こんにちは ふすま屋ヨメです。暑かったり寒かったり、毎日何を着たら良いのか迷いますね。寒くなってきたこの時期の商店街のイベントと言えば・・・来週末にゑびす市が開催されます。丹波の恵比須神社周辺に提灯が並びました。提灯の明かりが灯るとゑびす市の時期がやって
こちらは本日お世話になりました印西市内のお客様のお茶室表替え工事です。今回2回目の表替え工事ですが稽古場という事で珍しい炉畳になっております。炉畳に通常の炉(尺4寸)の他、向う切りで大炉(尺8寸)があります。施工はその分非常に手間が掛かり綺麗に仕上げるのに神経も使う大変な炉畳です。普段は通常の炉でお点前の作法。2月だけ大炉(だいろ)での作法となります。新築時にお茶室を製作した大工さんが決めた炉の位置が本来の茶室畳(目乗り)の割り振りになっておらずかろうじて炉畳と貴人畳だけ目乗りとなっておりますが他は寸法割が悪いため目乗りになりません。入替工事であれば何とか割り付けを直し目乗りにしたいのですが・・・。それでも今回も施主様には大変お喜び頂きました。印西市木刈Y様、この度も当店にご相談ご注文頂き有難う御座いまし...茶室(稽古場)の畳表替え工事
こんにちは ふすま屋ヨメです。暑かったり寒かったり、毎日何を着たら良いのか迷いますね。寒くなってきたこの時期の商店街のイベントと言えば・・・来週末にゑびす市が開催されます。丹波の恵比須神社周辺に提灯が並びました。提灯の明かりが灯るとゑびす市の時期がやって
深谷市のお客様の、畳と襖の張替えです。 ダイケン和紙表と竹炭シートで快適な和室に。 花柄の襖で明るい雰囲気に。
こちらは本日納めました印西市内リフォーム現場の新畳工事です。㈱ホームツカサ様からご依頼頂き20㎜厚のヘリ無し半畳を製作。工業表(樹脂や和紙)でなく天然素材を望まれるという事で使用したのは熊本県産目積表での製作。天然い草ですので肌触り香りは工業製品と全く違います。畳表の色が変わるのも畳の良さであり新しい内の青さから年数が経過しての黄金色に変わって行く様も楽しめます。当店オリジナルの薄畳床、MYKボードのクッション性もあり20㎜厚の薄畳ですが畳床の薄さを感じない良い足当たりです。い草の香りに包まれて畳で大の字で寝ころんで頂きたいものです。 ・・・ちなみにタイトルにもあるように現在ヘリの無い半畳敷きの畳を琉球畳と呼んでいる風潮がありますが本来それは琉球畳ではありません琉球畳というものは現在、国産でいうと大分県産...和モダンの代名詞、ヘリ無し半畳市松敷き
こちらは本日お世話になりました船橋市小室町のお客様の施工例です。今回で3回目、前回に引き続き今回も熊本産市松畳表での表替え工事をお世話になりました。柄表では一番ポピュラーな市松畳表。普通の畳とはちょっと違ったおしゃれな感じにしたいお客様にお勧めの良品です。今回もお客様にはお喜び頂けました。船橋市小室町T様、この度も当店にご相談ご注文頂き有難う御座いました!熊本県産市松畳表を使用した畳表替え工事
埼玉県で畳替えをご検討の方へ。 創業100余年の畳店、㈱河田製畳のブログです。 畳替えについての疑問やお悩みにお役に立つ情報や、当店の施工例などを発信します。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)