一条工務店の折れ戸ローラーを交換
先日、キッチンにあるパントリーの折れ戸を開けたとき、ベアリングらしき鉄球が落ちてきた件の続きです。 (関連記事)鉄球が落ちてくるキッチン ベアリングは折戸を吊っているローラーに使われているものでは
家を建てるときってやっぱりハウスメーカーのこれまでのクレームやトラブルって気になります。 このトラコミュではそんな過去にあったトラブルやクレームの数々をまとめられたらと思います。 決してネガティブにとらえるのではなく、同じことが起こらないように、ハウスメーカー側も考えてほしいと思いますし、顧客の側も他の方のトラブルを参考に同じことにならないように見ていくために使えればと思っています。
山口市 外構リフォーム ♪ インターロッキングで広がるアプローチ 東洋工業 エクレル
春のクラピアを美しく保つ除草剤の賢い使い方
山口市 外構リフォーム ♪ お庭へ続くアプローチを造る S-STYLE GARDEN
春の訪れ モズの早贄のその後
山口市 新築外構 ♪ まだまだ続く 掘削作業 S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 駐車場にインターロッキングでアクセント S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 墨出作業開始 S-STYLE GARDEN
雑草対策にクラピアを植えたのが間違いでした
駐車場コンクリート工事 目地入れ
防府市 新築外構 ♪ シンプルだけど存在感あるカーポート LIXIL カーポートSC
春の雑草に負けないようにクラピアを援助する
💧💧💧 放置したら 軟弱に ⁉️
防府市 新築外構 ♪ 広い駐車場にインターロッキングでデザイン S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪駐車場の掘削作業開始 S-STYLE GARDEN
クラピアが枯れた!本当に芽吹くのだろうか?
2019年08月 (1件〜50件)