土や自然素材・数寄屋建築・和風建築・古民家・民家のリノベーションをテーマに兵庫県明石市で建築設計活動をしてる事務所のブログです。
自然素材・ヴィンテージ・アンティーク等こだわりの家づくり・店舗・リノベ他建築全般を岡山からご提案
石川県金沢市の工務店で、墨付け手加工で作り、自然素材を使用し、高気密高断熱の住宅を建てています。
戸建住宅や2世帯住宅の設計・監理を行なう日々の中で気づいた事、住まいのマメ知識、設計者個人の生活や趣味等を記しています。東京都内(練馬区)の設計事務所です。
京都注文住宅岸田工務店です。新築工事やリフォーム工事の進捗状況やお客様と楽しみながら二人三脚で間取りやデザインを考えてる打ち合わせなどの様子をブログに書いています♪ 😊 https://www.kishidakoumuten.com/
家創り・・・家造り・・・家作り・・・って ”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたい
ずっと愛着を持って欲しいナチュラル&アンティークな家日記
家づくりを通して感じる事。素材の事、暮らす事、そして時々、路地裏散歩と古民家の事。
Kawasakiのレトロなバイクw800との日々
木の家を中心に設計・監理を行っている滋賀県の設計事務所です。設計事務所の日常を散文で掲載しています。
ウッドデッキやガレージデッキ、無添加住宅の活動を紹介しています。
お得感満載のココスの朝食バイキングに行ってみた!
弘前市立博物館「サルバドール・ダリ展」この男、前代未聞
弘前のおいしいお土産はリンゴや「アップルパイ」「いかせんべい」
聖龍院龍仙さん「岩木山に棲む」展in弘前市立観光館
弘前城雪燈籠まつり開催決定!2023年2月9日から12日まで
大間マグロが3,604万円の初競り♪清次郎のプレミアムランチが美味しかった
最勝院・卯歳一代様の初詣♪元旦はおだやか気温プラス4度
【乗ってみた】弘南鉄道のクリスマス列車に乗ってきました!
2022年のフライト、ランニングまとめ
【施設紹介】JR奥羽本線/弘南鉄道 弘前駅(青森県弘前市)―りんごだらけの駅
しょうが味噌おでんはツブ貝がおいしい!
津軽の年越し料理に欠かせないマグロや焼き鮭・カニはやっぱり食べたい
JR弘前駅でこぎん刺し・五能線復興応援タペストリー♪
菊地凛子主演の映画『658km、陽子の旅』は弘前出身の設定です
2022年弘前・里の初雪と冬に食べたい「あったか料理」
リビングでのお昼寝が快適すぎるブランケット買いました
【コラム】「使う場所のすぐ隣りに収納がある」間取りの家。2年間いつもすっきり 、が公開!裏話は、収納内部にコンセントがある良さについて♪
[ニトリ]ワゴンが優秀!洗面所脱衣室の収納に買って良かったニトリ商品5選
ありふれた注文住宅ストーリー①〜資料請求はいつも面倒だ〜
ありふれた注文住宅ストーリー②〜展示場巡りもいつも面倒だ〜
家づくり暴露バトン
ありふれた注文住宅ストーリー③〜土地探しは意外とアッサリだ〜
間取り事情漏洩バトン
#建築先決め手バトン
ミライイエにご紹介いただきました!
住宅ローンの不安を解消 いくらまで無理なく返済できるのか? 注文住宅の予算について解説
電気代高騰!!軽量鉄骨2023年1月の電気代公開!
OB様のアフターメンテナンス
【思春期対策】脱衣と洗面を区切るためのカーテンの紹介〜ソファがお気に入りの二人〜
【外構工事】当初は予定になかったアプローチ灯を追加したワケ〜威嚇するにゃんこ〜
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)