ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「住まい」カテゴリーを選択しなおす
ちょっぴり大人になった今、シンプルが居心地がいい。 日々の暮らしの中で、どんなささいなことでも構いません。 それまでとは違う大人な自分に気付いたり、日々考えていること実践していることなどトラックバックしてください。 素敵な大人になっていきたい・・そんな思いの人たちの集まるトラコミュにしたいです。
「住まい」について:4・・・コスト管理
4月でも寒いですね。
街並みシリーズ:11・・・常滑
住まいを考える:3
金沢21世紀美術館:妹島和世氏設計
もう3月・・・早春
群馬県富岡市役所と隈研吾氏
住まいについて:2
見つけた!こんにゃく!
住まいについて
故郷ー和歌山の祭りの写真
撮りためた写真ー1
技シリーズ:1・・・和歌山中辺路の木桶屋さん
石の塀の美しさ:2・・・城壁や石垣
石の塀の美しさ:1・・・岡山閑谷学校・沖縄中村家など
日々、アンテナを張る
北欧のあかり展
ペットと人の“ちょうどいい暮らし”設計サポート
雑感・・・”やらない事”を決めないといけない。
産後を迎えるお部屋のお片付け
プラン提案と、パースの技術
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
色を愉しむ
『こだわりオヤジの屋台ラーメン店』をモチーフに。
共家事ホーム
娘からの結婚20周年の食事会
現役獣医師×LOとのコラボ・リフォーム計画
春、里山の野の花♪進行中の家々のこと
☆新築住宅2階建て☆完成しました
ランドセル置き場を作る
【50代からの暮らし】若返りのハーブウォーターは暑い夏にぴったり!
おすすめ記事
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
靴のクサい臭いを何とかしてくれ!
長年、仕事場でも周りの人に足が臭っていないか気になっていました。 足を念入りに洗ったり、靴下を変えてもダメでした。 ところが、これを靴に振りかけるだけで今までの悩みが一瞬で解消されました。 グランズレメディ レギュラー 50g マジで、足の臭いが消えます。 白色なので、黒の靴には目立ってしまいますが、会社に着く頃には、白色も 目立たなくなっていました。 ライフスタイルランキング シンプルライフランキング にほんブログ村 にほんブログ村
夏の節電対策…緑のカーテンになる?!新入りパッションフルーツの開花と実なり!!
梅雨の季節とは云え… すでに最高気温30度を超える真夏日続きで、 熱中症になりかねない… 高温多湿な暑さに、 早くもグッタリと夏バテならぬ… 梅雨バテになっているようで、疲れ気味な毎日です。 た
斎藤一人さん 経済というものは、経済だけで動いているのではない
信じない人はそれで構わないんだけど・・・・・・。
介護を拒否、老後資金もためておかなかった義姉との関係を、きっぱり断つ
断捨離が流行語になったのが2010年、今も多くの人に支持されている考え方ですね。私もそれにならって多くのものを手放してきました。物が減って暮らしやすくなってきた頃に考えたのが、めんどうな人間関係も断捨離してしまおうということでした。他人はもちろん、ややこしい身内とは関係を断っていきます。うちの場合は、介護をいっさいしない義姉と関係をキッパリ断ちます。義母が亡くなったら、遺産のこと含め関わらないわけには...
急いで下さい!!涼しくなる片づけの方法
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 急いで下さい!お願いです!早く片づけて下さい! 梅雨が…
台所の三角コーナーはもう要らない
台所で毎回発生する、食品のごみや食器を洗った後のごみ処理。 オヤジはそのごみ処理が大嫌いです。 我が家には、三角コーナーネットがありましたが そんなものは昔から要らないと思っていました。 単身赴任になって、まず実践したのは台所に 三角コーナーネットは置かない。 もともと入居時に付いていたの蓋もヌメるので外す。 蓋やネットも取り外して100均でネットを購入。 そのネットには、さらにストッキングタイプのネットを被せ ごみ処理を簡単にするようにしました。 これで十分ゴミも取ってくれますし、蓋がなくしたことで、 ゴミが見える化できたので、すぐ捨てるようになりました。 フタしちゃダメですね。 衛生的にな…
地域を考える(3回目)
生涯大学、 今日は連続講座「地域を考える」の3回目、社会見学に向けての話し合いを織り交ぜながら 話し合いでは、 行きたい場所について、従来のA市から新たにN市が加わった。 人口減少が各地で進んでい
一回に二つの講座が楽しめる生大学習会。 今日はその二回目
一回に二つの講座が楽しめる、その今年度二回目の生涯大学学習会。 二講座のうち、やはりメインは為末大氏による講演 演題は「スポーツと学び続ける人生」 小さい頃から今までのストーリーを拝聴、話すスピー
クリスチャン・ブッシュ著「セレンディピティ 点をつなぐ力」
以下目次 序章 セレンディピティ: 世界を動かす隠れた力 幸運は備えのある者に訪れる セレンディピティの定義 各分野の最新研究の成果 私が運命と「衝突」した LSEでの研究でわかったこと 予測
四の五の言わずに見て欲しい!「トップガン マーヴェリック」が想像以上に凄かった!ネタバレなしの感想
オヤジの心の癒しにアロマディフューザー
オヤジがアロマ? オヤジだからこそアロマをして 部屋の空気を良くして平日の仕事のストレスを 癒した方がいいと思い2年前に購入。 たまにYouTubeでjazz を聴きながら のデュフューザーを使って癒しています。 以前は、アロマオイルは、ベルガモットとラベンダー を買って交互に使っていました。 でも今は無印が、「日本を感じさせる落ち着いた香り。 ゆずを中心にひのき、温州みかん等の日本の香りをブ レンドた”おもてなし”というアロマオイルを使っています。 使い方は至って簡単。 専用の付属の容器に水を入れ、それをアロマデュフューザー に入れ、アロマオイルを3滴から5滴ぐらい滴らして蓋を してスイッチ…
斎藤一人さん 勝負強い人は、自分はついてる人間だと思っている
「ついている」という言葉の力で、一歩足を前に出す。 これしかありません。 そうすると、その先に進むためのアイデアが出てくる。 それが成功のアイデア。 つきが回りだします。
Francfranc フランフラン フレ キャリーファン ホワイト
く毎日暑いですね~ 3年前に買ったフランフランのハンディファンは少し重かったのでオフィスのデスクに今年は買い物に行く用に軽いタイプを新しく買いましたよ~これで…
片づけのスランプから脱出する方法
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!「梅雨はどこへやら?」いうくらい・・・一気に蒸し暑くなりまし…
【ビタミン剤】野菜不足などに備えて追加オーダー&アイハーブ22%オフセール
レンジフードの大掃除
見てない・・・何も見てない・・・私は何も見てないレンジフードの汚れなんて!!と、現実逃避を続けること数ヶ月。さすがに無視できなくなってきたぜっ!てことでレンジフードのフィルター交換をすることにしました。いつもならフィルター外すと案外中はキレイだったんだけ
*少ない服で暮らす*シンプルな手持ち服を着倒す
****************** 服は流行りもあるし体形の変化もあるので、 一着を長く着るより少ない服を短いスパンで楽しんでいます。 夏はガンガン洗えて気兼ねなく着られるプチプラ服で充分。
ガーデニング2022-その4 プランターがついに!
前回のガーデニングの記事で怒りをぶちまけましたが、あの記事をアップしたすぐ後に、やっと、組み立ててくれました。2か月も無駄にした。。。。 で、外に出しっぱなしにしてあるボンドはいまだそのまま放置されています。このベジパッチの組み立てに使った様子は皆無…。 せっかく植える場所が出...
★自分を大切に出来ない人は 人としてはダメ人間
寝起きで太陽を拝むのは私の鉄板ルーティーンだけどいやまあ…直接太陽を見るわけではなく太陽によって明るく照らされてる世間を見渡すという意味でございますが太陽ってやっぱ凄いなと思ったりするわけです。朝日を浴びたらスッキリする太陽のない曇りの日でも雨の日でもとりあえず、寝ぼけた頭でふらふらと窓を開け、深呼吸をしたり、深いため息をついたり、大あくびをしたりその時の体調次第で、様々なんだけど最高にいい気分に...
50代主婦が高圧洗浄機ケルヒャーを使ってみた結果は?ビフォーアフターあり
無料プレゼント★「宇宙の法則」を知って運氣を上げる開運マニュアル★のご案内
「宇宙の法則」…それは私たちが住むこの世界に流れる「変わることの
斎藤一人さん とらぬ狸の皮算用をしなきゃダメ
これやってると、バカバカしくても、ワクワクする。
「お金」も「時間」も、 “ 限り ” がある。命の時間を払ってでもしたいことに使う
「お金」も「時間」も、どちらにも共通していることがあります。それは、どちらも “ 限りがある ” ということ。一番やってはいけないこと 限りがあるものに対して、一番やってはいけないのは、無意識に使うことです。なぜなら、無意識に「お金」を使っ
石崎ひゅーいくんの「花束」THE FIRST TAKEが超級素敵すぎる!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 石崎ひゅーいくんの「花束」THE FIRST TAKEが超級素敵すぎる! 画像出典元:https://okmusic.jp/news/256969 最近わたくし、石崎ひゅーいくんが大好きでして。 megstyle39.hatenablog.com 素敵なMVがありますので、ご紹介させてください! というか、素敵すぎて書きたくて仕方がない(笑)。 そして敢えて「すぎる」と言わせてください!(笑) これです。 「花束」FIRST TAKE。 www.youtube.com ピアノ1本で、一発録音し…
少しやっただけで早く片づけの成果が出ますか?
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!何年も何年もため込んだモノをすぐに全部なくすことができますか…
残った分を次にとっておけるヘアカラー
私は30代後半からずっと月2回ほど白髪染めをしてます。 私はくせ毛で、長髪にはできません。でも今更白髪にするには 周りの目も気になります。 散髪した日に白髪染めを購入し、2週間も経つと生え際が白くなります。 すると頭皮が目立って、髪の毛が薄く見えるのもまた悩みです。 前までは新しく、別のヘアカラーを購入していましたが、 1剤と2剤を同じ液に混ぜて使う、使い切りのタイプのもので、 もったいない気がしていました。 そこで、これを使うようになりました。 サロンドプロ ワンプッシュメンズカラー プッシュすると、1液と2液が混ざるので、散髪後1回目を使用して2週間後に、 まだ液が半分ほど残っている分がも…
★本当に 凄いな~って思えて 私も励まされる
昨日、休憩場所に行ったら同僚に 「◯◯さんは何歳まで働くの」って聞かれた。何だか皆でそんな話をしてたらしいけど私は今の職場で何歳まで働くのかを聞かれたと思って「70歳までかなぁ」と答えたけど、そのあと違うかもと思ったので「できれば死ぬまで働いていたいなぁ」って答えた。凄いねえって言われたけど、結局のところ 誰もがみんな 何かしら大変なんだし金銭を得ようが 無償だろうが なんだろうが誰かのためにとか ...
斎藤一人さん 稼がれる人より、稼ぐ人にならなきゃね
気をつけなきゃいけないのは、自分が稼ごうと思って乗った話で、相手に稼がれないこと。 よくいるんだ。そういう人。
種の輸入が止まれば飢餓に?ベランダ菜園で自然栽培、3か月。オクラの実・ゴーヤー・その他の様子。
自分で自分を応援する片づけは?
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 新しい公式LINEお友だち登録プレゼント♪ 受け取って下…
二日間にわたる介護サポーター養成講座終了
今日の生大は、介護サポーター養成講座の二日目。 項目は、高齢者の身体機能の低下、それに伴う心理の理解、加齢による生活の変化、認知症の理解、家族の理解などなど 介護することだけではなく、来るべき近未
ぶらり、気ままに歩いていると出会うのは人ばかりではない。
ぶらり、気ままに歩いていると出会うのは人ばかりではない。 先日、鎌倉で出会ったのは、、、、、 車が行き交う道路からわずかに入り石段を登ったところにある杉本寺、本堂を見ているときにカサカサと、何かが
(第39回)習志野ぶっくさろん開催
急きょ体調の具合などでの欠席などが重なったりで、今回は久しぶりの少人数での会合。 結果的には、十分に足りるはずの時間が予定をオーバーすることになってしまった。 こと、時間については、遠くからの人は時
オヤジが食器洗い好きになるスポンジ
もし家で食器洗いが苦手な旦那さんだったら このスポンジだったら食器洗いを手伝う気になるかもですね。 (今の世の中、食器洗い乾燥機をお持ちの家庭が主流かもしれませんが…) 私は食器洗いが嫌いでした。 でも、単身赴任になりこのスポンジ使ったら、 他のスポンジが使えなくなるほど 無印良品のスポンジは最高です。 単身赴任で3ケ月ぐらい使って黄色くなってきます。 結構持つ方だと思います。 <メリット> ・泡立ちがいい。 ・ヌメらない。水切れが最高。 (雑菌がつきにくく衛生的にも良さそう) ・耐久性はそこそこ (一人生活なら3ケ月ぐらい持ちます) ・しつこい汚れはウレタン側(荒い目)、 そんなに汚れていな…
★なんていうかなあ 割りと 危機感を感じてるのかも で
幼い頃、田舎のおばあちゃんのお家に遊びに行くとセミがうるさいほどないてる暑い夏休みなのに何故か家の中に入ると涼しかった記憶がある今では、ああいう家のことを”古民家”って言うのだろうけど玄関がとんでもなく広くて土間で 裏の入り口も人が住めるほど広くて土間であんま記憶にはないけど、たぶん土壁だったと思う。そして 家の周りには廊下があって いろんな部屋への移動の時は廊下を使うって感じで…部屋はそんなに明る...
孫が大怪我をするところでした!高齢化が進むタクシードライバーにヒヤッとさせられた
リビングダイニングのパソコンデスクを、小さな昇降タイプに買い替えて、断捨離に配置替え。
■kujirato-m リビングダイニングのパソコンデスクを買い替えました。 幅60×奥行45cmの小ぶりな、高さをレバーで無段階調節できる 人生初のガス圧式の昇降デスクです
MacBook Proをシンプルに使う
私のパソコンはMacBook Proですが はUSBーtype c が4口あるだけなので、 外部機器を繋げる時にはいつもOnshida製の ドッキングステーションを使っています。 USB3.0×2 SDカードリーダー USBーtype c HDMIポート LANポート TFカードリーダー 私はこれだけポートあれば十分です。 最近は、これよりもっと多くのポートがあるモノがあるみたいですが 私はこれ一つ有れば、殆どの外部機器と接続出来るので、充分ですね。 ちなみに写真を撮影した時には、たまたまコードレスのマウスがなくて 有線のマウスで撮影しています。 < にほんブログ村 にほんブログ村
斎藤一人さん ダメだって考えるからダメになる
選択肢がないって、すごくいいことなんだよ
運気をよくする福招き!お掃除&片づけを読むだけで清々しい気持ちになりました!
ピッツェリア ダ ティグレ (Pizzeria da Tigre) ナポリピザ ミシュラン
先日 サッカー日本代表戦の日だったのでずっと気になっていたピザ専門店でテイクアウトしてみました こちらは開店前から気になっていたんですが持ち帰りのタイミングあ…
フローリングにふとんを敷く時のカビ対策
ベッドは部屋のなかを占有して狭く感じさせるので、 生活する上では、個人的にはあまり好きではありません。 なので、フローリングにそのまま布団を敷いて寝ていました。 すると、フローリングが黒くカビが… 梅雨時期になると思い出します。 何か対策をと色々考えてスノコを購入。 それ以来、スノコを5年以上、使っています。 布団下に湿気がこもらず、カビがフローリングにつくことはなくなりました。 単身赴任になった今でも持ってきて使ってます。 にほんブログ村 にほんブログ村
脱ファンデ=すっぴん、ではないんですな。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 脱ファンデ=すっぴん、ではないんですな。 最近また、楽をしたくて仕方なく、基礎化粧やメイクを減らせないかと考え中。 いっそのことすっぴんにポイントメイクにしようかと思ったり、いやいや、ナチュラルと手抜きは違うのよと思ったり。 megstyle39.hatenablog.com 普通は年齢を重ねるごとに、シワとかシミとかたるみとか気になることが増えて使うモノも増えるのかもだけど、できれば減らしたいんですよね、アイテムと手間を。 忘れた頃に肌トラブルが起きるので、油断はできないのですが...。 と…
*少ない服で着回し*猛暑日は夏らしい涼しげコーデ
****************** 早朝からメチャクチャ暑いですね… こんな日はカットワークレースで夏らしく涼しげな印象のコーデに。 カットワークレースの透け感が見た目も体感も涼しい〜♪
シンプルで10年経っても飽きないリュック
オヤジ目線でも、まさにリュックの逸品です。 無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック <メリット> 1.とにかくシンプルで飽きのこないデザイン。 黒なので、どんな服でも合わせられます。 2.旅行の際に、キャリーケースの持つ取手に、リュックの 真ん中のテープを引っかけてキャリーケースの上に 乗せれるので、移動の時に楽です。 3.肩の方の負担も楽 横にポケットもあるので取り出しも楽です。 私は、友達とお出かけするときに使っています。 一人暮らしランキング ミニマリズムランキング ライフスタイルランキング シンプルライフランキング にほんブログ村 にほんブログ村
斎藤一人さん 際限がないのが人間だから、いろんなことができる
制約を作っちゃうのは、ある種の恐れなんだよ
50代主婦がハマっているエイジングケアは?小田切ヒロさんのお勧め品
カメラストラップの脱着がめんどくさい!
カメラのストラップを一旦、カメラに取り付けると外すのに大変! そこで、私のその悩みを一気に解決するアイテムを見つけ、買いました。 PeakDesign ピークデザイン アンカー リンクス ワインレッド 17×43mm AL-4 <メリット>・ストラップのワンタッチで脱着可能(マジで簡単)・本体側につける紐ですが、細いから心配でしたが、すごく強力で全然心配いらない。・色がおしゃれ(マンフロットと同じ、黒と赤の色合いなので、私にはピッタリでした)・丸い部分が樹脂のため、本体を傷つけない。 買ってよかった!
IHレンジのスキマにメンディングテープ
IHレンジの上にお水をこぼした時にIHレンジとの隙間に 水が入りこんで、IHレンジが故障にならないかとか、 変に考えたことありませんか? だから、私は、2年前からスキマにメンディングテープを 貼っています。 2年前に新居で入った時は、最初は見た目綺麗でしたが、 さすがに汚れてきたので、貼り替え時期ですね笑笑 一人暮らしランキング ミニマリズムランキング ライフスタイルランキング シンプルライフランキング にほんブログ村 にほんブログ村
2022年06月 (1件〜50件)