関収納上のスペースに落ち着きました。 キャンドルスタンドは コンランショップのもの。 一度もその機能としては使ったことがないのですが、 フォルムが好きで手放したくないもの。 飾るスペースも少ない為 いつも玄関先に追いやられていますが 写真も白黒にしたのでまとまったかな? 最後まで読んで頂き ありがとうございます。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは。 正月前に玄関周りを掃除しました。 普通に入れると15足までの 我が家の小さな玄関収納。これでもリフォームして 3足多く入るようになったんです。 以前は 百均のアイテムを駆使して 詰め込んでいましたが、 結局履くのはだいたい同じ靴。 しばらく履いていなかった靴に 〝お疲れ様〟をして サンダルとブーツを入れ替えて だいぶスッキリしました。 でも、 歩き出したチビちゃんの靴が 増えると思うと嬉しい反面 もう少し 手放す必要がありそうです。 読んで頂き ありがとうございます。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは。今日は、メイクブラシのお手入れをしました。 夏以来です。。。今は育休中なので 毎日メイクはしていませんがとはいえ 汚れてるものですねm(__)m 右上 ホントは透明な無水エタノールが汚いです。。。 右下 無水エタノール 薬局で1000円位 左 乾かし途中のブラシ達 何本あっても いつも使うのはその内の数本。 同じブラシしか使ってませんが 汚れがついてしまうので 一気にお手入れしています。 お手入れ方法は ブラシを液体に付けて洗うのですが 液体が透明になるまで何度も濯ぐだけです。あとは自然乾燥させておしまい。ホントは もう少し頻繁に お手入れしないといけないのでしょうが ものぐさなも…
こんにちは。 キッチンの吊り戸棚を整理しました。 Bormioli Rocco(ボルミオリ・ロッコ)の グラスに入れ替えたらスッキリしました。 上段 Bormioli Rocco(ボルミオリ・ロッコ) 下段右 コーヒー、紅茶、緑茶、なんでも用。 下段中 セリアのチビちゃん用離乳食の食器、酒器。 下段左 コーヒーセットが入ってます。 旦那さんが揃えたいと言い出したのですが、 このサイズだとビールが飲めないという話になり もうワンサイズ大きいグラスも購入するみたいです。 もう少しだけスペースに余裕がありますが あまり増やしたくは無いので 「3個セットね」 ということで。 我が家のコップのラインナッ…
キッチンの大掃除、まずは上から〜ということで換気扇まわりと冷蔵庫の上、食器棚の上を掃除しました。うちの換気扇はかなり特殊でして・・・haatz(ハーツ)の換気扇です。デザインはおしゃれですが内部のフィンが自分で取り外しができないタイ
皆様ごきげんよう♪本日は無印良品ネタで~す♪現在無印良品週間が開催されてますね(*^^)MUJI 良品週間無印良品週間の期間:2019年12/14(土) ~12/25(水)※ネットストアは2019年12/26日(木)午前10時まで前回(先月
神社やお寺のお守り・お札、ため込んでいませんか?気分的にスッキリする方法で断捨離しましょう。処分方法をいくつか紹介します。神社・寺院に返納する方法私は神社・寺院にお返ししています。できるだけそのお守り・お札をいただいたところ(=発行場所)に
有言実行-昨日の記事に書いたとおり、おうち仕事に集中。ルーティンの掃除をしながら、洗濯槽の掃除にとりかかりる。洗濯槽内、洗濯槽外とで6、7時間仕事。掃除している最中は洗濯機任せでOKだけど、バケツでお湯をいれるのは結構手間。オキシクリーンを投入してセット完了。終わったら槽乾燥して終了~。その間加湿器の掃除にとりかかる。前に掃除してから2週間ほどしか経ってないけれど、受け皿はやっぱり少しヌルっとしてる...
小学生男児2人が居る我が家。 小学生男児・・・・めっちゃ飛び散りません?^^; 飛び散る→そのまま便座下ろす→ ...
寝る前の30分は、家族4人揃って遊ぶ時間と決めています☺︎鬼ごっこや戦いごっこをすることが多いのですが、最近は息子の提案でお掃除の時間になることがあります。4人でぞうきん片手に、ひたすら拭き掃除をするという遊び(^^)鬼ごっこより体力の消耗
大掃除をしているとえっ、何ここ、むっちゃ汚いやん!この家住んでから一度も掃除したことないのでは!?という場所に出会うことがあります。今年も、洗面所の大掃除をしている時に、見つけてしまいました。お風呂場のドアの上の方のここの部分。通気口です。
最近、過炭酸漬けにハマっています。 巷では、オキシ漬けが流行っていますよね。 「オキシクリーンとは」(オキシクリーン公式サイト)を見ると、 オキシ漬けとは、酸素系漂白剤「オキシクリーン」を40~60℃
こんばんは!2019年の買ってよかったシリーズ、セリア編や楽天編などいろいろお送りしていますが、今回は、2019年に使って掃除がラクになった便利グッズ編をヾ(´∀`*)第4位は、↑の窓の大掃除でも大活躍だったコレ!\無印の隙間掃除シリーズ・ヘラ/ただの棒やん・・・と
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
ダイソンのコードレスクリーナーが突然動かなくなりました。原因はバッテリーの不具合か使用環境の温度のどちらか。詳しい原因と対策をダイソンお客様相談センターに教えてもらいました。
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
こんにちは、kaehalonです。 ちょ~っと見ぬふりをしていたら あっという間に黒カビに・・・(;^ω^)💦 お風呂の四隅の目地の部分って 水分が残…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は13日の金曜日昔は映画のジェーソンを思い出し…怖い~とおのの…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日のマイナス20分でやったこと。それはこれを使ってお掃除!ジフレ…
ブランド衣類の買取りはどこが高く買い取ってくれるのか?ブランディアとブランドコネクトの買取査定額を比較してみます!今回出すのはアンダーカバーとサカイのコートとクロエのバッグ。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。