日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。この1ヶ月踏み込む作業が進み…見える空間の雰囲気が変わりまし…
今月、28センチの深いフライパンを買い戻しました。28センチの深いフライパンというのは、中華鍋みたいな大きな深いフライパンです。 類似のフライパンを半年ほど前に、いちど断捨離して捨てました。でも、半年ほど過ごすうちに、やはり必要だと思って再び買うことにしました。 それでは、買い戻した理由について書きますね。 //
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。マンツーマンで 本気のお片づけ始めませんか?お片づけセミナ…
スマホが新しくなって一週間。アプリを色々見直しています。 新しいアプリを入れる前に、なくてもいいアプリを先にアンインストールして。 こちらでも、出すが先で…
物が捨てられなくて悩んでいる方は、引っ越すのが一番手っ取り早いと思います。かなり強引だけど一番効きます。ぴめりーって言っても、かなり強引な話ですよね(;´∀`)今日は私の引っ越し経験から得た持論をお話します。私は17回引っ越し経験があります
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。引きこもり生活で食材のストックが増えましたが… 来月か…
ダイニングテーブルの上下が収納スペース 片づけても片づけても、キッチンがごちゃごちゃしているのはなぜ? 古い家に住む私は、キッチン収納を不満に思っていました。 吊り戸棚があるけれど、手が届かなくて使いにくいのです。 それで、なにをしまっているのか、総点検。 自分でも驚いたことに、いただき物の食器と空のペットボトルを発掘しました。 50代主婦向けに、古い造りのキッチン収納を見直すコツをお伝えします。 スポンサーリンク // モノが堆積した家 捨て活 空きスペースを作るコツ 娘からの指摘 空のペットボトル まとめ モノが堆積した家 吊り戸棚が2カ所あるわが家 私の家は建ててから28年 を経ているの…
日が昇るのが早くなりました。 お布団からでるときは、固まったカラダをほぐすため、 軽~く足首や手首指を動かしてから起きてます。 ごきげんさまです。ご訪問…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。5月もあと少し。来月からは少々動ける6月になりますが …お…
チェリーセージの小さな花が咲きました。 吹く風でいい香りが漂ってきます。 ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 北陸福井からやましたひで…
※昨日は娘のブログにコメントいただき ありがとうございます。 娘のやつ、めっちゃ喜んで 時間かけて返信してました。さ~て、暑くなってきたからボチボチ衣替えでもすっか!と、暇に飽かして衣替え&押入れの掃除をしました。工程としては全部出してケース拭いて入れ替
こんにちは。去年までは着てたけど、今年はダメ(+o+)という服がときどき出ます。今回もそうです。写真ではちょっとわかりにくいのですが、ストレッチの効いた黒カットソー。まあ、Tシャツですね(#^^#)ん?どっちでしょう。カットソーと...
今日は不用な大物ソファを処分したことと、この断捨離で気づいたことについて書きます。 このソファはもともとは夫の所有物で、夫自身もいらないと言っていましたが、3年前に再婚した当初から、「欲しい」という人がいたので、処分せずに存在し続けていました。 それを先日、ついに処分しました。でも一体なぜ、こんな他人の不用品が、長年家にとどまり続けてしまったのでしょうか? それは、「ソファを手放す」ということに、わたし自身が自分に許可を与えていなかったからなんです。 「もう預からなくていいよ!」「部屋は好きに使っていいよ!」と許可を与えることで、やっと取るべき行動の方向性が見えてきたのです。 それでは詳しく書…
自分の毒親育ちに向き合う中、「自分は四六時中、1から10まで、我慢している。」ということに気づきました。 このブログでもすでに何度か我慢することをやめるための記事を書いて、気がつけば手放すようにしています。 ところで、この我慢するクセは、一体、何故、どのようにしてついてしまったのでしょうか? 先日、我慢グセがついた原因について気づいたことがありますので、今日はそれについて書きますね。 //
先日、「寂しい」という気持ちを長年抑圧したり、禁止していたことに気づきました。 わたしは毒親育ちで、今、インナーチャイルドを癒すワークをやっていますが、その流れで、幼少期に本当はとても寂しかったのだと気づいたのです。 今回はそのことについて書きます。 //
お気に入りのものについて書きます。お気に入りのものというのは、モレスキンのノートです。 先日久しぶりに4冊目のモレスキンのノートを買いましたので、このノートのご紹介と、わたしがお気に入りのものを使う理由は断捨離と引き寄せです。 それでは詳しく書きますね。 //
麦畑が、青空の下一面に、黄金色に広がっています。 そろそろ収穫も近いかな・・・ ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 北陸福井からやまし…
大阪市城東区在住 整理収納アドバイザー 『ラクな仕組みで、ラクな暮らしを』 おかむら じゅんこです 昨年の
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。引きこもりな暮らしが…そろそろ解除されていくようですね。あまり外に…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。片づけノート書いてますか?わたしのお片づけ講座など…参加して下さった…
ゴミ出しのあと、そのままちょっとお散歩を。 このお宅の緑は、青々としているな、とか。 どこからか、卵焼きの香ばしい、いいにおい。朝ごはんは和食かな、とか。…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。自分のモノはさておき…お片づけを始めると自分のモノより人のモノが捨…
命を守る家づくりー能登半島地震から学ぶー
京都市右京区マンションリフォーム工事 京都の注文住宅岸田工務店
宝探しのような雑貨屋さんと「家づくり」の共通点!
昨夜の地震で再びロックされた扉
箱で買うみかんのあの問題がついに解決?
新商品!! Nyan’s Wan's HOUSE(君と暮らす家)・・・
【住友不動産 注文住宅】10年点検の案内が届きました。
宝探しのような雑貨屋さん!
「ヒートテック+エアリズム」重ね着の家づくり!
素敵な2025年カレンダーが・・・
タイル掃除に高圧放水機(ケルヒャー)が便利
電動ハニカムシェードのボトムレールが破損!
日本エコハウス大賞シンポジウム&授賞式 と 難しくない家とは
「エコハウス大賞」受賞式に行ってきました!
「日本エコハウス大賞」授賞式に行ってきました!
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。衣替えをして冬服はしまっていましたが再度見直ししてみました。けっこ…
ほぼ日の手帳を使ってみました。 スケジュールがスマホに入れてあったので、壊れて見られなくなっちゃいました。 赤、青、黒、ペンで書いてみる。 あら、なんだ…
昨日一日降った雨が、ようやく小降りになってきました。 ごきげんさまです。北陸福井からやましたひでこ公認断捨離®トレーナー つたにみわこです。 Zoom…
こんにちは。大モノはなかなか踏ん切りがつきませんが、小物は細々と断捨離しています。たとえば、こんな感じ。茶々が歯を折ってからは、渡さないことにしたおもちゃです。手持ちのものを処分したつもりでしたが、ちょっと整理するとまだありました。それから
アルツハイマー型認知症で胆管癌だった父の家を片付けました。主治医から自宅には帰れないと告げられてから、父の家を片付けるタイミングを考えていました。父は、小さな家を借りて住んでいたので、いつかは退去しなければなりません。父が、自宅へ帰りたいと言っている間は
265捨達成2019年7月から1日1捨の記録を始めて、265個の物を手放しました。「1年間で365捨」という目標まで、いよいよ残り100個です。今日は265個の物を捨てて、どう変わったかを書きます。収納が変わった最近は靴下を手放すことが多く
最近ふと得た気づきについて書きます。気づきというのは「手放すことと断つことは違う。」ということです。 「物へのダメ出し」を自分がしていることに気づき、その結果として感じたことです。 それでは詳しく書きますね。 //
洋服の断捨離の結果、やっと手放すことができたエルベシャプリエのトートバッグのことを書きます。 このバッグの処分は、約一年前にスタートして落ち着いてきた、洋服の断捨離まつりの最後の締めみたいなものです。 それでは詳しく書きますね。 //
先日、電動シュレッダーが壊れたので処分し、新しいのを購入しました。今回新たに購入したのはアイリスオーヤマのシュレッダー「超静音P6HCS-W」です。 今日はそのシュレッダーの感想を書きます。 //
電動シュレッダーを処分することになりました。 昨年からの断捨離まつりで大量に紙を断裁していたせいか、しばらく前から詰まりやすくなっていたり変な音がしていたのです。 だましだまし使っていましたが、紙づまりがひどく、夫が掃除しようと分解した結果、壊滅的にこわれていることが判明し、捨てることにしたのです。 それでは、捨てたシュレッダーについて書きます。 //
最近、テレビCMでもよく流れているサマリーポケットさん。 宅配収納サービスのことで、ここ3年くらい愛用しています。 預け
自粛モードでお家で過ごすこと数週間・・・ 片付けがはかどって仕方ない! それしかすること無いんです・・・ お金も使うこと
収納で気をつけていることがあります。 物が多い時は、収納グッズをよく買っていました。 可愛い収納グッズに入れれば、おしゃ
4月に入って気温が暖かくなってきたので、衣替えを兼ねて冬服の見直しをしました。 この春はほぼ自宅にいるので、春コートはほ
かれこれ、夫を説得して1年。 やっと夫婦2人の人生で初めて買ったCDを含めた全てを手放すことができました。 初めて買った
赤いサマーセーター 私は3年ほど、服とスキンケア用品を買わない生活をしてきました。 ところで買わない生活のデメリットは、服を捨てにくいことではないでしょうか。 写真の夏物の赤いサマーセーターは、30代のときのお気入り。 クローゼットの整理をして出てきたのですが、20年以上の間、持っていたんですね。 なぜ捨てられなかったのか、理由と手放した感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 思い出の服 飾ってみる 捨て活 まとめ 思い出の服 子ども達と旅行の写真 赤いサマーセーターは、Kettyというファッションメーカーの製品です。 私の町の駅ビルテナントにかつてKettyのショップがあり、そこで服を…
10代から社会に出てひたすら仕事や人間関係に泣き笑いすることはたくさんありました。学ぶこともあれば教えることもあり、楽しいこともあれば苦しいこともある。それは20年経った今でも変わりはありませんが、今日まで人生を歩んできた中で次第に「自分の
昨日の母の日に娘から、「お母さん、母の日おめでとう」 「ありがとう。」 ん?ちょっと待って。 なんか少し違う気がするんだけど・・・ ごきげんさまです…
断捨離の効果の話を書きます。先月、夫が洋服やアクセサリーを買うお金をくれたのです。 もっと正確に言えば、断捨離だけの効果ではありません。でも、昨年からはじめた断捨離がきっかけとなっています。 それでは詳しく書きますね。 //
わたしは毒親育ちで、今、それを何とかしようと取り組んでいます。本を読んだり、カウンセリングを受けたりしていて、少しずつ自分の変化を感じているところです。 今日は、「毒親育ちが親と対決も和解もせずに自由になる方法」というタイトルで書きます。これがまさに、わたしが今やっていることです。 まだ完全に解決したわけではないのですが、「この方法なら、自分を解放できそうだ。」と感じたのでお伝えしたいと思います。 //
先日ニトリに買い物に行ったついでに、トイレ用のスリッパも買いました。 ニトリはあまり行く機会がないので、行ったときは日頃から気になっていたものを色々と買ってしまいます。 トイレ用のスリッパもそのうちの1つで、新しいのをニトリで買い、古いのを捨てました。 それでは、捨てたスリッパと買ったスリッパについて書きますね。 //
こんにちは。ゴールデンウィーク前後から、自分の中で断捨離ブームが再来しています。引っ越しして1年数か月ですから、ちょうど不用品が貯まる時期とも言えますし。グッドタイミング(*^▽^*)というわけです。いつか使うことは確実だけど、それがいつな
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。