伯父の遺品整理 一番最初に片付けた場所は、ここ。
私の父と母は、伯父の面倒を見ていました。伯父は、高齢で一人暮らしだったのです。しかし、母を去年見送って、その後、伯父を去年の初夏に見送りました。先に母が亡くなったので、私が母の代わりに父をサポートするようになりました。伯父を見送って、一年が過ぎました。最近やっとこさ、伯父の遺品整理について書いてもいいかなと思い始めました。ずいぶん心の整理もついてきたのです。まず、伯父の遺品整理に関して最初に、父や...
親の家の片づけ、実家の片づけ、シニア世代の片づけについて、がんばったこと、困ったこと、挫折しそうなどなど、お互いに励まし合える場になるといいです。どうぞお気軽にトラックバックしてください。
新築工事に向けての打合せ
基礎工事開始@千葉県千葉市
レトロ雑貨と心地よい陽の光に包まれる、一人暮らしのお部屋
リフォーム工事がスタート!
庭じまい
学区が変わる住み替えでも、転校しない道を選んだ我が家の準備
夏の空ですね!!
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
休日と納涼会の楽しみ!!
地場工務店としての活動報告: お客様のニーズに応える
着工準備と地盤調査
真夏日☀となる7月の始まり
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
住み替えの流れをわかりやすく解説|やること・順番・資金の考え方まで
やっぱり「家」が好き
今年も七草粥を。と、昨日大阪へ行った話。
自分の家が一番いい
ユニクロで冬支度 ダウン回収始まってます
「日常」兼「備蓄」のインスタント麺はコレ
【カナダ生活・家】日本の家とは違う、カナダの家の特徴と魅力!
出不精女のとある出来事。
白いモスバーガーをウーバーイーツで頼んでみた
【犬グッズ】買って良かった!クレート専用クッションベッド♩
【中古住宅の困りごと】トイレが詰まった(泣)その原因とは?
【コラム】ストレスなしの玄関プラン。置き配も安心&雨の日にぬれない、目隠し壁&ポーチに技あり。裏話も♪
家にいても退屈しない人
A看板を作ってみた!
心のアップダウンに翻弄される日々
断熱方法をアップデートしたいのだ!!
2019年06月 (1件〜50件)