日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
🚪️【注文住宅】減額シリーズその2:建具編!室内ドアだけで〇十万円!?
【速報】GX志向型住宅 補助金の申請受付日が決定!🎉
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
【外構、たっっっか!!】まさかの500万円超え!?見積もり金額とその中身を全公開します!
【ニッチ&R垂れ壁のお値段公開】こだわったけど…意外と安かった!?
乾太くん導入費用を公開!専用台「かわいたな」採用決定🎵
10年使ったキッチンから学んだ「改善したい点」と「採用してよかった点」まとめ
河口家具製作所のステンレスカウンター徹底レビュー
キッチンパネルを変更したら…約9万円の減額に!
スロップシンクのお値段いくら?
造作風洗面台は差額はおいくら?(アイカ工業*スマートサニタリー)
毎日の生活を快適に!家づくり地味にこだわってよかったポイント
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
マンション防水工事で減価償却や節税対策に失敗するのはどんな時?
ぽつんと一軒家を見て感じたこと
マンション防水工事の保証期間は何年?適用条件や保証範囲は?
ベランダの防水工事は必要か?種類ごとの相場や日数の目安は
マンションのリフォーム工事〖完成〗
現役獣医師×LOとのコラボ・リフォーム計画
“1日限定” 港北ニュータウンの『TOTO横浜港北ショールーム』でリフォーム設計相談会開催!!
最新の設備リフォームのトレンドはコレ!? 快適な暮らしと美しいデザインを追求する!!
契約御礼
「交換できるくん」を利用してトイレ・食洗器工事!注文の流れと口コミ!
自宅マンションの和室を洋風にリフォーム(見積とビフォーアフター)
造作で特別感の洗面台*T様邸リフォーム工事
マンションのリフォーム工事
マンションリフォーム<T様邸>お風呂とキッチン
日本の家はなぜ寒い?窓から防ぐ寒さ対策あれこれ[あさイチ視聴感想]
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の2月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
みなさま こんばんは今日は、日中暖かかったので家庭菜園内のサトイモ掘りを行いました。もう、葉っぱもすべて干からびちゃって、どこにあるのかわからないでしょう。私は分かってるので、今日は4株分掘る事にしました。これが掘ったやつね。親芋から外すと
こんばんは。先日チラッとご紹介した3DCADですが、何とか庭付き一戸建てが(バーチャルの世界で)竣工となりました〜! これまであーでもないこーでもないと、チラシの裏に書いてきた図面が立体になり、本当に家を建てた気分になっています。スケッチアップで起こした3D図面をツインモーションでレンダリングして、好きな家具を置いて、自宅の周りに木を植えたり川を作ったり。 ツインモーションでは、実際に自分の目線で歩くモードもあります。ぐるぐる歩き回って、立体になるとわかってくるイマイチな部分を何度もスケッチアップに戻り手直しを行い、ますますこの家が気に入りました。 このソフトには動画作成の機能もありまして、建…
みなさま こんばんは今日は、久しぶりに庭に出てみました。特に変わった様子はありませんが、芝生の間から出てくるクロッカスでも見てみましょう。いろいろな所から、クロッカスは芽を出してくるのですが、ココの2カ所はまだまだ花芽が有りません。日陰にな
みなさま こんばんは今日も暇なので、運動不足解消のためにお散歩をしてきました。今日向かったのは、我が家から2.8km離れたところにある、イチゴ農園「じょうもんふぁーむ」⇒お店のHPはコチラ向かう途中には、毛呂山町でちょっと有名?な、バウムク
みなさま こんばんは先日、カインズにパーゴラの材料を見に行ったのですが、その時妻がバレンタインデー用のプレゼントと称して、サボテンを買ってくれることになりました。我が家には、すでに何個かのサボテンがあるのですが、カインズには100円で小さな
みなさま こんばんは今日は、バレンタインデー。 みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は、妻がランチを奢ってくれるとの事でしたので、鶴ヶ島の人気のステーキ屋さん「おおね」でランチでも~ と、思ったのですが、今日と明日は定休日でした。(;´Д`
みなさま こんばんは今日もネタが無いので、ネットをポチポチ閲覧してたら、こんな見出しの記事がありました。『元メガバンク支店長が断言…住宅ローンで"ボーナス払い"を選んではいけない納得の理由』⇒リンク記事マジかー 元メガバ
みなさま こんばんは我が家には、おうちBBQをやったり、小鳥の楽園とも呼べるウッドデッキがあるのですが、夏になると日当たりが良すぎて板材がアツアツになっちゃって、あまり活用できてない。そこで、最近はシェードを立て掛けて対処しております。こん
みなさま こんばんは今日は、雨が降ったり雪が降ったりで、一歩も外には出ませんでした。って事で~ネタがありません。こんな感じの困ったときには、アレを出すしかない。そう、我が家に遊びに来る小鳥たちの写真でも見ていただきましょう。今回は、水浴び編
みなさま こんばんは今日は、冷たい風が止んで穏やかな日中でした。ここぞとばかり、妻が庭の枯葉掃除をしてくれました。こんなに枯葉がありました。コレ、枯葉を揉み砕いてパンパンに詰め込んだので1袋でいけましたが、砕かなければ2,3袋になってたかも
雪国の冬をあたたかく彩る「ほんやら洞」。 昨年度に続いて今年度も中止となった、毎年二月のこの時期に開催される故 ...雪国の冬をあたたかく彩る「ほんやら洞」。昨年度に続いて今年度も中止となった、毎年二月のこの時期に開催される故郷の「ほんやら洞まつり」を偲んで、今年も自宅の玄関先に再現しました。昨年のようなたっぷりの雪壁の迫力には及びませんが、ささやかな我が家のほんやら洞にほっこり温まりました。動画もご覧くださいね。
みなさま こんばんは今朝、いつものようにリビングのカーテンを開けて、庭を眺めようとしたらなんと!ウッドデッキ上の小鳥用の水浴び場の水が~~こんな形で、凍ってました。左の方の容器の氷が立ってる!ちょっとアップにしてみましょう。えーー...
みなさま こんばんは昨日、サトイモを掘ったときには気付かなかったのですが、今日も庭に出てみたらこんな光景が~枯れた芝のなかに、何やら黄色いものが。。。近付いてよく見たら、クロッカスが咲いてました。お~~ぅ もうそんな時期か~確か去年も、今頃
みなさま こんばんは毎月、月初めに前月の総資産がどうなってるのか?確認してますが、1月分は12月よりだいぶ減ってしまいました。メルセデスが買えるくらいの金額を溶かしちゃいました。(;´Д`A “`先月から、総資産が前月より増えたらプチ贅沢デ
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。