またまたラベリング。ファイルボックスの見直しと新たな収納ケースにも。
先日、リビングクローゼットの中にあるファイルボックスのラベリングをしました。 やっとラベリング!カウンター下収納は無印のクリアホルダーにランクアップ! しかし…
整理・収納上手はラベリング上手! 物を種類別に分類し、使いやすくラベリングすると本人だけでなく他の人にもわかりやすい。 物の住所を決めることによって戻しやすく綺麗な状態をキープできます。 美しいラベリング。 楽しいラベリング。 揃ったラベリング。 ラベリングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください♪ テプラ、ピータッチ、手書きシール、coharu、ダイモ…等々、皆様のラベリング拝見させてください(o^-^o)
畑仕事、スナップエンドウ苗移植
ニオイスミレがこんにちは。
トランプさんに石破をクビにして貰えないものか…と雑草との闘い
明日は今日よりも寒くなるそう
農作業とガソリン減税~最近の私の農作業の実態は、ガソリン減税への期待が原因だった~
春の足音―畑や庭に広がるひととき
畑仕事、昨日は葱の種蒔きのために葱の収穫を
畑仕事、ようやく東畑ジャガイモ植付場所の草取り完了
畑仕事、キャベツ畝の草取りと肥料撒き
うさぎのお雛様 NO
集落の奉仕作業参加&空港へお見送りに行ったり・・・と
畑仕事、雨が降らないので
畑仕事、ようやく玉葱畝の草取りと肥料を
Happy Valentine's Day!★長い花壇にシレネペンジュラ
パッチワーク…新しい作品作り始めました。
現場検査の立ち会い
住友不動産の注文住宅の流れ・スケジュールまとめ!家を建てた実体験
マンションで子育ては無理…ストレスで戸建てに引越した体験談
ハウスメーカーの外構の断り方やタイミングは?30万円減額できた話
住友不動産の注文住宅はやめとけ?評判が悪いしやばいと言われる理由
注文住宅のオプションは高すぎ?我が家の一覧と採用すべきおすすめ3選
ホスクリーンはいらない!後悔した理由と我が家の代用アイデア
新築が普通すぎる!注文住宅なのに普通だから満足する為にしてる工夫
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
サクラ鑑賞
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
4月がスタート!
3月のまとめ。
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
2019年03月 (1件〜50件)