リビングの窓の断熱性を考える
前回、UA値とQ値を計算してみました。 我が家は全体の熱損失量の22%が窓からで、その70%がリビングの窓4枚からでした。 これらの窓の断熱性を上げた方が良いのか考えてみます。 現在の仕様 今回の対象はこの窓。 幅2.2m高さ2.0mの引き違い窓とFIX窓、 幅2.2m高さ1.5mのFIX窓2枚の計4枚です。 サッシはアルミ樹脂複合サッシのサーモスLを採用予定です。 ガラスはペアガラスで5mm厚+アルゴンガス+Low-E3mm厚です。 遮音効果を狙ってガラスは異厚にしています。 対案の仕様 検討するサッシは同じく複合サッシのサーモスX。 しかし、こちらはトリプルガラスです。 最もUA値が低いダ…