ユニットバスリフォーム⑧ ガスの威力
新しいお風呂楽しんでます。リフォームと同時に17年間使った給湯器も交換今回は、省エネ性の高い給湯器、エコジョーズになりました。そして、今までの電気での浴室暖房・浴室乾燥にかわって「ガス浴室暖房乾燥機」に変更しました。今年も、温暖化の影響でしょうか、梅雨が開けて、夏らしいお天気はほんの二週間ほどお盆前からお天気の悪い日が続き9月も雨が多かったですよね。電気の浴室乾燥は何時間かけても洗濯物は乾かず電気代...
お風呂・浴室・入浴タイムを楽しく♪システムバスの施工・お風呂リフォーム・水周りに関することでもOKです。新築・改修どちらでも。 バスグッズのことから、システムバスの性能までなんでも快適なバスタイムになるようなことをとらっくバックしてください。
ローン審査のタイミングにリストラはきつい
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
夫が付ける親子3人家族の家計簿(2025年6月分)
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
【家計管理】6月の貯金額&住宅ローン繰上げ返済額公開❕❕
【家計管理】7月の先取り貯金と生活費の予算
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
振り返れば危ない橋だったかも
【金額公開】ボーナスは一瞬で消滅!子どもの歯科矯正のリアルな金額。
【コストコ購入品】スイカ嫌いの私が、2,298円の大玉スイカを買った理由
【専業主婦の不安と罪悪感】住宅ローンで人生が楽しめない
【住宅価格高騰】買い急いだとしてメンテはどうなる?【戦況報告】2025年6月27日終値現在
【最終話その参】袴ブーツで古民家ぐらし【家の周辺など】
2021年11月 (1件〜50件)