ありふれた団地暮らし こんな生活がちょっぴりTVに
今年の夏はベランダで朝顔を育てています。 白、赤紫、青紫・・・今日は何色が咲いたかな? 毎朝、楽しみにしています。 ありふれた団地暮らし、 地味な毎日ですがそれなりに楽しんでおります。 いいこともあれば悲しいことも、 辛いこともあれば嬉しいこともあり めちゃくちゃ幸せってわ...
2025/07/17 19:00
エアコンの掃除、節電にも繋がります!
実は裏目に出ていたかもしれない?常識。
24時間換気の排気口は3か月でこれくらい汚れる
1日は、我が家の取り換えデー。歯ブラシにキッチンスポンジ、その他もろもろ
オキシ漬けと、ダメなのはわかっているけど
【スターフィルター】ちゃんとマニュアル通り2か月で交換したらこんな感じ
■初めてのお手入れ
年末大掃除 換気フィルターを作り替え
【築1年シリーズ】1年間スターフィルター使ったらこうなった
少し早めでラクチンに 寒くなる前に大掃除。
大掃除の主役級を終わらせる|換気扇とIHコンロ|10月から大掃除大作戦④
お料理が苦手な自分が、モチベーションを上げる方法はコレ!
【パッと貼るだけ】取替簡単!! 洗面所・トイレ・レンジフードフィルター
換気扇フィルターはこれ一択です!オススメは、、、
【シニアの暮らし】昨日今日の名もなき家事。。
たかが2円...されど2円のありがたさ!
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
HM選び【住友不動産 その11】契約前の最終打ち合わせ
【メリット・デメリット】「タンクレストイレ」か「タンク式トイレ」か。。。
「受賞作をだそうとあがいた」_家づくりであがき続ける社長!
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
お家紹介〜お時計さん〜
お腹が空いていると買いすぎるのは、家づくりも一緒?
慣れと当たり前ほど恐ろしいモノはない!
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
「笑顔を届けたい」_ブルーインパルス隊員の想いに重ねる家づくり!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
ポケットティッシュとウェットティッシュ
キャンピングカーをカスタム!サイドマーカーをつけました
お袋は思った以上に耳が遠かった
模型用塗装ブース自作、その2
<DIY>補修と塗装
驚き!休暇中の夫がDIYで便器交換を決断!
模型用塗装ブース自作、その1
【栃木県DIY未完のキャンプ場】参院選期日前投票に行ってきた No.180
DIY難民の自覚、網戸がついに破れた
バーカウンター製作
ついに綺麗になった!隠したかったあの場所がまるで新品同様に生まれ変わったーヽ(´▽`)/
【DIY×LED】レトロなトグルスイッチでLEDを自在にオンオフ 選び方と使い方
DIY時々ガーデニング㉕
パーゴラ(24)
【セリア】DIYした棚を・・