ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「住まい」カテゴリーを選択しなおす
住まい、住宅、家、住居、家屋に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
近くの川べりの桜
令和6年度確定申告→還付金&今日はノートレ
ラ ターブル ド エスト ☆ 桐生で美味フレンチ 開店1周年
今週末からの旅に備えて
「住まいについt」:5.・・・設計事務所のコスト管理:2
奈良・明日香村の古民家カフェことだま
春の花が芽吹いてきました。
CANYONバイクDIY&ヒノキもダメだったかぁ~
「住まい」について:4・・・コスト管理
4月でも寒いですね。
今が一番幸せと言える人生&取材オファー
イタリアの1ユーロで買える家
アクシデント発生&新たな旅の予約
街並みシリーズ:11・・・常滑
講演活動&FMラジオ出演
惜別の情|青森の卓越技能者
住まいを考える:3
金沢21世紀美術館:妹島和世氏設計
もう3月・・・早春
群馬県富岡市役所と隈研吾氏
住まいについて:2
見つけた!こんにゃく!
住まいについて
故郷ー和歌山の祭りの写真
ハウスメーカー決定への近道!
これまでたくさんのハウスメーカーさんに訪問してきましたが、 未だに核心を突いたプランを提示されたことはありません。 もちろん、それぞれに良い点や新しい発見はあるんですが、 「なるほどな~」と思うことはあっても、 「これだ!」って思ったことはないです。 表現するのは難しいんで...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
クリスマスもイブもコンサルティング依頼?
管理組合を支援するためには、会合時間の設定を平日の夜、土日に設定することが必要になります。平日の夜は、1枠で、19時から開始。土日は、午前、午後、夜の3枠。マンション同士が近ければ、午後は、13~15時とし、夕方に16時~18時の枠を入れて、4枠となることもあります。私は、仕事が楽しくて仕方なく、「仕事で疲れた」と感じることがないので、休日は必要ないため、依頼を次々に入れていくことから、常に、2カ月先まで、予...
年内最後の管理組合向けセミナー
2019年秋冬【一日で学べる!!管理組合向けマンション大規模修繕・管理改善・修繕積立金成功セミナー】 の年内最後の開催です。第1部 セミナー(90分)第2部 個別相談会(ご希望の方) 講演内容1、談合が止まらない大規模修繕工事の「からくりに負けない方法」とは?2、住民が知らない管理会社任せの「マンションの落とし穴」とは?3、値上げに頼らず修繕積立金の「資金不足を解消」する5つのステップとは?【場所・日時...
ヘーベルハウスの外観はダサい?←口コミ・評判が頭にくるので論破
ヘーベルハウスの外観に関するネガティブ口コミを斬ります。外観をかっこよく見せるコツについても適宜解説しています。
大規模修繕工事で不適切コンサルがなくならない理由
マンションコミュティ研究会の廣田さんのブログを紹介します。正に、これが業界の真実です。「ですから、契約さえしてしまえば、後は何とでもなるのが「管理組合」だと思われているのです。この言葉は、業界の方が発した言葉です。」「管理組合は、十数年立てば役員もがらっと変わるので、前回、問題があったことは残らない。残るのは前回の工事をやったという実績だけ。だから何をしても大丈夫。これも、業界の方が口にしたセリフ...
【我が家の電気代】2019年11月 知らないうちに12月入ってましたね。
我が家の電気代シリーズ 2nd season。 11月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 我が家の電力プラン。 私が住んでいるのは四国・香川。 地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。 我が家の電力プランはオール電化住宅向け。 スマート
【子供と暮らす】ようやく始めた冬支度。衣替えをするメリットは…。
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎子育てママの暮らしをサポートしています。 『つづく、暮…
結婚記念日 in 日本一夕陽に近いレストラン
今日12月1日は、私たち夫婦の結婚記念日。想い出の日本一夕陽に近いレストランで食事をしてきました。3年間一緒にやって来られましたね。ありがとう。これからもよろしくお願いしますね。
【引っ越し完了~ まだ終わらない片付け…泣】
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!引っ越し完了ですがまだまだ終わらない片付け…泣結局…雪の降る中~引っ越しに(最悪でした)2日間で4トンロングのトラックは4台になりましたw※いつもはパソコンからブログの記事をアップしていますが、本日はスマホから投稿。これが初めての経験(笑)ネットは8日からじゃないと繋がらないときた!したがってお写真が上手く張り付けられないかも。※引っ越し直前、先に猫ちゃんを新居に避難...
長野・松本でMAKASセミナー開催
11月30日、午前が長野、午後が松本にて、MAKSの「1日分かるマンション大規模修繕・管理改善・容器修繕計画成功セミナー」を開催。12名の参加を頂き、質疑応答が次々出て、中身の濃い時間となりました。 その後の個別相談は、私、棚橋コンサルタント、長町コンサルタントで対応し、1日が終了。自宅に戻ったのは21時過ぎ。速報では、参加された全員が、「とても役に立った」との受講アンケート結果で、具体的なアクション...
クリスマスツリーを出す前に見て欲しい!ツリーをおしゃれに飾る3つのコツ【小さくても応用可】
クリスマスツリーを飾る季節になりましたね。 街中や、ホテルのロビー、インスタで見るツリーと、自分の家にあるツリー。 どう
2019年12月 (101件〜150件)