カオカームーをちゃんと作る(2025年4月18日)
1日前
春ジャガ・芝刈り機の修理(2025年4月17日)
2日前
天候に恵まれない日曜日・ニンニクに有機石灰(2025年4月13日)
3日前
部活について(2025年4月12日)
4日前
なんか失敗気味の雑草堆肥を切り返し(2025年4月7日)
6日前
草取りグッズの話(2025年4月5・6日)
7日前
今年初の草刈り・ブルーベリーのお世話()
8日前
ビュートを全塗装に出す(2025年4月3日)
9日前
次女の入学祝にチャリ(2025年4月2日)
10日前
やっぱり釈然としない原木・そして春(2025年3月30日)
11日前
薪割りが完了(2025年3月30日)
12日前
薪割り・孵卵の開始・有精卵をめぐる状況の変化(2025年3月30日)
13日前
薪割り・タイヤ交換・ハルジオン(2025年3月29日)
14日前
斧の柄を交換する(2025年3月29日)
15日前
蔵の天井解体と薪割り(2025年3月23日)
★☆ 夢の空(大曲の花火オープニングソング)/大曲の花火と大曲がりの退場。
3日前
★☆ 親父の教え/言うべきことと言わぬべきこと。
4日前
★☆ 自動販売機の男/夜な夜な出かけるその先は…
6日前
★☆ 絆ノ奇跡/ありがたき繋がりに感謝の日々。
9日前
★☆ 海に絵を描く/文字を打ち込んで絵を描く時代。
10日前
★☆ 朝焼けサラウンド/ホテルの窓外見て思ったこと
14日前
★☆ 虹色だった/父の日は久々のおフランス料理
19日前
★☆ The Writing On The Wall [不吉な予感]/I始発の望みで何が起こる
20日前
★☆ ネガティブファイター / ここ最近、色々とわかってきましたね…。
22日前
★☆ 70億にただ1つの奇跡/ヴィヴァイタリア!!!!!!!!!
25日前
★☆ ビビデバビデブー/悲しき出張中の出来事
28日前
★☆ 群衆の中で/花火大会はトイレ我慢大会。
29日前
★☆ 雑踏の孤独/初ワンパクの身軽さと贅沢
★☆ 古いタイプの女です/そんな出会いにときめきます。
★☆ 3度目のFirst love/万博参戦3日目の戦果は。
街並みシリーズ:17・・・横浜金沢区
4日前
街並みシリーズ:16・・・備前伊部と閑谷学校
10日前
北の庭の大整理
18日前
「住まいのコスト管理」:8・・・設計事務所のコスト管理:6
21日前
街並みシリーズ:15・・・四国香川の庵治石
27日前
庭・・・雑草との戦い
晩春から初夏へ・・・花
街並みシリーズ:14・・・朝来市竹田城跡
街並みシリーズ:13・・・京都「角屋」
隈被害と大阪万博
住まいについて:7・・・設計事務所のコスト管理について:5
5月になり、春の花も終わりかな!
街並みシリーズ:12・・・高知・牧野記念館
春の花も終盤ですね。
住まいについて:6・・・設計事務所のコスト管理:3
3日前
突然の大雨に、試し掘りしたジャガイモもズブ濡れです
6日前
古刹で楽しむステンレス製の安曇野カッパ伝説!
10日前
畑から飛び出してきたのはカエルと○○
13日前
気づいたら地中から赤ラッキョウが続々と‥
17日前
初めて松本空港を利用しました
20日前
真空パック機でブロッコリーをシュリンク!
24日前
野菜畑にマリーゴールドを植えて「ぜんぜ畑」ができました
27日前
梅雨前なのにハチの巣があっちにも、こっちにも?
春の終わりの庭に咲く花たち
庭のヨモギを集めてヨモギ餅を作りました
ツルニチニチソウは草刈り不要の“天然防草シート”
春なのに猛暑で夏野菜もオールスタンバイ!
花瓶に活けて長持ちする野の花を探したら…
図柄入り「安曇野」ナンバーをスーパーの駐車場で発見!
種まき爺さんと田植え爺さん
兵庫県 神戸市西区神出町田井 地下鉄「西神中央」駅バス20分停歩5分 南向き 中古戸建・田舎暮らし 駐車場あり リフォーム実施 角地 所有権
兵庫県 加東市黒谷 おもちゃ王国まで車3分 ロフト有 広い庭付 別荘・保養所・民泊可能! 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 加東市上滝野 敷地約170坪 7SDK JR加古川線滝野駅徒歩5分 家庭菜園付き 陽当たり良好 7SDK 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 加東市岡本 17SLDK トイレ2か所 公共水道 公共下水 プロパン 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 小野市下来住町 緑豊かな閑静な住宅地 子育て家族にぴったり 土地約163坪 再建築可能 古民家好きに! 写真多数掲載中 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 加古川市新神野 JR加古川線神野駅徒歩11分 注文住宅 コンビニまで350m 3LDK 北東角地 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 神戸市西区富士見ヶ丘 オール電化 太陽光発電有 古家付き土地売買 5DK 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 朝来市納座 中古別荘 天然ラジウム温泉引込済 ウッドデッキ有 薪ストーブ アウトドア好きな方に♪ 中古戸建・別荘・田舎暮らし
兵庫県 神戸市垂水区星陵台 収益物件 表面利回り11.49% カースペース1台あり オーナーチェンジ物件
兵庫県 神戸市西区神出町東字丸ヶ丘 元喫茶店 什器類使用可能 店内非常にキレイ 駐車場6台 売店舗
兵庫県 神戸市西区神出町小束野 バス停から徒歩1分 木造2階建 敷地広々209坪 ローソンまで徒歩9分 物置あり 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 姫路市下山野 土地約536平米 建物 増築部分オール電化 閑静な住宅街 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 神戸市西区玉津町今津 全室2面採光 前面棟無 駐車スペース1台分あり 高津橋西公園・松ヶ本小公園徒歩1分 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 小野市住吉町 神鉄「小野」駅から車で15分 木造 主要採光面南向き 中古戸建・田舎暮らし
兵庫県 加古川市西神吉町岸 四季折々の風景を楽しめる住まい リフォーム済 6DK 庭あり 中古戸建・田舎暮らし
1日前
巨大オーガスタの植替え
1日前
お風呂場 ひび割れ修繕だけのはずが リニューアル
3日前
畑なのかお庭なのか 欲張りです
5日前
乱張りロードのリニューアル
7日前
風通しを良くして青カビ退治
9日前
雨漏り 屋根に登る私 頑張れ!
10日前
客室のドアノブを鍵付きに変えたい
12日前
防犯カメラ作動せず
18日前
ファミリーマートのチョコミントフェア
19日前
民泊か賃貸か それは光熱費が絡む
20日前
民泊 複合施設は 消防法上の16項イ
22日前
ナメクジとの戦い 落花生死守
28日前
美果月 CRESCENT GARDEN
29日前
まずは住居と店舗の消防設備
今治行きフェリーは一日2本だけ
24日前
作業417日目(2025/05/31):キッチンスペース床のやり直し
作業410日目(2024/12/27):建具のリメイク(作業中)
作業407日目(2024/11/09):食器棚のリメイク(其の3)
作業405日目(2024/10/26):食器棚のリメイク(其の2)
作業404日目(2024/10/12):食器棚のリメイク(其の1)
作業403日目(2024/09/14):床の間のリメイク(フロアタイル施工)
作業402日目(2024/09/07):床の間のリメイク(壁塗装)
作業399日目(2024/07/27):床の間のリメイク開始
作業398日目(2024/07/20):草刈り、とか。
作業397日目(2024/07/13):業務用キッチン@山の家
作業396日目(2024/07/07):草刈り
作業395日目(2024/06/29):浴室壁造り
作業394日目(2024/06/22):階段の塗装
作業393日目(2024/06/15):シャワールーム脱衣スペースの床作り(其の3)
作業391&392日目(2024/05/25&06/08):シャワールーム脱衣スペースの床作り(其の2)
8日前
共有不動産の相続手続きや名義変更について徹底解説!
18日前
共有持分の「買取をしてもらう」「買取する」には?|買取請求と買取方法を解説
21日前
傾斜地を駐車場にする方法!工事費用や売却方法まで徹底解説!
21日前
市街化調整区域は再建築できる?不動産プロが徹底解説!
21日前
市街化調整区域は売却できない?誤解の理由と売却方法を解説
21日前
共有持分とは何?共有持分の売却方法や売却相場など徹底解説!
市街化調整区域の土地どうする?土地活用や売却難易度をプロが解説!
共有名義不動産売却ガイド!売却難易度・相場など不動産プロが徹底解説!
都市計画法34条をわかりやすく解説【不動産プロが直伝】
市街化調整区域は売買できない?誤解の理由と売買難易度を不動産プロが解説
市街化調整区域で建てられる建物は?不動産プロが徹底解説!
市街化調整区域の宅地とは何?宅地にする方法は?不動産プロがわかりやすく解説
市街化調整区域は建築できる?不動産プロがわかりやすく解説
市街化調整区域とは?わかりやすくプロが徹底解説!【不動産会社も知らない】
市街化調整区域の売買ガイド!不動産屋も知らないコツを解説
最後の実家かなぁ?ブログを一旦終了(2024/05/25)
情報流出に該当‼(2024/05/16)
今年も伊奈バラ園(2024/05/14)
野鳥観察:残念!キビタキは撮影出来ず(2024/05/11)
骨波田の藤(2024/05/07)
敷地28:竹林伐採Ⅲ期⑧竹林を少々伐採(2024/05/04)
庭の花とローズマリーの植付け(2024/05/04)
野鳥観察:実家でバードウォッチング(2024/05/04)
べにはるかの植付け(2024/05/03)
自宅の生垣など剪定(2024/04/28)
木工81:竹製弓⑱:第二号弓作り②(2024/04/23)
再び草刈り(2024/04/23)
畑作業(2024/04/23)
今年、二度目の椎茸榾木作り(2024/04/22-23)
ブルーベリー等の土改良(2024/04/22)
1日前
【農作業6月30日】ミニトマトの仕掛けが完成。草刈り2周目が、スタート
2日前
【イベント6月29日】パタゴニア白馬でハカリウリ
3日前
【イベント6月28日】暑い(気温が)安曇野オーガニックマーケット
4日前
【農作業6月27日】レタスが再び害虫被害
5日前
【農作業6月26日】
6日前
【農作業6月25日】ミニトマトにビニール屋根
7日前
【農作業6月24日】やっとブドウ畑屋根が、完了
8日前
【農作業6月23日】久しぶりの雨は土砂降り
9日前
【農作業6月22日】週末は地区の草刈りからスタートして、レタスの再定植
10日前
【農作業6月21日】真夏の32度の中、トラクター修理
11日前
【農作業6月20日】
12日前
【農作業6月19日】第四アスパラ屋根完了。
13日前
【農作業6月18日】やけくそな田植え
14日前
【農作業6月17日】夏日でアスパラ屋根設置とか
15日前
【農作業6月16日】晴れ予報が雨に!そして蒸し暑い
<京都府古民家情報>古民家宿泊施設の優良化~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<滋賀県古民家情報>古民家鑑定を実践で学ぶ~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<全国古民家情報>古民家フォト甲子園~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<大阪府古民家情報>古民家鑑定を実践で学ぶ~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都府古民家情報>7月例会のご案内~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都古民家情報>最新情報が満載です!!~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都府古民家情報>古民家の床下診断~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都府古民家情報>古民家の耐震診断~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都府古民家情報>古民家鑑定・インスペクション~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
<京都府古民家情報>古民家に学び、古民家を活かすコト~古民家再生・耐震・活用・流通・京都
断捨離®すると、本来の自分に戻り生きやすくなっていく。
咳と怒りが止まらない夜〜思春期は突然に〜
退く勇氣も、大切な一歩
不登校が原因で家庭崩壊する?離婚危機と夫婦の温度差が要因?
付き添い登校
フリースクール「虹の学園」にセンター給食を?問題はそこじゃ無い!一関市議会6月会議
神社の大祓!家でも大祓!
困った子どもではなくて困っている子ども
自立・自律ってなんだろう?
シンデレラ同窓会〜思い出す、濃密な日々!
甘えなのかSOSなのか
なんだか変?その氣持ちが道しるべ
三男、やっと寝た!地球時間に帰ってこい!
発達障害と不登校~「環境調整」という予防策(関連記事を紹介)
人のモノが氣になりすぎるトキ。
太陽光発電パネルの下に鳥の巣と糞
屋根瓦漆喰の剥がれ
徳島の太陽光発電パネル取り付け工事
徳島の屋根修理 セメント瓦ひび割れ 富士セラルーフ 雨漏り
徳島の屋根瓦修理 日本瓦 鬼瓦修理 棟修理
徳島の屋根瓦修理工事 漆喰修理 面戸漆喰
徳島の屋根瓦修理工事 漆喰修理 面戸漆喰
徳島の屋根瓦修理工事
屋根修理 日本瓦 漆喰修理 漆喰剥がれ 棟の修理
徳島の屋根瓦修理工事 瓦の割れ 瓦の剥がれ 瓦の点検
徳島の屋根瓦修理工事 瓦の割れ 瓦取り替え
徳島の屋根瓦修理工事 雨漏り修理工事 雨漏り原因 瓦の点検 東内つとむ商店 セメント瓦割れ セラルーフ割れ
屋根修理 スレート割れ 徳島の屋根工事 ひび割れ 屋根点検
徳島の屋根瓦修理工事 瓦の点検
徳島の屋根瓦修理工事 雨漏り修理工事 雨漏り原因 瓦の点検 東内つとむ商店 日本瓦修理
東野龍也
古民家DIY
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「富山トラフ横断断層」_30年以内にM7以上の地震の確率12%越え!
背伸びしてでも建てたい家はありますか?
街並みシリーズ:16・・・備前伊部と閑谷学校
気づいたら800回!_続けるコツは「とりあえず書く」
TOKIOの解散に想う_家にも節目があるというコト!
地獄のオンラインカジノ_家づくりで依存症は防げるのか?
2000万円支払い済みなのに家が建たない?
夏至|一年で一番陽の長い日だけれど
心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
北の庭の大整理
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!