サンゲツ壁紙の機能性に感心しながらピンクの鳥をえらぶ設計事務所
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 壁紙迷子の話 日頃の設計では ほぼ壁紙を使いませんが 現在工事中の建物の壁は全て壁紙です 不特定多数の方が利用する建物です 左官はコストがかかります 塗装は汚れます バランスの壁紙といったところでしょうか それに最近の壁紙は 機能性が高く奥が深い そんなわけで 壁紙のショールームに いったブログがこちら ↓ g3archi.com そして 一度提案して再提案は20日です 方針はほぼ決定して 大空間は白なのでOK 迷走中なのは 桜のようなピンクに モヤモヤとした柄 というお題 お題をいただいたのは トイレ…