注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。 三階建てのヘーベルハウスを建てるまでの全記録。 小学館『DIME』、集英社『週刊プレイボーイ』など、雑誌にも掲載していただきました。
2014年に住友不動産で完全同居型二世帯住宅を建てました。 ハウスメーカー選びから契約、建築後のメンテナンスまで、マイホームに関するあれこれを綴ります。
戸建住宅や2世帯住宅の設計・監理を行なう日々の中で気づいた事、住まいのマメ知識、設計者個人の生活や趣味等を記しています。東京都内(練馬区)の設計事務所です。
住宅取得で人生を失敗してほしくない、東京・埼玉で家を建てるならRC。RC造にこだわる社長の日記です。
二世帯住宅の考え方、完全分離の二世帯住宅の間取りなど
【住友不動産 注文住宅】10年点検の所要時間と費用とアフターサービスの内容の詳細
【住友不動産 注文住宅】10年点検の案内が届きました。【アフターサービス】
アフターサービス利用前の予備知識
釣具店へ行こう!ネットショップには無い魅力
【釣具のトラブル】ロッド編
サンバリア100の日傘で日焼け対策
【アフターサービス】キッチンの水栓トラブルへの素早い対応!
【アフターサービス】TOTOサザナの換気扇の異音への対応
40代からの建売住宅の調べ方と住宅情報の確認
【アフターサービス】給湯器290のエラーコードへの対応
【アフターサービス】TOTOユニットバス無料点検&補修作業
嬉しかったアフターサービス 宮﨑製作所Miyaco急須
【アフターサービス】インターホンの故障にもすぐに対応!
【アフターサービス】親世帯のエアコンの故障に素早く対応!
へーベルハウスの豪雨対策。浸透桝の蓋は流れていくので注意!
お正月飾りをしまってインテリアを通常モードに
お正月インテリア♪玄関からリビング♪
新年のご挨拶2025 | 長女の誕生日と大晦日の食卓も
年始のご挨拶
三が日
2026年 お正月のインテリア
新年からダメダメなスタートのわけ。でも正月飾りはなんとか形に・・!
【2025年】あけましておめでとうございます!
初の試み! 〇〇おせち! そして2025年ワンプレートおせちやテーブル風景も
明けましておめでとうございます~わが家のお正月飾り
【シニアの暮らし】お正月インテリア、飾り終えました。。
【2024年】今年もありがとうございました!
ツリーの片づけとお正月の模様替え
お正月準備完了!とお正月インテリアはこんな感じ?
ご縁や心を結ぶ縁起の良いお正月雑貨を購入しました♡
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)