素材を生かす間接照明の演出手法
マンションリノベーション「LN502」でも間接照明の演出をいくつか行っています。 間接照明を用いる時に意識していることは、照らす素材を生かすこと、余計なモノを照らして影を出さないこと、です。 リビングの天井の素材:ピーラーの無垢板張りを優しく照らしています。強く照らし過ぎないよう天井の段差を大きく取り、間接照明の光が長く伸びるようにしています。正面の壁にはブラケット照明を取り付けていますが、間接照明の光に当たって、器具自体の影が出ないよう取り付け高さを決めています。 間接照明の光を囲い込むということも、一つの手法です。袖壁や下がり壁で、間接照明の光を囲い込み、光の当たらない暗い部分をつくるとい…