シドニーシティでのクリスマスツリーコレクション♪/オーストラリア旅行2024/7日目②
クリスマスに関するなぞかけ
初の海外でのクリスマスイブ♪マンリービーチとノース・ヘッド/オーストラリア旅行2024/6日目②
近所に良いレストランを見つけた
クリスマスと飾りつけのオハナシ
クリスマスツリー
農業資材のクリスマスツリーが現る
シニアの「らしさ」を踏まえた、クリスマスと新年のシンプル部屋デコ我が家流
チェブドランカー(チェブ呑兵衛の集い)の記録(~2024) チェブラーシカ❤お酒好き
やっとクリスマスツリーを片付けた
クリスマスツリーは必要?メリット・デメリットを徹底解説!
シドニーからメリー☆クリスマス
我が家のクリスマスツリー
ホリデーシーズン閉幕のサイン
【オーナメントが99個も!?】au PAYマーケットで超お得に購入した150cmクリスマスツリーを徹底解説
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
好きなお店で新緑ランチ♪
モーニング
コストコの新作デリカがおいしくてオススメ
ミスド福袋の引換期限が近い人へ!ドーナツのアレンジレシピ・保存から定番メニュー紹介まで完全ガイド!
濃厚ココアクッキーダークチョコがけ
「ぞうさんじゃないんだから」
⋆⋆息子からの事情聴取と楽天お買い物マラソン!今日は長編ブログです^^;(PR有)⋆⋆
お気に入りのパンの食べ方
モーニング
15分で出来るデーツとナッツのパイ包み
⋆⋆【ダイソー】やっと見つけた!!!これで安心安全♡ & 激うまコンビニ新作スイーツ⋆⋆
好きな事にはまるといつもお小遣いが😅
◇無印良品週間で第一弾お買い物
乾かない水筒の中身を乾かす裏技。
世界最大の無印良品と『ピアレマート直江津』( ´ ▽ ` )
至福の昼呑みφ_(*^▽^*)_ψGW恒例の編曲&ベルギービールウィークエンド2025in名古屋
なかなか出発できない理由 と 一瞬で吹っ飛んだパート11日分
母の日ギフト‥?
ニトリのお椀が圧勝だった
無印良品のファンミーティングに行ってきたよ
無印良品の誕生日ポイントを二重取りする
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
今年まだ少ししかたっていないけれど、買ってよかったもの!無印良品のモバイルバッテリー(10000mAh)
交際費節約 母の日 無印良品オーブンレンジでケーキを作る。
マルニ木工「HIROSHIMA」で集中して本が読めるオシャレな読書コーナーを作って見た
GWはお金を掛けずに無印良品&スッキリもハプニング。
057 【無印】集合写真の保管におすすめ!ポリプロピレン高透明フィルムアルバム
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】
熊本在住の男39歳 結婚を機に古屋の建替えを決意し、BESS熊本でログハウス【G-LOG】を建築する。趣味のバイク、DIY、登山、薪ストーブ用薪集めに奮闘します。
暖かい夕方家族でBBQしています。このために黄砂と埃だらけで素足で歩けなかった2Fデッキ【NIDO】朝一で水洗浄でモップ掛けしておきました。おかげで人間も猫も快適環境です。小さな七輪で焼く鶏肉と牛肉は絶品です。猫たちもおこぼれをもらえるので良い子で待っています。最近の息子は3Dアニメ【カーズ】が興味津々です。食べたながら映画視聴中。祖父母に買ってもらった靴が主人公ライトニング・マックイーンド派手な見た目とな...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。箱根の天気は晴れ。早朝に起床して部屋の…
今年も大リーグ(MLB)のドジャーズ大谷翔平の野球中継が楽しみなオヤジです!昨日のBS放送でナ・リーグ ドジャース14―11ダイヤモンドバックス (フェニック…
軽トラックのブログが続いてますがラストです。2023年に9年間乗っていた軽トラをハイゼットジャンボ(中古車)に乗り換えました。新車で購入した軽トラ1号車(マツ…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。 自宅の天気は雨。昨晩は遅くまで読書と…
25年のバラは良く咲く!妻の剪定作業後に落ちていたオレンジ色の花が綺麗でした。ツル薔薇はJRコンテナ上のビアガーデンの壁をつたってもらうようにワイヤーで誘引済み。頂点目指して頑張ってもらいましょう我が家のガーデニング春は沢山の花が咲くので見応えあります!ブログランキングに参加しています。よろしければ下記ボタンを押してもらえると順位が上がり、記入意欲向上しますのでお願いします。にほんブログ村にほんブログ...
地味な修理だが大事です。玄関前にDIYした立水栓。蛇口は可愛いカモなんだが付け根の栓が壊れたようで水漏れします。赤い部分の外れた?割れた?みたいで水を出すとあらぬ方向へ噴出してしまった。ホームセンターとネットで代替部品を探してみ見つからず。もう修理DIYしたほうが早いな!大活躍の低温溶接のロウ付けで真鍮を接着です。大火力半田ごてで温めて酸で下地作り、半田を流し込めば簡易的な金属で覆うことが出来ました。漏...
今日の軽井沢最高気温18℃で肌寒い一日でした。群馬の栗林から回収した栗の原木を薪棚の空いたスペースに薪を生産して積む事にしました。朝は薄曇りの9時から薪割機を…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。自宅の天気は晴れ。昨日は疲れてので、朝…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。自宅の天気は晴れ。昨日は疲れてので、朝…
今日の軽井沢最高気温18℃で肌寒い一日でした。群馬の栗林から回収した栗の原木を薪棚の空いたスペースに薪を生産して積む事にしました。朝は薄曇りの9時から薪割機を…
暖かい夕方家族でBBQしています。このために黄砂と埃だらけで素足で歩けなかった2Fデッキ【NIDO】朝一で水洗浄でモップ掛けしておきました。おかげで人間も猫も快適環境です。小さな七輪で焼く鶏肉と牛肉は絶品です。猫たちもおこぼれをもらえるので良い子で待っています。最近の息子は3Dアニメ【カーズ】が興味津々です。食べたながら映画視聴中。祖父母に買ってもらった靴が主人公ライトニング・マックイーンド派手な見た目とな...
ログハウスで薪ストーブライフを楽しんでます。 ハイゼットジャンボで薪集めの薪活をライフスタイルにしてますよ! DIYで薪棚や小屋作りしたり、趣味のミニカーコレクションやNゲージ収集でジオラマ作りする鉄ちゃんオヤジです。
萌と螢のNature Stories ~ 田舎暮らしとウサギと好きなこと ~
田舎暮らしを始めた夫婦「萌」と「螢」です。 山奥にログハウスを建てて、娘のきららと一緒に暮らしています。 きららはネザーランドドワーフです。 螢の趣味は模型を作ること、萌の趣味は歌うこと。 お気軽にコメントお願いします♪
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)