日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.7
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.4
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.5
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.6
〈ガレージの水栓〉洗車だけじゃない!使えるミニシンクの選び方
横浜のガレージハウス専門の不動産サイト【いえとくるまと】です
いえとくるまとの「と」
横浜のガレージハウス 【帰りたくなる一軒家】 価格変更しました
キャンセルの為、お問い合わせ可能になりました!
ガレージハウスを買ったら結局いくらかかるの?
一軒家賃貸ガレージハウス の新着がでました
価格変更のお知らせ
新着情報 神奈川県川崎市高津区の賃貸ガレージハウス【レグラス武蔵新城モーターガラージュ】
新着情報 神奈川県相模原市中央区の賃貸ガレージハウス【Lill相模原(ライル相模原)】
新着情報 神奈川県横須賀市浦賀の別棟バイクガレージ付戸建【浦賀BASE】
ダイエットと健康のために、毎朝ヨーグルトを食べるようにしていたのですが、買うと結構なコストになってると気がつきました。
こんにちは、もこもこです。 以前、NHKのあさイチでも特集されていた【Green Down Project】。 羽毛を資源として回収し、ふたたび羽毛製品に生まれ変わらせるという、 羽毛循環サイクル社会
昨日はお雛様飾りを 片付けました。たった 1か月ほどの お飾り期間でしたが 春を呼ぶ お雛様飾り。眺めているだけで 心が 華やかになります♡が・・・・埃払...
心の断捨離には、ノートに自分の心に溜まったものを書きまくるのがおすすめです。そして、書きまくったら、捨てます。 毒親育ちのわたしは、何かとネガティブな思いが心にたまりやすいです。我慢がスタンダードになっているので、我慢を我慢と気づかず過ごします。 でも、本当は我慢しているので、色々と貯まるわけです。そんな感情をノートにガンガン吐きでして捨てます。 //
夫を断捨離、つまり離婚ですが、今回は、この決断ポイントについて書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第11弾です。 わたしの人生最初の断捨離を振り返って書いています。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 「元夫が急に家に帰ってこなくなる。」という不測の事態に対応するために始めた断捨離で、断捨離が効を奏して、ついに元夫が家に帰ってくるようになりました。 ですが、せっかく帰ってきてくれましたが、わたしは結果として離婚を選択しました。ちょっとえげつない言い方なんですが、「夫の捨て基準」みたいなものを書きます。 「服の捨て…
「心の断捨離」で、プチ我慢を捨てた結果について書きます。 実はわたしは毒親育ち。毒親育ちと言っても、色々なタイプがありますが、わたしの一番の課題の1つは「我慢してしまう」ということです。 完璧な人間というのはいないので、完璧な両親に育てられた人はいないだろうと思っています。 ですから、ほとんどの人は大なり小なり、毒親育ちという一面を持っているだろうというのが現在のわたしの考えです。 それでも、悪影響の度合いがひどすぎて、人生が狂ってしまうようだと「毒親育ち」と、特別に言っても良かろうと思います。 細かい説明は長くなりますのでこの記事では書きませんが、今回は、わたしがちょっとした「我慢」を手放し…
2019年から続けている1日1捨。約7ヶ月が経ちまして、先日200捨を達成しました(^^)成長したこと1日1捨を続ける中で、だんだん捨ての判断が早くなってきました。また、Instagramで1日1捨記録を始めた理由の一つに、「写真を撮ること
ごきげんさまです。 「モノは、なくてもいいんです。 命さえあれば」 被災にあわれた方の言葉です・・・ 3月11日。あの日から9年がたちました。 …
ゴミ屋敷は先延ばしの結果? 2020年3月4日放送のBS朝日「ウチ、断捨離しました!」を視聴しました。 83歳のご夫婦は元教師と元看護師で、現在は年金を受給しながらアパート経営という裕福な家庭です。 ところが築25年の持ち家が、壮絶なゴミ屋敷。 50代の娘さんと30代孫が協力して片づけていく内容なので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク ゴミの山と化したリビング 社会的に立派な人 片づけの順序 空間が閉じると心も閉じる まとめ ゴミの山と化したリビング 母親の服が山積みのリビング ブログ画像はすべて私の家を、前に写したものです。 「ウチ、断捨離しました!」の番組を、捨て活モチベーションにし…
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 あたたかい雨となりました。 ユキヤナギの新芽が。 飛びかう花粉も黄砂も、ひとまず休止となりそうです…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。花粉症が和らぎました!今日の定期作業のお家はご兄弟で二人暮らし。…
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 「今日は、お洋服の断捨離をします!」宣言するラインが、届きました。 結果は、たった数時間でゴミ袋6コ…
// もう1、2年ほど前になるだろうか。 テレビのリモコン操作ができない。 電池を交換しても、ダメ。 テレビ本体のボタンを押せば、 テレビは動く。 はい、リモコンが壊れたんですね。 テレビのリモコンが壊れた。どうする? リモコンが壊れたら、当然直すか買い替えるもの? テレビのリモコンが壊れたら。 以前だったら、 すぐに電気屋さんに行っていただろう。 そして、 直すより買った方が安いと言われて 買ってきただろう。 迷いなく。 でも、今はそのまま、 リモコンなしで生活している。 当初、周りの反応は、 「リモコン、あった方が便利だよ。」 「安くて色々な電化製品に使える リモコンも、 最近あるんじゃな…
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 お気に入りのセーターを花粉撃退モードで洗いました。 洗濯機から取り出してみると、 サ、サイズが、子供…
今日は寝室の、ちょこっと模様替え(?)のお話です。 <before> スタンドミラーの後ろに、ニトリの布製BOXを置いて よく使うヨガポールとヨガマットを入れていました。 *関連記事* www.kurashinooto.com でも、ヨガポールをBOXの中に立てて置くのって ちょっと頼りなく、不安定な感じで、 いつも置くときに、倒れてこないように、 まっすぐ立つようにと気を使っていました。 掃除機掛けのときも、BOXを退かせるひと手間と 退かせたことで倒れたポールを直すのがひと手間が いちいち面倒だなーと感じていたので、 <after> BOXから出して、クローゼットの中に仕舞いました♪ 本当…
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 あかりをつけましょ、ぼんぼりに。 つけてみました。ほんのり優しい灯りです。 ウチは、京雛です。 北陸…
2月半ば頃の 夕空*すごく 綺麗だったので パシャリ。そんな 夕空を眺めながら・・・・今日は ちょっと 私の ひとりごと=つぶやき*です 去年の 11月に...
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。簡単にモノを手放せたらもっと早く片づくのに…現場作業でよくお客様が…
こんにちは、もこもこです。 週末は、法事のため実家へ。 帰ったついでに、実家の片付けのお手伝いをしました。 今回は大物家具です! スポンサーリンク タンス3棹と本棚2台 捨てたのは、こちら。 玄関の土
4月に始めて、コツコツ続けている1日1捨て。 今月も、毎日続けることができましたーヽ(*´∇`*) 落ち込んで帰宅した日や、突然高熱を出した日、 何を手放せばよいか 全然決められない日など、 主に2月の前半は、たった1つ手放すことさえ 苦しく感じた日も、割と多かったのですが… 決めちゃえばいいのだけど、決まるまでが大変… 2月下旬頃からは、なぜか急に 「手放す」基準が一段階下がったというか、 モノへの執着心を、絹1枚分脱ぎ捨てた感じで、 ラクに楽しく手放せるようになりました。 そんな2月に、「1日1捨て」で手放した 29個のものを、写真で振り返ってみます。 空き箱と雑貨、長靴、保冷剤、PCソフ…
今日は、自分で自分を扱うように人は自分を扱う、という法則について書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第10弾です。 わたしの人生最初の断捨離を振り返って書いています。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 今日のテーマである「自分で自分を扱うように人は自分を扱う」という法則は、後から振り返っての気づきです。また、今現在も取り組んでいる課題の1つです。 これをわざわざ書くのは、部屋を「汚部屋」にしてしまう最大級の原因の1つだからです。 //
今日は、「不用品を捨てることで見えてきたものとは?」というタイトルで書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第9弾です。 わたしの人生最初の断捨離の話です。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 約5ヶ月にわたる断捨離で不用品を捨てた結果、見えてきたものがありました。見えてきたものとは何でしょうか? それは、過去から続いていた、未解決の問題です。 //
今日は「自分の居場所がなくなった。」という話を書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第8弾です。 2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)、人生初めての断捨離の結果です。 わたしは、自分個人のガラクタをせっせと処分していきましたが、その結果として、ふと感じたのは「この家にはわたしの居場所がなくなった」ということです。 //
20代の頃は映画、30代は観劇が趣味でした。だから、映画と舞台のパンフレットもそこそこたまってました。そこで、宅配買取してくれる業者さんを探していたら、ジェイクラフトオールドブックスを見つけたんです。ジェイクラフトオールドブックスの宅配買取の方法本やCD、DVDなどを買い取ってくれる宅配買取業者は、たくさんいますが、舞台のパンフレットを買い取ってくれる業者は圧倒的に少ない。その中で、ジェイクラフトオールドブックスさんを選びました。HPを見た印象で、良心的な業者さんではないかと感じたからです。早速
届いたばかりのニットガーデが超超超可愛い!
珍しく長女もリアクション!今年の玄関クリスマスインテリアはこんな感じ。
【ガレージインテリア】こんなの待ってた!な家具がやってきたよレポ & 冬に必須な省スペースマット(PR)
ごはん記録 & 楽天ブラックフライデーのお買い物とおススメのもの。
【楽天ブラックフライデー】無事にゴール。。
【シニアの暮らし】ブラックフライデー第1号到着品!満足~でもリピなし?。。
【楽天ブラックフライデー】届いたレポ♪いっぱい来た~。。
届いたアドベントカレンダー&楽天ブラックフライデーポチレポ報告
忘年会、何着る?【楽天】ブラックフライデー購入品
【今日のふたりごはん】『コメダ珈琲』で暴食&期間限定ジャムを喰らうッ! ~楽天ブラックフライデーで購入したもの紹介も д゚)~
やっぱり無印良品がイイ!リピ買いしたあれこれ♪
ワケあって駆け込みふるさと納税しました!【一気に3品】
最近良かったモノ5選!&冬を元気に乗り切るために摂り続けたいモノ
『駆け込みふるさと納税』に備えて!ついに買っちゃいました!
ベスコス受賞アイテムで全身貯金はじめました♪
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。