--- 位
ポイント確認
応援ありがとうございました!
1日前
猛暑の帰宅後でも超快適な玄関!全館空調の威力を大発揮
2日前
5日ぶりに使えた洗濯機!修理代と故障した理由、今後の予防策
2日前
【4歳息子】スカイツリーへお出かけと思わずイラっとしてしまった話
4日前
LDK27畳はめちゃくちゃ広い!友人によく言われるその理由は?
5日前
入居後5年目で次々壊れる我が家…車・テレビ・炊飯器の次は洗濯機!
6日前
悲報&閲覧注意!!入居後4年で壊れた洗濯機…久々の掃除が原因?!
7日前
暑くて大変だった夏の庭のお手入れ!ルーティーンを変えて快適に♪
8日前
臨月に入りました!もうすぐ入院で息子に伝えて後悔したこと
9日前
マイホーム計画中に行きたかった!圧巻の南海プライウッドショールーム体験
10日前
入居後2年で壊れた洗面台のその後!不備が直ってないことが発覚!
11日前
本当に大変な夏のお庭の手入れ!暑さと虫対策・雑草と剪定
12日前
インテリアライフスタイル展に行ってきました!色々な素敵なアイテムに物欲爆発!
13日前
我慢してたのに用意してしまった…!2人目の出産準備品
14日前
【築5年目の洗面台】ダイソー・セリアで整う!家族も使いやすい鏡裏収納
14日前
産休中ママのモーニングルーティーン!綺麗なお家を保つ秘訣
19日前
テレビは壁掛けよりスタンドが絶対おすすめです
外壁の一部が冬の凍結により塗装が剥げ、サイディングに痛みが出たことから外壁塗装を行います。
楽天株主優待のeSIMを機種変更のため再発行。手続きから約14日で新たなeSIMが届きました。
カーテン下の隙間が寒い時はフックを調整して下げるだけで対策が出来ます。
ダイソー、セリアのカーテンと壁の隙間マグネットが光漏れや冷気対策に効果抜群
カーテン横の隙間からの光漏れや冷気はカーテンレールの吊り方を工夫することで埋めることができます。
カーテン真ん中の隙間は100均のマグネット隙間防止クリップを使うと結露防止効果が高まります。
ビニール製の断熱カーテンライナーは結露とカーテンのカビ防止に高い効果があります。
二重窓DIYキットは断熱性能が高く結露対策や防音効果のある内窓を安価で短時間に設置することが出来ます。
サッシ枠断熱テープの効果は結露を抑制し冷暖房効果が向上します。貼る場所は効果が大きい下部や外枠の縦部を優先します。
断熱・断冷カーテンは手軽に設置できますが、カーテンレールを使用するため隙間が残り結露対策としての効果は限定的。
アルミサッシの結露防止には窓全体を断熱性の高いプラダンで囲う方法が有効です。
楽天株主優待のesimがついに到着。いつ届くかと大変待たされました。
楽天の株主優待simが届かないと思えば公式から発送遅延が公表されています。
楽天株主優待の物理simが未だに届かない。先行申し込みをしても配布時期は変わらないのかな・・・
2日前
築古マンションを買ったシンママが、「新築物件」を避け続けた理由
9日前
働くシンママの頼れる味方「病児保育」の話がしたいよ
16日前
マンション購入での物件選び。「ここで老後を迎えよう」と決めた理由
23日前
小学生にGPS端末を持たせて半年。送り出すときの安心感が増したよ
虫歯治療を怖がり拒否していた小学生が、小児歯科ですこしだけ前向きになった話
モラ夫から逃げたい。「モラ逃げ決意から完了まで」のステップまとめ
シングルマザーの中古マンション購入から2年。賃貸との違いをまとめてみました。
【デザインあ展neo】虎ノ門ヒルズで、東京の空気を吸ってきました。
映画「マインクラフト/ザ・ムービー」は、小学生連れがちょうどいい。
シングルマザーになって良かったこと、たくさんあるよ。
小学一年生のおこづかいに金利を採用してみた
小学一年生の防犯グッズ。「見守りGPS」を持たせるまで
小学生の子どもに「みまもりGPS」を持たせるまで
シングル家庭向け「お正月おせち、どーする問題」の最適解が見つかりました。
シングルマザー、株主優待目的で株式を買う。銘柄ってどう選べばいいの?
17日前
【我が家の電気代】2025年6月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2025年5月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2025年4月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2025年3月。高性能住宅の電気代は?
建築家DAY 伊礼さんと堀部さんに逢えた日。
【我が家の電気代】2025年2月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2025年1月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】高性能住宅の消費電力量ランキング2024を大公開!
【我が家の電気代】2024年のまとめ。高性能住宅の年間電気代を公開。
【我が家の電気代】2024年12月。秋の高性能住宅の電気代は?
第5回チキチキ高性能住宅はどこまで暖房なしでいけるのか?無暖房チャレンジ2024!
【我が家の電気代】2024年11月。秋の高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2024年10月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2024年9月。高性能住宅の電気代は?
【我が家の電気代】2024年8月。高性能住宅の電気代は?
2日前
平和を感じる“暗闇体験”──PEACE IN THE DARKのお仕事へ
8日前
ミロ展 もうすぐ終わっちゃうよー!
11日前
ヤギ汁情報追記!石垣島あるある、聞いて〜!
14日前
石垣島旅日記1 念願のヤギ汁にお玉玉!
18日前
ジビエでおやつ!自家製イノシシジャーキー作ってみた
19日前
ブログタイトル変更します 私と犬と空と海
19日前
去勢する?しない?私達が出した答え
24日前
自分の絵をかたちに。初めてのグッズ作り!まさかの今日まで1000円オフ〜
26日前
迷っても、やっぱり好きな世界へ
犬との生活を夢見た1年前
犬の散歩中に遭遇した衝撃の出来事
テリア飼いにはたまらない埴輪?
はにわ展
葉山 Gallary Kasper
4000キロのドライブ旅4 由布院の夜
5日前
オデッセイ購入レビュー【動力性能編】
19日前
プリキュア・アイドルハートインカムのレビュー【娘4歳の誕生日プレゼント】
ぐるぐるバスタウン【息子2歳誕生日】
オデッセイ購入レビュー【エクステリア編】
スマートテック断熱【ミサワホームの断熱オプション】
0~2歳向けの絵本レビュー②【まあまあだった本】
0~2歳向けの絵本レビュー①【高評価タイトル】
ミサワホームの耐震性
下書き
無垢床の種類
Smart Style Roomieの新型を考察
SmartStyle Roomieに新型登場!
2023年ハウスメーカー戸建て数ランキング
アウトバック(BT5/BT9型)に試乗してきた
我が家の3年間の電気代推移
漁港に干された漁網 漁業の物語に触れる
ONE PIECE 1150
【スカッとする話が嫌いなあなたへ】子育てスカッと系にうんざり…嘘くささの理由と心が求める本当の共感
ハルシネーションファンタジー2025
今どきとってもピュアで好き
流されてしまった赤ん坊
5月6日
ジャン・イベール《 物語 (Histoires) 》とその背後にある人生
抜け落ちたページ
終回を迎えたサラメシ。終了が名残惜しい
勿ノ怪契リ その2/オトメイト!※追記あり※
ストーリーテリングって何?お客様の心をつかむ物語のコツとアイデア
フェイデンハウス物語 第二話五章
話題を呼んだ都市伝説『エイズの世界へようこそ』とは
自分の人生を物語化!理想の主人公になりきり人生を楽しむ方法4STEP
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!