ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「住まい」カテゴリーを選択しなおす
お家作りから素敵なインテリアにガーデニング。 お花のある暮らしなどの優しい癒しの時間。 そんなお話し、できれば嬉しいです。
パンダのうんこって何?話題の麩菓子の真相🐼 青森県の老舗『お麩の松尾』
住まいについて:7・・・設計事務所のコスト管理について:5
5月になり、春の花も終わりかな!
街並みシリーズ:12・・・高知・牧野記念館
春の花も終盤ですね。
住まいについて:6・・・設計事務所のコスト管理:3
隈研吾氏の建築の問題・・・クマ被害と
近くの川べりの桜
惜別の情|青森の卓越技能者
「住まいについt」:5.・・・設計事務所のコスト管理:2
春の花が芽吹いてきました。
「住まい」について:4・・・コスト管理
4月でも寒いですね。
街並みシリーズ:11・・・常滑
住まいを考える:3
夏色の松花堂
路上観察・・・マンホールの蓋
街並みシリーズ:17・・・横浜金沢区
一条恵観山荘で紫陽花散策
街並みシリーズ:16・・・備前伊部と閑谷学校
北の庭の大整理
「住まいのコスト管理」:8・・・設計事務所のコスト管理:6
庭・・・雑草との戦い
晩春から初夏へ・・・花
2025GW帰省編・風情たっぷり!雨の中の桂離宮
松涛園 池上本門寺
街並みシリーズ:14・・・朝来市竹田城跡
街並みシリーズ:13・・・京都「角屋」
隈被害と大阪万博
花のある暮らし|和の趣を楽しむ
今週、めずらしく目に止まった切花がこちら。姫ガマです。お盆の時期に出回り、よく目にしていましたが今まであまり興味がありませんでした。今回購入してきたのは花穂が小さめの姫ガマ。水辺の周りに生息する植物なのだそう。花穂の部分は私にはどうみてもソーセージにしか
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
打ち合わせ疲れで厳選できなかった外構業者
住みやすさも大事だけど、見た目にカッコ良い家に住みたいですよね?家の外観は、外壁や間取りだけでなく外構工事が大きな要因ですこんにちは、家の打ち合わせでヘト…
クラピアの成長記録2020年08月定点観測画像
長い長い梅雨の後は連日の猛暑が続く夏、極端な気候に今年のクラピアは環境ストレスによるトラブルが絶えません、何とか夏枯れ対策を実施し持ちこたえている状況です。 06月27日 07月26日 07月26
花のある暮らし|ハーブを楽しむ
7月に購入したホーリーバジルの苗育てはじめの時期が出遅れた感があったのですが日に日に勢いよく成長するハーブ。もはや、食すのが追いつかなくなってきました。いつもは花を咲かさないように蕾をカットするハーブが多い中、ホーリーバジルの花が美しくて、逆に花を咲かせ
観葉植物のある暮らし|成長期の我が家の緑のある暮らし
ウンベラータを購入したのは15年以上前のこと。買った当初は私の腰くらいの高さで1000円くらいで買ったものでした。毎年、剪定を繰り返しながら枝を増やした結果。ボリュームのある観葉植物に育ってくれました。じつは先月あたりまで成長期だと言うのに葉が黄色くなり
ベランダガーデニングを始めたい・次回楽天セールで狙っているもの
ベランダは不要!という意見もあると思いますが、、、せっかくベランダを設置するなら『ベランダガーデニングで緑あふれるベランダを楽しみたい』と思いますよねこん…
夏らしいリビング(*´∇`*)元気が出る黄色がいっぱい♡
子供達が喜んだひまわり〜初夏から楽しめたドウダンツツジがなくなり、久しぶりのお花!!やっぱり、夏らしいひまわりを飾りたくて♡IKEAの布のファブリックパネルとひまわり〜元気が出るイエローがいっぱい最高に夏らしいリビングになりましたヽ(´▽`)/物置部屋に押し込ん
インスタ版ルームツアー動画【玄関から屋上まで全体1分】
今まで動画らしい動画作った事なくて、見様見真似・・・編集は早送りだけ・・・それでも、もし需要があればご覧くださいP.S.“家づくりをしている方”にとってお…
ボヘミアガラス モーゼル 花瓶 ゲマ
ガラスと言うマテリアルの持つ魅力を潤沢に魅せつけてくれます。この作品は、世界的に有名なチェコのガラス工芸品、「ボヘミアガラス」の花瓶です。ボヘミアガラスブランドを代表する、高級ガラス工芸品メーカー、「モーゼル」によるもの。
【無印良品】オーク無垢材のダイニングテーブルを半額以下で購入!その理由とは
収納用品を買いに行った無印良品で大物をGETしました。 我が家にはダイニングテーブルが無く、ずっと欲しいと思っていたところの出会いです。 こちらの記事では半額以下で衝動買いした「オーク無垢材のダイニングテーブル」について ...
やっちまった!芝生の夏枯れに涙目
またやってしてしまいました・・・先週、旅行前にようやく梅雨明けしたので芝刈りしたんですが・・・P.S.“家づくりをしている方”にとってお得な情報集めました⇒参…
ラリック パルメ 花瓶
柔らかなクリスタルに、みずみずしいグリーンが美しく融合しています。フランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」の花瓶です。熱帯植物にインスパイアされて制作された花瓶作品。ヤシの木(Palme)をモチーフにしています。世界で99ピースの限定生産品です。
外構費用公開~カーポート・タイルデッキ・フェンス~
外構工事と言えば何を思い浮かべますか?今回は外構工事らしいポイントについての画像とその費用について公開します『外構って〇〇〇万円でどんな感じのものができるん…
永遠の論争!人工芝vs天然芝
人工芝にするか天然芝にするか深く深く悩み、天然芝を選んで四苦八苦している、共働き夫婦のカミサンです今回は皆さんがどちらを選んだら幸せになれるか考えてみます庭…
”夏休みのハンドメイド♪”
先日、こんな記事をあげたばかりですが実は、、、もうできあがってしまいました~~~夏休みまだあるのにちょっとずつってことができない性分 さて、今回はデコするもの…
和室インテリアの参考にしたい温泉宿
例年以上にあっという間の夏休み皆さんいかがお過ごしですか?こんにちは、夏休み明けの仕事で疲弊中の共働き夫婦カミサンです今回は夏休み旅行最後の宿を紹介するよ、…
今度はタンニン鉄で勝負!天敵に打ち勝つぞっ
今までお世話になってきた「カナディアンフルボ鉄」でしたが、残りわずかになってしまいましたので再び購入しようかと思っていた矢先ある情報を耳にしました。 タンニン鉄がクラピアにも効くらしい、おっなんか
土地が広すぎると手入れが大変!平屋を建てるときの理想の土地の広さは何坪?
夏休みのハンドメイド♪
主人がリモートでファミリースペースを使うことが増えてきていて、そのおかげで少しずつファミリースペースを見直しだしています で、Stay homeの夏休みを使っ…
#おうちでOHANA 第2弾 と夏休み
こんにちは、さくらですふふふ( ´艸`)今日ね、いいものもらっちゃった♡フラワーアレンジメントヽ(´▽`)/いいねいいねお部屋がぱぁぁぁっと華やかにヽ(´▽`…
病気予防に刈り込みも必要なのでサマーカット
一時期はどうなるかと心配した葉枯れ病でしたが何とか復活してくれました、梅雨明けもそろそろなので夏のムレ枯れ予防ついでに短くサマーカットです。 殺菌剤を使用してしまったので無農薬栽培の出直しです、何
久しぶりのカフェミレッスン♪
出産祝い用にお渡しするワイプケースを作りに久しぶりにOTOTOHANAさんのレッスンを受けてきました~ 出産に間に合わせたい思いを汲んで下さり、レッスンして下…
2020年08月 (1件〜50件)