「住まい」カテゴリーを選択しなおす
2024年の多肉植物のイベントを振り返る・下半期(2024年12月29日)
多肉大集合!(2024年10月27日)
【季節の枝もの】お気に入りの植物たちに囲まれて幸せです♡
フラワーパークとお蕎麦
【季節の枝もの】オザキフラワーパークに行ってきました!
大好きなドウダンツツジを購入&シマトネリコの剪定
【端午の節句】吊るし雛を飾り、季節の枝ものもチェンジ!
2022年に買ってよかったもの【季節のモノ編】
購入した観葉植物を鉢に植え替えてみた
我が家のLDKの観葉植物のお世話のしやすさは・・・
【季節の枝もの】ドウダンツツジから秋の枝ものにチェンジ!
【季節の枝もの】都内最大級オザキフラワーパークへ
ヘーベルハウス×お花見 自宅で桜が満開になりました
【アオモジ&桜その後】一目惚れのピンクの植物♡
【季節の枝もの】ビビッドなピンクがかわいい馬絹の花桃♡
注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。 三階建てのヘーベルハウスを建てるまでの全記録。 小学館『DIME』、集英社『週刊プレイボーイ』など、雑誌にも掲載していただきました。
2020年にヘーベルハウスの戸建てマイホームに引っ越しをしました。理想の生活を叶えるために整理収納の勉強をし、家を整えていったら心までも整っていきました。「暮らしを整えることで人生も変わるんだ!」をお伝えしています。
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
イヤーカフが好きな私😊 夏に向けて(?)買いました😊シルバーです大きめ✨即決で!耳にはめるだけで痛くなりません😊大切に使おう✨昨日は娘とLINEやり取りしまし…
もやもやが止まらない休日ペチュニアはこんなに透明感いっぱいなのに。新緑がまぶしいこぼれ種のオルラヤがたくさんこの色味、好きなんか謎の真っ赤な実がバラは終わりか…
ご希望のジャンル写真よりリンクしております。 新築中の方はこちらもぜひご覧ください。 マイホーム計画中 新築外構 エクステリア クローズド 新築外構…
今朝はいつもより早く目覚め卵を焼いて簡単サンドイッチ😊 今日は肌寒くて また長袖ワンピ✨ それでも寒くてカーディガンも😊今日はバドを休んで地味に整骨院に… 整…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
取手市S様邸 お母様のための手摺を設置 年齢を重ねる毎に階段の昇り降りも大変になっていきます。 今まで住んできた自宅であっても補助が必要になる時期がいつかは…
2021年から建替計画進む。ヘーベルハウス(2105仕様)で家づくり。 ヘーベリアンブロガーのみなさまの情報が 家づくりにおいてとても参考になりました。 私も前に倣えで、次世代の家づくりのお手伝いができれば嬉しいな。
はじめまして😊 2021年3月 旭化成ホームズさん(ヘーベルハウス)にて契約。 そして都心から地方移住の決断をしました。 マイホーム記録も兼ねてブログを書いていきます! 少しでも参考になれば、嬉しいです🌷
ヘーベルハウスで家を建てて早8年。 お家のこと、収納のこと、暮らしのことをマイペースに綴っていきたいと思います。 シンプルな家なので、これからは素敵なインテリア雑貨も取り入れていきたいです。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)