マイホーム購入記
ようやく新居をかまえました。建築過程や住み心地など随時更新・レポートしています。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー【緒方町】「大津モータース」にバイクのパンク修理を依頼した話
【ゆわえば大分】二拠点生活や地域創生に興味がある方を大募集!
【DIY】古民家の雨漏り対策!梅雨や大雨の前にすべきこと
【ブログ】300記事達成!1年後どうなった?PV数など公開!
【DIY】石膏ボードを貼る前にすること7ステップ!
【緒方町の宿】「Little Oita」に掲載されました!
【掲載のお知らせ】三重町の医療機関「帰巌会」の地域情報誌かわら版
【大野町】珍しい?いぼはないが偶然見つけたいぼ神様を尋ねて
【桜が満開】豊後大野市の花見スポット「白鹿山妙覚寺」へ!
【豊後大野市】家でニワトリを飼う時の届出は?畜産センターへ!
【ピアノ教室】「朝山家」で第2回ピアノ発表会を開催しました!
【ひとりごと13】山の上でもホタルが観れる我が家
【春限定の体験】里山暮らしの贅沢!山菜の炊き込みご飯の記録
【DIY】市販のもので害獣の侵入予防方法!古民家の基礎編
【メディア出演】大分放送(OBS)に取材していただきました!
春めいて参りました~、念願の蕾あり今年初もありのうちの庭 / 「北野梅林」
ブルーベリーの整理とマルベリーの活着
[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:忙しくなるのが、なんだか嬉しい
飲むだけで美と健康を叶える!|マルベリー(桑茶)の驚くべきパワー
GENDAで勝ち、Mulberryのお財布買いました
1年掛かり!遂に!やっと!ようやく!完成するよ~*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー6
イ、イ、イチゴ~!?と秋の気配?は正解なの?
今日の午前中のあれこれ
ラズベリー頂戴
マルベリーとコーヒーの花と実
桑の実
クワ(桑)の果実(マルベリー)が熟れてきました
マルベリーでフルーツビネガーを作ってみた
【ガーデニング】【家庭菜園】クジャクサボテンとダリアが咲きました✨
【ガーデニング】【家庭菜園】バラが一時落ち着いて次の準備に入りました
衝撃の事実!「新築半年で後悔?」
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
ジブリ風にして気づく「心やすらぐ家づくり」
黄砂と花粉に負けない暮らし方!
完成見学会で話題集中!命を守るための家づくりとは?
【外構、たっっっか!!】まさかの500万円超え!?見積もり金額とその中身を全公開します!
研修会に行ってきました・・・
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
イチゴの苗が巨大化!!
「Skype終了」のニュースから学ぶ家づくりの本質!
砺波市で「23坪の平屋」の完成見学会を開催します!
病院にもファンがいる?
【ニッチ&R垂れ壁のお値段公開】こだわったけど…意外と安かった!?
乾太くん導入費用を公開!専用台「かわいたな」採用決定🎵
10年使ったキッチンから学んだ「改善したい点」と「採用してよかった点」まとめ